Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

$
0
0

今朝は朝6時から9時まで、次女のハイベッドの解体と、本や雑誌の大量のゴミ出しを行ってから会社に行きました。

次女はカーテンだけでなく、新しいベッドが欲しいと言っていたので、先週末二日かけてニトリで選んで注文し、今日の午後配送されることになっていたのです。

子供達の模様替え希望により、服や本を中心に不要なものがたくさん出て、家も片付いていいことです。二日続けて台車を出してゴミ置き場まで計3往復くらいしてます。
昨日は服、明日は燃えるゴミでまた台車が必要で、会社から借りて帰ります。
来週は粗大ゴミも出すし、まだまだゴミ捨ては続きます。

宇宙の流れなんでしょうか。


さて、アツミケンジさんに音のゴミ(雑音)を捨ててもらった音源ですが、ケイさんは問題ないと言ったものの、私は少し気になった部分がいくつかありました。
アツミケンジさんから、また気になるところがあったら修正します、と言われたので、お言葉に甘えて昨日再度修正依頼をしたんですが、あの洞窟の中のような響きは修正ミスで起きていたことがわかりました。妥協しないで良かったです。

そして今朝、ついに送られてきたハイレゾ音源をチェックしたんですが、もう違和感のある部分はなく、私は聴きながら何度も寝てしまいました。睡眠不足も多少はありますが、変性意識へ誘う力の影響もあるでしょう。
音の強弱のバランスも修正してあるので、かなりいい出来だと思います。

ただ、このハイレゾ音源は、普段使っているソフトで普通には再生できないし、実は専用の機器を繋がないと、本来の音質にはならないようです。

一部のスマホは対応してますが、まだまだ標準装備ではないので、DL販売はハイレゾもやるかもしれませんが、基本CD音質でやります。
ハイレゾ音源は、ハイレゾに詳しい希望者にのみ対応する予定です。

幸い、アツミケンジさんのチェックによると、それほど大きな差があるわけではなく、CDでもいい音になっているとのことですので、ハイレゾとはなんぞや、という方は、普通の音源をダウンロードしていただければ、と思います。

ちなみに、ネットショップでは、クレジットカード決済のみでPCをお持ちでないとダウンロードには対応しませんので、どうしてもCDが欲しいという方は、私が手作りします。
ただ、送料とか材料費もかかるので若干高くなりますし、受注生産なので時間もかかりますので、ご了承いただければと思います。

さて、そのセカンドアルバムのタイトルは、

「アンリミテッド」

今度の8日の瞑想会のテーマは「無限大」ですが、記号だと「∞」

「ドノパトロ」は約60分で6タイトルでしたが、

「アンリミテッド」は約70分で9タイトルとなっていて、その最後が「∞」

無限大でもありますが、限界がない、という意味も含めて「アンリミテッド」にしました。

このメビウスの輪の動きは、宇宙を表しています。

表と裏が一体なので、陰陽はどちらも切り離せないもので、両方必要だということや、生物も星も宇宙も生々流転を繰り返していることなど。

それでいて、その本質は始まりもなく終わりもなく、全ては一つの存在の現れだということも。

だから、この動きをすることで、ヒーリングが起きたり、自分自身の宇宙に繋がったりするし、フリーエネルギー的な現象も起きるのです。

最後の部分はブログには書けませんが、K&Kのイベントでは今後お伝えすることもあるでしょう。

K&Kオリジナルの、アンフィニ・ペンデュラムという体操も、基本はメビウスの輪の動きです。そこにネオ縄文人としての二軸と、健康法としても有名なスワイショーの縦の腕振りと横の腕振りと、気功が加わっています。
それだけ組み合わさっているのに、やってみると結構簡単ですので、瞑想前の準備体操としては良くできてると思います。

実はレコーディング前に、呼吸法と体操とトーニングもやっています。バイブレーションが高まりますからね。

演奏は交互に行い、最後に一緒に、というパターンで行いましたが、演奏してない時もケイさんは音にエネルギーを乗せる渾身の動きをずっと行っていました。
だから、浄化とエネルギー充填の力はドニパトロより上だと思います。

ちなみに、最後に∞の演奏だけは、最初から二人でやりまして、一番長いです。といっても他より1分くらい長いだけですが(笑)

明日、CD音源が送られてきますので、それをCDに焼いてケイさんと二人で最終チェックする予定です。

ただ、ジャケットとかのデザインはまだ何も手を付けてないので、ダウンロード販売が先行で、準備でき次第CDも販売する予定です。

今度の日曜の瞑想会までにCDは厳しいですが、もしかしたら、ダウンロードはいけるかもしれません。

来週末の土曜が宇宙塾、日曜と月曜が長野で、金、土が大阪なので、できれば来週中にはCDも発売開始したいですが、どうなるかなぁ。

とりあえず、明日次第なので、明日が楽しみです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles