今日もビックリすることがいくつもありました。
まずはクラブワールドカップ準々決勝の二試合の結果。
昼間はアジア王者対北中米王者の試合。
元ブラジル代表監督や元ブラジル代表選手などがいる中国の広州恒大も、メキシコのクラブアメリカには押されっぱなしで、後半まで1-0でそのまま終わりそうでした。
でも、終了間際に1-1に追いつき、ロスタイムに1点追加して逆転勝ち。
ちょっとビックリでしたが、一発勝負ではよくあることかもしれません。
でも、夜の開催国代表対アフリカ王者の試合はそんなものではなかったのです。
代表選手ゼロのサンフレッチェ広島と、アフリカ各国の代表選手で構成されるコンゴのマゼンベの試合は本当に予想外の展開でした。
前半見てたら攻められっぱなし。枠内シュートもコーナーキックも何本もやられてたのに、広島はゼロ。
これは勝てないなと思っていたら、終了間際の最初のコーナーキックから初めての枠内シュートでゴール。1-0で前半終了。
それでもまだ勝てるとは思ってませんでしたが、後半に入って広島らしく繋ぐサッカーからのカウンターなどが見られ、次第に広島ペースになり、またもコーナーキックから追加点。
ただ、2-0はサッカーでは危ない点数と言われています。次に1点返されたら逆転もあり得ます。
でも、そのまま広島ペースは続き、さらに3-0になったので勝つとは思いましたが、アフリカ王者を完封するとは。
次は南米王者ですが、ちょっと期待できるかも。
あと、ビックリしたのが、ベスのブログの歌の企画が予想以上に広がっていて、いろんな人が告知してることです。
明日が練習で、一週間後が本番です。
何度か書いてますが、夜10時に「ハッピークリスマス」10時5分に「ウイアーザワールド」
世界中で同時に同じ歌を多くの方が歌うことで、何が起こるのか、楽しみです。
こちら↓も告知してくれる方がいたら嬉しいです。
「高木義之・中山康直コラボ講演会~臨死体験者が語る『宇宙とこれからの地球』~」
詳細と申込みはこちら。
http://utyuujuku.wix.com/manakarearity
↧
予想外の展開
↧