今日は仕事の途中でケイさんと会いました。
ケイさんは病気で右目が失明寸前というところまでいきまして、先週眼球に注射する手術まで受けましたが、眼圧も下がり、内科的な数値もかなり改善し、快方に向かいだしていました。
本当に良かったです。
今は木曜しか過去世拝見した内容を文章にする時間がないようで、残ってた分も三月いっぱいはかかりそうです。
私も三月いっぱいは小説に集中するので動けませんが、4月以降は二人で「K&Kの部屋」の一般モニター募集して動き出すことになると思います。
その部屋なんですが、いいとこが借りられることになりました。
二階の個室で終わったあとオプションのシンギングボウルヒーリングもできますし、一階では待ち時間や終了後にお茶や美味しくて健康的な食事も摂れますし、ケイ素関連もチェックできます。
昨日の記事を読まれた方はもうお分かりでしょう。そこです。
最初はファミレスか喫茶店かカラオケボックスくらいしかないかと思ってましたので、
そんな理想的な場所があることすら想像できず、
しかもそこを借りられるなんて思いもしませんでした。
目標をあまり具体的にイメージしなくても意図さえしてればいい、ということや、自分のちっぽけな頭で考えるよりお任せした方がずっといいものが与えられる、という話がよくわかりました。
昨日オーナーシェフの女性から勉強会参加のお礼のメールをいただいたんですが、実はFBでお店を見つけたので、こちらから連絡しようと思った矢先でした。
それで部屋の件を聞いたんですが、今日返事が来たのです。OKだと。
ただ不思議だったのは、どうして私もメールアドレスを知ったのかということでした。
宇宙塾用のアドレスは公開してますが、個人用のはどこにも載せてませんから。
それも質問したら、なんと私から教えてもらったというではありませんか。
全然覚えていないんですけど(笑)
それでどういう状況だったのかは再度質問してるとこです。
あと、小説はようやく五日目まで終わったとこですが、ここでも記憶に関することで驚きました。
私が刑務官からお風呂でムショの知恵を授かるシーンがありまして、そこでなるほど、と感心したんですが、今日気づきました。
あんた(私のこと)その直前に自分の部屋で同じことしてたじゃん、と。
読んだ皆さんの中にも「?」って思った人いたんじゃないかな。
でも、私は実際に本当に感心したんです。15分前に自分もやってたことだったのに。
忘れっぽいにもほどがあるなと思った次第。
で、今日書いて初めて自分が22、3歳の頃にもの凄い真理を発見してたことに気づきました。
少し前にそのエピソードはブログにも書いたことありましたが、その時もそこまでのことだとは思ってなかったのです。
明日その部分をコピペして紹介しますが、本当に今回の小説には労役だけでなく自分の人生が畳み込まれているものになります。
ブログに書き始めた時は全くそんなこと考えもしてなかったんですけどね。
書き終わるのが楽しみです。
ケイさんは病気で右目が失明寸前というところまでいきまして、先週眼球に注射する手術まで受けましたが、眼圧も下がり、内科的な数値もかなり改善し、快方に向かいだしていました。
本当に良かったです。
今は木曜しか過去世拝見した内容を文章にする時間がないようで、残ってた分も三月いっぱいはかかりそうです。
私も三月いっぱいは小説に集中するので動けませんが、4月以降は二人で「K&Kの部屋」の一般モニター募集して動き出すことになると思います。
その部屋なんですが、いいとこが借りられることになりました。
二階の個室で終わったあとオプションのシンギングボウルヒーリングもできますし、一階では待ち時間や終了後にお茶や美味しくて健康的な食事も摂れますし、ケイ素関連もチェックできます。
昨日の記事を読まれた方はもうお分かりでしょう。そこです。
最初はファミレスか喫茶店かカラオケボックスくらいしかないかと思ってましたので、
そんな理想的な場所があることすら想像できず、
しかもそこを借りられるなんて思いもしませんでした。
目標をあまり具体的にイメージしなくても意図さえしてればいい、ということや、自分のちっぽけな頭で考えるよりお任せした方がずっといいものが与えられる、という話がよくわかりました。
昨日オーナーシェフの女性から勉強会参加のお礼のメールをいただいたんですが、実はFBでお店を見つけたので、こちらから連絡しようと思った矢先でした。
それで部屋の件を聞いたんですが、今日返事が来たのです。OKだと。
ただ不思議だったのは、どうして私もメールアドレスを知ったのかということでした。
宇宙塾用のアドレスは公開してますが、個人用のはどこにも載せてませんから。
それも質問したら、なんと私から教えてもらったというではありませんか。
全然覚えていないんですけど(笑)
それでどういう状況だったのかは再度質問してるとこです。
あと、小説はようやく五日目まで終わったとこですが、ここでも記憶に関することで驚きました。
私が刑務官からお風呂でムショの知恵を授かるシーンがありまして、そこでなるほど、と感心したんですが、今日気づきました。
あんた(私のこと)その直前に自分の部屋で同じことしてたじゃん、と。
読んだ皆さんの中にも「?」って思った人いたんじゃないかな。
でも、私は実際に本当に感心したんです。15分前に自分もやってたことだったのに。
忘れっぽいにもほどがあるなと思った次第。
で、今日書いて初めて自分が22、3歳の頃にもの凄い真理を発見してたことに気づきました。
少し前にそのエピソードはブログにも書いたことありましたが、その時もそこまでのことだとは思ってなかったのです。
明日その部分をコピペして紹介しますが、本当に今回の小説には労役だけでなく自分の人生が畳み込まれているものになります。
ブログに書き始めた時は全くそんなこと考えもしてなかったんですけどね。
書き終わるのが楽しみです。