今日はケイさんを迎えに行って横浜の講演会場二カ所へ行ってきました。
まずは聖徳太子コードの会場で打ち合わせ。
若干予定より金額が上がりましたが、許容範囲でしたし、そのあと会場下見しましたが、問題ないと思います。
ただ、打ち合わせ中に私の腹に問題が発生し、早くトイレに行きたいと思いながら乗り切りました。
あまりこんなことないんですが、出すもの出してスッキリした状態で、次の会場へ。
ひみこファイルの会場は、講演会のあと隣の会場で懇親会を行う予定でしたが、懇親会を行う場合は両方の会場を借りてもらう必要があるとか、椅子やテーブルの設営に30分はかかるとかで、その時間も借りなきゃいけません。
それで、いろいろと予定が狂いまして、懇親会費は千円値上げするかもしれません。
その代わり、食事のグレードは上げて、時間も最大限取れるようにし、中山さんの話もみんなで聴けるようにしようと思い、中山さんに先ほど変更案をメールしました。
14日中に返事がきてゴーサインが出たら、深夜の15日0時にHPアップして、二つの講演会同時募集しますが、連絡取れないと募集延期になるかもしれません。
とにかく、慌ててアップして募集開始せず、会場打ち合わせ後にしといてよかったです。
そしてケイさんに一緒に行ってもらって良かったです。
一人では判断しかねることもありましたし、すぐに話し合いや相談ができましたから。
家に帰ってから、次女の買い物ですぐにまた出かけたので、夜ケータリングについていろいろチェックしました。
そしたら料金的には大丈夫でも、準備に1時間かかるとかって話もあったので、どうしたものかと思いましたが、とりあえず、もう一時間早く隣の会場を借りることができたので、なんとかなるでしょう。
ということで、東先生の話はまた今度となります。
その代わり、先日のシンギングボウル瞑想会について感想記事を書かれた方のブログをご紹介します。
今後の参考にしていただければ、と思います。
まずはみくさんの「K&Kは指令を出された宇宙連合軍❓」より、一部抜粋。
この日「亡くなった人に会いに行く!」
第1部が始まる前から今日は泣くな。。。私。
そう感じていました。
案の徐、泣いた😞💦
それは、懐かしい空間と何れだけ私達に愛情を
注いでいてくださっていたのかが解ったからである。
(今回は思いきって乗ったどぉー!しかも、今の地球の姿見せてもらいました✨でも。。。申し訳なかった。。。地球さん、本当にごめんね。そして、そんな姿でも、私達を愛していてくれて、ありがとうニコ)
第2部、「今度は寝ます!」宣言し演奏が始まると体から光が抜けて空中から皆さんの姿が見えた
瞬間にまた、またあの乗り物ガーン
「もういいんじゃないっすかね。さっきも乗りましたし。。。」
てはわけで、仕方ないショボーンえっい!
乗った瞬間、爆睡(笑)
耳元に「り~~~~ん!」と鳴り響いて
はっと思ったら今度は意識を右足の方に向けると
どっか~ん!それは、それはドでかい方がいたのでした。
そう、紛れもなく初めてロングバージョンに参加した時に現れた方でした。
「ゲッ!ガーン今度はなんですかぁー」と思ってら
「そなた腰が余り良ろしくないな。治してあげよう」と、言われた瞬間、演奏の音と一緒に
足元からブワァー!と光が龍が登るような感じてで頭の方に突き抜け、それが何回かも繰り返して
くれたのです。
最後のシェアの際にその話をしたら、ケイさんも
同じように見えていて、何かされているのだと思ったのでその方に声をかけなかったそうです。
抜粋終了。
前回のロングの時は乗らなかったUFOに今回は乗ったようですが、深いメッセージもらったり、ヒーリングしてもらって腰が治ったりと、相変わらず凄い体験してましたね。
お次はケイさんの、「シンギングボール瞑想会&お茶会」より一部抜粋。
昨日は、ショートバージョンでしたが、瞑想会を開催するたびに本当に驚くような体験をされる方が圧倒的に増えてきていることに、私は嬉しさと感謝の気持ちで一杯です。
皆さんのシェアする時間が足りなくなり、会館の廊下や外に出てもシェアを続けるほどの感動の体験の数々に、私も涙を堪えるのが本当にやっとでした。
辛い日々を過ごされていた、ある方は亡くなったお母さんにどうしても逢いたかったのですが、逢うことができなかったそうです。
しかし私には視えていました。その方の右側に寄り添うようにしゃがみ込み、その方の左手をさすりながら「いい子、いい子、よく頑張ってるね」と微笑みを浮かべ慈しみに溢れていたお母さんの姿を、その方にその事をお伝えしようとしましたが、感極まってしまい涙が溢れ長い時間、言葉に出来ませんでした。
昨日はお盆ということもあり、故人に逢いたいとされていた方が多かったのですが、逢われた方そうじゃない方がいらっしゃいました。
しかし部屋の中には沢山の故人の方々が皆さんの周りに、寄り添うように立たれていたり、笑みを浮かべてしゃがまれていたりしましたので、そのお互いの繋がりの深さに私はただただ涙を抑えるのがやっとでした。
抜粋終了。
みくさんがヒーリング受けてる時、凄く熱くなってるのを感じたそうです。
また、ケイさんが感極まっていた時、私はそれを背中で感じていました。言葉に詰まって黙ってたので、必死にこらえてるんだなと思って振り返ることはしませんでした。
最後はアツミケンジさんの「K&Kさんのシンギングボウル瞑想会」より一部抜粋。
今回はショートバージョンですが、1回目は約20分、2回目も約45分となっていますが、本当にあっという間でした。
ken2さんの演奏テクニックは前々回に比べても数百倍向上していると言っても過言ではありません。
初めて宇宙塾で演奏した時の雰囲気はそのままですが、演奏技法が格段に進歩しています。
数えてみると十数種類の技法を駆使していることがわかりました。
私が思いつく2種類の技法を懇親会でお伝えしたので今後も更に増えると思います。
毎日聞きたいのでCD化して欲しいとの要望が参加者から出されましたし、ken2さんもその時はとすぐ私のことを思い浮かべてくれたようですが、まだまだ演奏は格段の進歩が見込まれるのでもう少し様子を見ましょうということになりました。
レコーディングするとなったら、なるべく生に近い音にすべく、いいスタジオ、いいマイク、いい録音機を私が考えうる最高の状態で録音したいと思います。
参加者は寝そべって演奏を見ることができないので、可能であれば撮影もして(お顔は隠して)演奏風景も同時に撮りたいと思います。
ken2さんは叩けば誰でも同じ音がしますと言いますが、私の意見としてはken2さんの(精神的)安定感があってこその演奏で、それこそサイボーグが精密なプログラミングによって(しかしf/1揺らぎ等も駆使しつつ)演奏することで参加者さんが皆さん安心して変性意識にはいれるのだと思います。
今回は満席ではなかったのですが、それでも感想を述べ合うシェア会ではタイムリミットとなり私を含めた残り3人は会場を出されたロビーや外でのシェアになりました。
驚くのはほとんどすべての参加者が、なんらかのビジョンやイメージを受け取っていたことです。
まさにシンギングボウルによってチャクラが開いたかのようです。
私も見えた事を少し披露しました。
抜粋終了。
音楽の専門家に評価していただいて凄く嬉しかったですが、まだまだ私には進化の余地が残っているというところも見抜いてましたのはさすがです。
スタジオとか入ったことないので、もっともっといい演奏ができるようになってレコーディングに臨む日が早くやってくるようにしたいです。
また、三人ともこの倍くらい書いてますので、ぜひリンク先で全部読んでいただければと思います。
今週末の土曜はロングで、来週の日曜はトリプルKセラピーですが、どちらも満席です。
でも、9月のシンギングボウル瞑想会は今週末には募集予定ですので、そちらに来ていただければ、と思います。
9月14日(木)ショート、9月23日(土)ROSEさんとのコラボですが、その前の9月9日、10日に万座温泉で二回演奏します。
万座温泉ツアーは既に募集中ですが、あと男性Ⅰ人、女性2人で締め切りとなります。
ただ、今確認したら、14日の会場の申し込み控えが見当たりません。
支払ったけど紙を失くしたのならいいですが、忘れていたのかもしれません。
もしそうなら、もう支払い期限は過ぎています。
明日は次男を連れて国立科学博物館へ行くので、会場に電話してまだ間に合うなら帰りに支払いに寄れるのでちょうどいいのですが。
その時は、空いてる日でケイさんがOKな日を代わりに押さえようと思いますが、どうなることやら。
まずは聖徳太子コードの会場で打ち合わせ。
若干予定より金額が上がりましたが、許容範囲でしたし、そのあと会場下見しましたが、問題ないと思います。
ただ、打ち合わせ中に私の腹に問題が発生し、早くトイレに行きたいと思いながら乗り切りました。
あまりこんなことないんですが、出すもの出してスッキリした状態で、次の会場へ。
ひみこファイルの会場は、講演会のあと隣の会場で懇親会を行う予定でしたが、懇親会を行う場合は両方の会場を借りてもらう必要があるとか、椅子やテーブルの設営に30分はかかるとかで、その時間も借りなきゃいけません。
それで、いろいろと予定が狂いまして、懇親会費は千円値上げするかもしれません。
その代わり、食事のグレードは上げて、時間も最大限取れるようにし、中山さんの話もみんなで聴けるようにしようと思い、中山さんに先ほど変更案をメールしました。
14日中に返事がきてゴーサインが出たら、深夜の15日0時にHPアップして、二つの講演会同時募集しますが、連絡取れないと募集延期になるかもしれません。
とにかく、慌ててアップして募集開始せず、会場打ち合わせ後にしといてよかったです。
そしてケイさんに一緒に行ってもらって良かったです。
一人では判断しかねることもありましたし、すぐに話し合いや相談ができましたから。
家に帰ってから、次女の買い物ですぐにまた出かけたので、夜ケータリングについていろいろチェックしました。
そしたら料金的には大丈夫でも、準備に1時間かかるとかって話もあったので、どうしたものかと思いましたが、とりあえず、もう一時間早く隣の会場を借りることができたので、なんとかなるでしょう。
ということで、東先生の話はまた今度となります。
その代わり、先日のシンギングボウル瞑想会について感想記事を書かれた方のブログをご紹介します。
今後の参考にしていただければ、と思います。
まずはみくさんの「K&Kは指令を出された宇宙連合軍❓」より、一部抜粋。
この日「亡くなった人に会いに行く!」
第1部が始まる前から今日は泣くな。。。私。
そう感じていました。
案の徐、泣いた😞💦
それは、懐かしい空間と何れだけ私達に愛情を
注いでいてくださっていたのかが解ったからである。
(今回は思いきって乗ったどぉー!しかも、今の地球の姿見せてもらいました✨でも。。。申し訳なかった。。。地球さん、本当にごめんね。そして、そんな姿でも、私達を愛していてくれて、ありがとうニコ)
第2部、「今度は寝ます!」宣言し演奏が始まると体から光が抜けて空中から皆さんの姿が見えた
瞬間にまた、またあの乗り物ガーン
「もういいんじゃないっすかね。さっきも乗りましたし。。。」
てはわけで、仕方ないショボーンえっい!
乗った瞬間、爆睡(笑)
耳元に「り~~~~ん!」と鳴り響いて
はっと思ったら今度は意識を右足の方に向けると
どっか~ん!それは、それはドでかい方がいたのでした。
そう、紛れもなく初めてロングバージョンに参加した時に現れた方でした。
「ゲッ!ガーン今度はなんですかぁー」と思ってら
「そなた腰が余り良ろしくないな。治してあげよう」と、言われた瞬間、演奏の音と一緒に
足元からブワァー!と光が龍が登るような感じてで頭の方に突き抜け、それが何回かも繰り返して
くれたのです。
最後のシェアの際にその話をしたら、ケイさんも
同じように見えていて、何かされているのだと思ったのでその方に声をかけなかったそうです。
抜粋終了。
前回のロングの時は乗らなかったUFOに今回は乗ったようですが、深いメッセージもらったり、ヒーリングしてもらって腰が治ったりと、相変わらず凄い体験してましたね。
お次はケイさんの、「シンギングボール瞑想会&お茶会」より一部抜粋。
昨日は、ショートバージョンでしたが、瞑想会を開催するたびに本当に驚くような体験をされる方が圧倒的に増えてきていることに、私は嬉しさと感謝の気持ちで一杯です。
皆さんのシェアする時間が足りなくなり、会館の廊下や外に出てもシェアを続けるほどの感動の体験の数々に、私も涙を堪えるのが本当にやっとでした。
辛い日々を過ごされていた、ある方は亡くなったお母さんにどうしても逢いたかったのですが、逢うことができなかったそうです。
しかし私には視えていました。その方の右側に寄り添うようにしゃがみ込み、その方の左手をさすりながら「いい子、いい子、よく頑張ってるね」と微笑みを浮かべ慈しみに溢れていたお母さんの姿を、その方にその事をお伝えしようとしましたが、感極まってしまい涙が溢れ長い時間、言葉に出来ませんでした。
昨日はお盆ということもあり、故人に逢いたいとされていた方が多かったのですが、逢われた方そうじゃない方がいらっしゃいました。
しかし部屋の中には沢山の故人の方々が皆さんの周りに、寄り添うように立たれていたり、笑みを浮かべてしゃがまれていたりしましたので、そのお互いの繋がりの深さに私はただただ涙を抑えるのがやっとでした。
抜粋終了。
みくさんがヒーリング受けてる時、凄く熱くなってるのを感じたそうです。
また、ケイさんが感極まっていた時、私はそれを背中で感じていました。言葉に詰まって黙ってたので、必死にこらえてるんだなと思って振り返ることはしませんでした。
最後はアツミケンジさんの「K&Kさんのシンギングボウル瞑想会」より一部抜粋。
今回はショートバージョンですが、1回目は約20分、2回目も約45分となっていますが、本当にあっという間でした。
ken2さんの演奏テクニックは前々回に比べても数百倍向上していると言っても過言ではありません。
初めて宇宙塾で演奏した時の雰囲気はそのままですが、演奏技法が格段に進歩しています。
数えてみると十数種類の技法を駆使していることがわかりました。
私が思いつく2種類の技法を懇親会でお伝えしたので今後も更に増えると思います。
毎日聞きたいのでCD化して欲しいとの要望が参加者から出されましたし、ken2さんもその時はとすぐ私のことを思い浮かべてくれたようですが、まだまだ演奏は格段の進歩が見込まれるのでもう少し様子を見ましょうということになりました。
レコーディングするとなったら、なるべく生に近い音にすべく、いいスタジオ、いいマイク、いい録音機を私が考えうる最高の状態で録音したいと思います。
参加者は寝そべって演奏を見ることができないので、可能であれば撮影もして(お顔は隠して)演奏風景も同時に撮りたいと思います。
ken2さんは叩けば誰でも同じ音がしますと言いますが、私の意見としてはken2さんの(精神的)安定感があってこその演奏で、それこそサイボーグが精密なプログラミングによって(しかしf/1揺らぎ等も駆使しつつ)演奏することで参加者さんが皆さん安心して変性意識にはいれるのだと思います。
今回は満席ではなかったのですが、それでも感想を述べ合うシェア会ではタイムリミットとなり私を含めた残り3人は会場を出されたロビーや外でのシェアになりました。
驚くのはほとんどすべての参加者が、なんらかのビジョンやイメージを受け取っていたことです。
まさにシンギングボウルによってチャクラが開いたかのようです。
私も見えた事を少し披露しました。
抜粋終了。
音楽の専門家に評価していただいて凄く嬉しかったですが、まだまだ私には進化の余地が残っているというところも見抜いてましたのはさすがです。
スタジオとか入ったことないので、もっともっといい演奏ができるようになってレコーディングに臨む日が早くやってくるようにしたいです。
また、三人ともこの倍くらい書いてますので、ぜひリンク先で全部読んでいただければと思います。
今週末の土曜はロングで、来週の日曜はトリプルKセラピーですが、どちらも満席です。
でも、9月のシンギングボウル瞑想会は今週末には募集予定ですので、そちらに来ていただければ、と思います。
9月14日(木)ショート、9月23日(土)ROSEさんとのコラボですが、その前の9月9日、10日に万座温泉で二回演奏します。
万座温泉ツアーは既に募集中ですが、あと男性Ⅰ人、女性2人で締め切りとなります。
ただ、今確認したら、14日の会場の申し込み控えが見当たりません。
支払ったけど紙を失くしたのならいいですが、忘れていたのかもしれません。
もしそうなら、もう支払い期限は過ぎています。
明日は次男を連れて国立科学博物館へ行くので、会場に電話してまだ間に合うなら帰りに支払いに寄れるのでちょうどいいのですが。
その時は、空いてる日でケイさんがOKな日を代わりに押さえようと思いますが、どうなることやら。