Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

全て決まっている

$
0
0
先日宇宙塾でハンドパンを演奏したら、1曲で止められて残念だったけど、、
そのおかげで、翌日予定になかったんですが、中山さんにハンドパンの残りのオリジナル曲を聴いてもらうことが出来たと書きました。

そして、中止になって大正解だったとあとでわかったことも。

塾生にはタイトルかイメージが浮かんだらそれを書いてもらうようにとアンケートを配っていたので、それを元に曲のタイトルを決めようと思っていました。

前から私のブログをずっと読んでる方は記憶にあると思いますが、実は3曲目までは自分で一度タイトルを付けていました。

でも、なんだかしっくり来ていなかったので、それは白紙に戻して、ただ作られた順に
1曲目です、3曲目です、とか言ってました。

奈良と横浜で8曲演奏して、だいたい人気曲がわかってきたのですが、秋分の日に完成した9曲目は誰も聴いたことがないものでしたので、宇宙塾で急に塾生ワークの代打を行うことになって、ちょうど良かったと思ってたのです。

それが中止になったのだから、その時はガッカリしましたが、実は曲のタイトルは最初から決まっていたんです。

中山さんは講演する時、話す内容がテロップで出てくるそうです。

だから、スライドとか使わず、何も見ない講演でも、2時間ノンストップでよどみなく話し続け、出てきた話題や伏線も全て回収したりできるのです。

最初に聞いた講演がまさにそれだったので、度肝を抜かれましたよ。

そして、先日私の曲を聴いた時も、実はテロップでタイトルが出てきたそうです。

それを先日電話で聞きました。

確かに、聞き終わってすぐにスラスラとメモしてました。

そして、そのフレーズを聞いた時、私はしっくり来たので、そのままタイトルとして使うことにしたんです。

ちょうどケンタウルスプロジェクトの話のあとでしたので、アルバムタイトルも「ケンタウルスメロディ」だと思いましたし、
実はもうジャケットデザインもほぼ完成しています。

録音はまだですが(笑)。

そして、そのテロップの話を聞いた時の電話で、

「あの音凄いね。余韻が未だに続いてる。こんなことはクリスタルボウルでも無かった」

とえらく気に入ってました。

そういえば、当初気に入ったと言っていた2曲目も、頭にメロディがこびりついて離れない、と言ってましたが、
先日演奏した中ではその曲は下から2番目で、3曲目が満点で、新曲の9曲目もそれに続く点数でした。

中山さんと私の好みはほぼ一緒で、ベスト4は一致してましたので、イベントで演奏する曲もすんなり決まりましたが、なんと、MANAKAに合う音だというのです。

MANAKAリアリティについては今度記事書きますが、ハートの奥に存在するMANAKAという知的生命体とのセッション内容がMANAKAリアリティです。

なんと、セッション中に実は凄くいい音楽が聞こえてくるそうです。先日の電話で初めて聞きましたが。

もちろん、私のハンドパンの音色と同じではないのですが、それを思い出したそうで、「MANAKAに合ってる」ということらしいです。

そんなわけで、自分なりに納得いく演奏ができるようになったら、いろんなところ(場所のあては既にいくつかあります)で録音して、一番いいものをCDにまとめることにしました。

実は最近気づいたんですが、私のハンドパンは、床の素材や部屋や湿気や温度などによって、響きや音色が変わるのです。

特に1オクターブ高い音は、出せる部分が非常に限られていて、いくら探ってもなかなか出せない音もあるんですが、条件がそろうと、その音も簡単に綺麗に出せることがわかったんです。

どんな条件かはまだ把握できてないんで、試していくしかないんですが、完成したら、チャリティCDとして、収益金は全て寄付させていただきます。

12月13日の金曜日に横浜の音楽室を午前・午後借りたので、午前に録音して、午後ワークにしようと思ってます。

そこが最後の録音の機会になるので、あとは編集作業と作成作業になります。

中山さんからは12月23日がXデーだから、その日を発売日にしたらいい、と言われましたので、12月26日のイベント会場では販売できるでしょう。

でも、できれば、パイロット盤みたいな感じや先攻ミニアルバム的なものを11月のイベントでも販売できたらと思っています。


さて、タイトルの「全て決まっている」というのは、人生で起こる出来事の話です。

昨日のブログにも書いてますが、中山さんは1ヶ月前に、ある方から台風被害のことは聞いて知っていたんです。

予言や予知は外れることも多いですが、実はシナリオがたくさんあるからです。

で、外れたんではなく、シナリオが切り替わっただけで、シナリオにないことは起きないのです。

変わる理由は集合意識の変化などもあるでしょうが、一番は自分の内面の変化だと思います。

だから、失敗とかってことはなく、それも必要があって起きているのです。

私の演奏が中断されたのも、実はベストなことが起きていたわけですからね。

あと、最近は毎年秋に中山さんの講演会を開催してきましたが、今年は予定がなかったです。

でも、伊豆大島が被災したことによって、講演会だけでなく、チャリティイベントまでやることになりました。

ハンドパンなんて今年の1月まで存在すら知らなかった私ですが、なぜか気に入って毎日練習してたら、曲が降りてくるようになり、最終的にチャリティCDになりそうなところまで来ました。

自分的には多くの人に聴いてもらえたら、と思うようになってましたので、一石二鳥です。

ハンドパンも友人が手放すというので何も知らずに買い取っただけで、元々やりたかったわけでもなく、イベントも予定なかったわけですが、全てが繋がって上手くできてます。

被災は大変ですが、おかげで近所の人達と助け合うことで絆が深まったという話もあります。

マイナスと思えることがあっても、必ずそこにはプラスの面もあるってことです。

不安、心配、後悔、怒り、恐怖、そんなものは不要です。

全て決まっているんですから、何も心配せず、自分のハートに忠実に生きれば、最善のシナリオに導かれます。

今後いろんな災害がまだまだ起きてくるかもしれませんから、いざという時の準備はしておいた方がいいですが、必要なことしか起きないのですから、あとは心配せず、何が起きても楽しんでいきましょう。

奇しくも、先ほど中山さんからメールが来て、昨日のメッセージに一言「めでたく」が挿入されたので、修正しました。

「縄文の建て替え建て直し、めでたく、また一からやり直しです」

何が起きても必要なことであれば、確かにめでたいことですね。

全て楽しめれば、何が起きても今ここが天国になります。そうありたいですね。



10月14日(月/祭日)横浜での「音と振動による癒し」はこちら


10月20日(日)札幌での初ワーク「ケイ素の真実と癒しの音」はこちら
あと4人で交通宿泊費割り勘分が千円になります。(現在1500円です)
終了時刻を30分延長したので、全員毛細血管診断可能となりました。


10月25日(金)~27日(日)のK&K万座温泉ツアーはこちら
今回から新しくリトリート散歩などが加わります。


伊豆大島を中心とする「台風15号被災地復興支援」活動については
こちらこちらをご覧ください。

チャリティイベントは11月24日(日)横浜、12月26日(木)稲城で行います。(詳細は未定)

中山康直講演会「MANAKAリアリティ・ダイジェスト」は11月16日(土)渋谷で開催します。近日募集開始予定。


ケイさんの10月のイベントはこちら



水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、
CD「STREAM」、フラワーエッセンス「サンタマリア」のお求めはこちらまで。

注文すると、noreply@thebase.in  から返信メールが届きます。
携帯などで受信制限されている方は、そのメールアドレス指定受信、もしくは、
thebase.in をドメイン指定受信に設定いただくようお願いします。


ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles