昔、霊能者の友人に「ken2さんはサイキックだ」と言われたことがあります。
全く身に覚えはありませんでしたが、いろんなものを弾いてしまうようなので、サイキック攻撃に対する防御能力は高いのかもしれません。
以前何人かで神社に行った時、別の霊能者の友人から、「そばに寄って来ても手前でみんな返されていく」という現象の報告を受けました。
見えない人や念やエネルギーの話です。
他にも参加者の半分が具合悪くなって途中退席した場所で、最後まで平気で講演聞いてメモとってたこともありましたね。
逆に、いいものもなかなか効かないというデメリットもあるので、今まで能力者の方々に申し訳なかったことも結構ありました。
もしかしたらサイキック能力を無効化するアンチサイキックか、防御能力に特化したサイキックなのかも、と思っていましたが、
土砂降り雨にも遭わない、とかってこともありますね。
今日も昼間ちょっと買い物に出ようと外に出たら、とても晴れてるのに、道路は土砂降り雨のあとのようで、車も強い雨にさらされたあと、って感じでビックリしました。
実はその降ってる間、会社のデスクに座ったまま寝てたので(笑)、雨には気づいてなかったのです。
まぁ、天候を操る能力はありません(そういう人が知り合いにはいます)が、天気の神様がいるとしたら、気に入られているのかもしれません。
もしくは濡れると錆びるからと保護を受けてるのかも(笑)
そういえば、先日新潟行った時も100%雪の予報で、元々はその翌日に行くつもりでしたが、なんとなく前日がいい気がして変更したら、現地着いたらやんでいてラッキーでした。
次の日が大雪になる予報に変わっていて、夜から降り始めてましたから、当初の予定だったら大変だったことでしょう。
でも、何か見える、聞こえる、念力がある、テレポートできる、テラパシーが使える、みたいな能力は全然ありません。
ただ、直観力は鋭くなってるようです。
日程変更もその直観力が働いたのかもしれませんが、そんなのはたまたまって言えるレベルの話。
でも、昨日の件は違いました。
昼に家族で買い物にいった時、妻が服を買ったんですが、会計を済ませて店から出ようとした時、ふと
「サイズは合ってる? 確認した?」
と妻に聞いてました。
今までそんなこと一度も言ったことないし、妻もサイズを間違えて買ったことないんですが、なぜかそんなセリフが口から出てきたんです。
そしたらMでなくLを買っていたことがわかり、すぐに交換してもらいました。
これには自分でもビックリ。
ついにサイキック発動か? なんて思ったりして。
家に帰ってハンドパンの練習をしてたら、なんかいい感じの曲が出来ちゃって、これは忘れないように練習して、皆さんに聴かせたいなと思ってたんですが、ふと
「こんな曲って聴いたことない?」
と妻に聞いてみました。
すると、Aメロは昔の歌謡曲に途中まで似てることが発覚。
Bメロは問題ないとのこと。
youtubeで確認すると、Aメロもテンポや感じは違うんですが、確かにメロディはほぼ同じ。
危ないとこでした。パクリになるとこでしたから。
でも、ちょこっと変えたら問題ない感じになりました。
いつかちゃんとした曲になったらいいのですが。
ちなみにこのハンドパン、手で叩くのが主流ですし、音は9つですが、実はそれぞれ1オクターブ高い音も出せるし、マレットで叩くと凄く綺麗な音が出ます。
今度の土曜の瞑想会では、その音だけでなく、弦楽器のような音も聴いていただきますので、お楽しみに。
そして夜、長男の成人式のお祝いに外食することになり、途中のハンバーグのレストランか、先の寿司屋か、と聞いたら、どっちでもいいとのこと。
じゃぁスッと入れるなら近いところに行くか、となったんですが、レストランの横に来た時、やっぱり寿司屋だ、と思って先に進みました。
駐車場はかなり車が停まっていたので、待たされるなら他に行こうかと思いながら店に入ると、「名前を書いてお待ちください」
でも、一番なので、すぐに入れるとのこと。
名前を書いた途端、二家族ほどやってきましたので、ラッキーでした。
100円ではない寿司屋なので、今までで最高額になりましたが、美味しいとみんな満足してくれたので良かったです。
家に帰ってから、録画してた「SONG TO SOUL」がボヘミアンラプソディだったので、それを見たあと、2月11日の中山さんの講演会の申込フォームを作り、ブログを書き、予告ギリギリでしたが、なんとか成人の日の夜にはアップできました。4つのサイトそれぞれに。
ただ、いろいろ手直しが見つかって、夜中過ぎに修正しましたが。
そのあと深夜ですが、昼間にCDを発送した人達にメールを送りました。
ただ、紙ジャケットという特殊な形態なので、今日になって補足した方がいいかなと思うことがあり、2通目を送っています。
同じ内容を複数の人にいっぺんにメールすると、迷惑メールに振り分けられることがあるので、2通届いていなかたら、チェックしてみてくださいね。
1月19日(土)は午前は体感セッション(満席)、午後はシンギングボウル瞑想会ミドルバージョンがあります。
1月のK&K ヒーリング&SB瞑想会
2.11中山康直講演会「ウライワレデータ」
は募集開始してます。1月31日締め切りです。
2月の募集はまだしていません(今週末の予定)が、
2月16日ケイ素、2月22日シンギングボウルとなっています。
K&Kの出張ワークや3月の万座温泉でのワーク提供ご希望の方は下記をご覧ください。
来年のK&Kの活動方針
「シリカエナジー」「サンタマリア」や、中山さんの講演DVDは、
K&Kユニバースまで。
全く身に覚えはありませんでしたが、いろんなものを弾いてしまうようなので、サイキック攻撃に対する防御能力は高いのかもしれません。
以前何人かで神社に行った時、別の霊能者の友人から、「そばに寄って来ても手前でみんな返されていく」という現象の報告を受けました。
見えない人や念やエネルギーの話です。
他にも参加者の半分が具合悪くなって途中退席した場所で、最後まで平気で講演聞いてメモとってたこともありましたね。
逆に、いいものもなかなか効かないというデメリットもあるので、今まで能力者の方々に申し訳なかったことも結構ありました。
もしかしたらサイキック能力を無効化するアンチサイキックか、防御能力に特化したサイキックなのかも、と思っていましたが、
土砂降り雨にも遭わない、とかってこともありますね。
今日も昼間ちょっと買い物に出ようと外に出たら、とても晴れてるのに、道路は土砂降り雨のあとのようで、車も強い雨にさらされたあと、って感じでビックリしました。
実はその降ってる間、会社のデスクに座ったまま寝てたので(笑)、雨には気づいてなかったのです。
まぁ、天候を操る能力はありません(そういう人が知り合いにはいます)が、天気の神様がいるとしたら、気に入られているのかもしれません。
もしくは濡れると錆びるからと保護を受けてるのかも(笑)
そういえば、先日新潟行った時も100%雪の予報で、元々はその翌日に行くつもりでしたが、なんとなく前日がいい気がして変更したら、現地着いたらやんでいてラッキーでした。
次の日が大雪になる予報に変わっていて、夜から降り始めてましたから、当初の予定だったら大変だったことでしょう。
でも、何か見える、聞こえる、念力がある、テレポートできる、テラパシーが使える、みたいな能力は全然ありません。
ただ、直観力は鋭くなってるようです。
日程変更もその直観力が働いたのかもしれませんが、そんなのはたまたまって言えるレベルの話。
でも、昨日の件は違いました。
昼に家族で買い物にいった時、妻が服を買ったんですが、会計を済ませて店から出ようとした時、ふと
「サイズは合ってる? 確認した?」
と妻に聞いてました。
今までそんなこと一度も言ったことないし、妻もサイズを間違えて買ったことないんですが、なぜかそんなセリフが口から出てきたんです。
そしたらMでなくLを買っていたことがわかり、すぐに交換してもらいました。
これには自分でもビックリ。
ついにサイキック発動か? なんて思ったりして。
家に帰ってハンドパンの練習をしてたら、なんかいい感じの曲が出来ちゃって、これは忘れないように練習して、皆さんに聴かせたいなと思ってたんですが、ふと
「こんな曲って聴いたことない?」
と妻に聞いてみました。
すると、Aメロは昔の歌謡曲に途中まで似てることが発覚。
Bメロは問題ないとのこと。
youtubeで確認すると、Aメロもテンポや感じは違うんですが、確かにメロディはほぼ同じ。
危ないとこでした。パクリになるとこでしたから。
でも、ちょこっと変えたら問題ない感じになりました。
いつかちゃんとした曲になったらいいのですが。
ちなみにこのハンドパン、手で叩くのが主流ですし、音は9つですが、実はそれぞれ1オクターブ高い音も出せるし、マレットで叩くと凄く綺麗な音が出ます。
今度の土曜の瞑想会では、その音だけでなく、弦楽器のような音も聴いていただきますので、お楽しみに。
そして夜、長男の成人式のお祝いに外食することになり、途中のハンバーグのレストランか、先の寿司屋か、と聞いたら、どっちでもいいとのこと。
じゃぁスッと入れるなら近いところに行くか、となったんですが、レストランの横に来た時、やっぱり寿司屋だ、と思って先に進みました。
駐車場はかなり車が停まっていたので、待たされるなら他に行こうかと思いながら店に入ると、「名前を書いてお待ちください」
でも、一番なので、すぐに入れるとのこと。
名前を書いた途端、二家族ほどやってきましたので、ラッキーでした。
100円ではない寿司屋なので、今までで最高額になりましたが、美味しいとみんな満足してくれたので良かったです。
家に帰ってから、録画してた「SONG TO SOUL」がボヘミアンラプソディだったので、それを見たあと、2月11日の中山さんの講演会の申込フォームを作り、ブログを書き、予告ギリギリでしたが、なんとか成人の日の夜にはアップできました。4つのサイトそれぞれに。
ただ、いろいろ手直しが見つかって、夜中過ぎに修正しましたが。
そのあと深夜ですが、昼間にCDを発送した人達にメールを送りました。
ただ、紙ジャケットという特殊な形態なので、今日になって補足した方がいいかなと思うことがあり、2通目を送っています。
同じ内容を複数の人にいっぺんにメールすると、迷惑メールに振り分けられることがあるので、2通届いていなかたら、チェックしてみてくださいね。
1月19日(土)は午前は体感セッション(満席)、午後はシンギングボウル瞑想会ミドルバージョンがあります。
1月のK&K ヒーリング&SB瞑想会
2.11中山康直講演会「ウライワレデータ」
は募集開始してます。1月31日締め切りです。
2月の募集はまだしていません(今週末の予定)が、
2月16日ケイ素、2月22日シンギングボウルとなっています。
K&Kの出張ワークや3月の万座温泉でのワーク提供ご希望の方は下記をご覧ください。
来年のK&Kの活動方針
「シリカエナジー」「サンタマリア」や、中山さんの講演DVDは、
K&Kユニバースまで。