Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

前向きの言葉と「ありがとう」の凄い力

$
0
0

いつも読んでいただき、ありがとうございます。


いやぁ、言霊の力って凄いですね。

今日はそれがよくわかる話をご紹介します。


まずは、中島美嘉さんのインタビューから。

「旦那さんは精神面がすごく強い。私はすごく精神面が弱かったので、『どうしたら強くなれるの?』と聞いたんです。そうしたら、『前向きな言葉を言うと強くなる』と教えてくれました」

早速、実行してみたという。歌う前の「間違ったらどうしよう」「怖いから嫌」という言葉を「私は歌いたい」という言葉に言い換えるようになった。すると

「ライブをするのが楽しくなった。それまでは緊張しやすかったんです。(ファンの)期待を裏切ったらどうしようという恐怖心もあった。でも前向きな言葉を言うようになってからは、逆に期待を裏切ってやれ、と思えるようになり、気持ちが楽になりました。『クールな中島美嘉』というイメージを気にするのも止めました」


前向きな言葉を自分に言い聞かせるだけでこんなにも変われるんですね。
(変わったんじゃなく、元々持っていた本当の心が表に出てきただけかもしれませんが)



お次はケイさんから聞いた話です。

重曹水は、しょっぱくて美味しくありません。
慣れれば飲めますが、私も最初は気持ち悪かったです。

ケイさんもちょっと無理と言ってたんですが、ある時、
ありがとう」を言いながら、左回転でかき混ぜて溶かして飲んでみたそうです。

すると、とても飲みやすくなったそうで、今は毎日飲んでるそうです。


「ありがとう」と言ってから飲んだり食べたりするのは、自分の為に命を捧げてくれた動植物に対する感謝の気持ちを表す行為なので、食べ物もきっと自分のために最大限働いてくれると思います。
「いただきます」はまさに「命をいただきます」ということで、本来感謝の気持ちが入っている言葉ですが、さらに「ありがとう」を言うと、味まで変わって美味しくなるんですね。

そういえば、映画「ひかりの国のおはなし」で、 どいしゅうさんはそういう体験をされてたそうです。
私はまだ観てないんですが、ケイさんが教えてくれた映画のエピソードの一つを簡単にご紹介します。


あちらの世界でサンドウィッチを出されたんですが、とてもまずかったそうです。

すると、そのサンドウィッチを作るのに、何人の人が関わってるのか、ということを言われました。

(たとえば、パンを作る職人、その原料の小麦、バター、塩、牛乳、砂糖、パン酵母など、それぞれを作る人、パンを焼く窯や機械を作った人、パンを切る包丁やまな板を作った人、キッチンを造った人、水をひいてくれた人、それぞれの材料は運ぶ人、市場でそれらを扱う人、電気や火を使えるようにしてくれた人、
パンだけでもこれだけ思いつきます。
中の具材や、最後にサンドウィッチを作った人まで数えると、何百人という人がいて初めて目の前に存在してるのです。
それだけ手間暇かかっているのだと知ったら、本当にありがたいことだという気持ちになります)

それを考えて心から感謝してもう一度サンドウィッチを食べたら、今まで味わったことのない最高に美味しい食べ物に変わっていたそうです。

(変わったというか、元々そういうものだったことに気づいたってことかもしれませんね)

動植物への感謝や最後に料理した人への感謝は頭にありましたが、それ以前の段階に関わった方達への感謝まではあまり考えたことがなかったです。

これからは私もそこまで考えたうえで感謝して食べようと思います。



最期はルシアさんのブログ
全てのエネルギーをハイハートゲートへ
から、
「ありがとう」の秘密について。


「ありがとう」の言霊は、
完結のエネルギーを持っています。

起こること全てを
「ありがとう」で受け止めていくと
事象は終わっていきます。

3次元の頭で考えず、
とりあえず起こること全てを「ありがとう」で受け止めていってみてください。

今のあなたの波動が、次の瞬間のあなたを創ります。

あなたが「ありがとう」の波動になったら、奇跡が起きてきますよ。



抜粋は以上ですが、
小林正観さんが言っていた「『ありがとう』を年齢×1万回言うと奇跡が起こる」理由はこういうことだったんでしょう。

自分が常に「ありがとう」の波動でいられるなら、何万回も言う必要ないかもしれませんが、なかなか簡単ではないでしょう。
でも、ずっと「ありがとう」と言ってるうちに本当に全てのことを受け止めて感謝できるようになっていくのかもしれません。

逆にそうならないといくら言い続けても奇跡までは起きないのでしょう。

別に奇跡を求める必要はありませんが、「ありがとう」自体が凄いパワーを持った言霊なので、口癖にするといいと思います。

(食べ物がおいしくなった話も、自分が「ありがとう」の波動になったことで起きた奇跡なのかもしれませんね)


ということで、
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles