Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

報告いろいろ

$
0
0

土曜は朝家族を新横浜に送ってから10時過ぎにケイさんのとこに行き、ちょっと打ち合わせをしてから移動して11時からお茶会でした。

夕方で終わりの予定が雨降ってケイさんの予定が流れたので、8時過ぎまでお店にいて、ずっといろんな話を聞いてました。

凄い話がたくさん聞けましたので、差し支えないものや、多くの人の為になるものは今後シェアしていけたらと思いますが、とりあえず今日はエネルギーが紋章のように見えるクリスタルのS君の話を少しだけ。

初めて会った前回のシンギングボウル前のランチ会で、ケイさんと私の魂の紋章だけが見えたという話でしたが、普段写真からでないと見えないそうです。

しかも見ようとしないと見えないはずが、生身の状態で見えたのでビックリしたとのこと。

今回、参加者6人で手をつなぎ、エネルギーを一人ずつ交代で送って感じることをやりました。なんでそうなったのか覚えてませんが。

残念ながら、私はなかなか違いがわからなかったですが、S君はそれぞれの発信者ごとにエネルギーの紋章が色とともに見えたようで、それを絵に書いてもらいました。



やはり〇の中に模様が見えるスタイルは変わらないそうですが、見事に全員違います。

しかもケイさんの時だけ、左右に分かれた二つ繋がった形が振り子のように動いていたそうです。
面白いですね。


お茶会のあと、ケイさんと今後の打ち合わせをして、「聖徳太子コード超ダイジェスト」講演会についても話をしたんですが、なんと今日の夕方ケイさんとライン電話中、中山さんから電話がかかってきました。
「聖徳太子コード」DVDについての話でしたが、販売用のHPを早急に作る必要が出てきました。
今メールで注文を受けていますが、HPがあれば中山さんも在庫を持ち歩く必要がなくなるからです。

ついでに講演会のことも相談しまして、ケイさんと話した内容で決定しました。

まず会場は横浜の私が押さえたホールで決定です。明日明後日には支払いに行ってきます。

そして、会費5千円と中山さんから当初言われてましたが、一度浴びたけどまた参加したい方もいると思いますので、リピーター割引を考えました。

こちらも早急にHP創って募集かけますが、


9月16日(土)19時~21時半

「聖徳太子コード超ダイジェスト」講演会

参加費5千円(二回目以降の方は3千円)


ひみこファイル講演会参加資格は、聖徳太子コード参加者またはDVD視聴者となっていますので、興味ある方は予定を空けておいてくださいね。


あと、シンギングボウルに鈴の音とか加えたいというケイさんの意見があって、錫杖とか神楽鈴とか風鈴とか考えていたんですが、凄いものを入手しました。


実は今日の午前中、東先生のお宅にお邪魔して、生い立ちからもう一度取材させていただいたんですが、ドラマになりますよ。面白いですし、凄いです。

やはり自叙伝にして世に出さなければと思いましたよ。

で、お昼過ぎになって帰らなきゃいけなくなった時、先生が本とケイ素の棒を貸してくれたのです。

それがこちら。



この右の黒い棒には糸が取り付けられていて、
ぶら下げて鳴らすと綺麗な高音が出ます。

長さが違うので、音程も違うんですが、普通に叩いて鳴らすのではないオリジナルの技を編み出しましたよ。
まだ名前は付けてませんが、まるでたくさんの鈴が鳴っているかのようです。

なんと、それをケイさんに電話越しに聴かせたところ、まさに求めていた音だったのです。

楽器名は「シリカスティックリン」とかどうかな。

8月11日のシンギングボウル瞑想会でお披露目です。


今日聞いた中で、公開できる凄い話を一つしますが、
なんと、ケイ素の鉱物の小さな原石を箱に敷き詰めて、そこに乾電池を置いておくだけで勝手に充電されるので、買い替える必要がないそうです。

ケイ素恐るべし。


あと残念な話ですが、東先生のご自宅でのケイ素勉強会はやらないことになりました。

元々大和市でやりたい、と言われてたとこから出てきた話でしたが、既に市長の要請で講演会も行われましたから、もういいでしょう、ということです。

そして、長崎に行くのも9月くらいで終わりのようです。最後にいのちのサウナで講演会をやるみたいです。

もう高齢ですし、自分の資料の整理をして、研究結果をまとめる作業に入りたいとのこと。

万座もそのうち行かなくなるような話です。

かつての仲間は誰も活動していないようで、先ほどの本の著者も、今年は家から出なくなったとか。

先生も86歳ですからね、今年で。

ゆっくり活動のペースを落として行く意向なのです。

なんとかお元気なうちにいろんな情報をお聞きできるよう、時間がある時はお邪魔してこようと思います。
生い立ちやケイ素だけでなく、フリーエネルギーやUFOや各種発明品についてもそうですが、後世に残すべきものをできるだけ記録しますよ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles