Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

目の前にあることに燃焼していれば

$
0
0

先日家に帰った時に点いていたTVで、橋下弁護士がニートと話をする番組を見ました。

 

知事や市長をやっていて弁護士に戻った橋下さんですが、特にいい印象は持っていませんでした。

 

でも、さすがにいろんな方達と議論をしてきただけありましたね。

 

相手を否定したり不快にすることなく、質問や主張に対する納得できる回答を伝えていて、素晴らしかったです。

 

その中で印象に残ったことを3つほど。

 

 

★今死んでも後悔しないか、いい人生だった、やりきったと言えるか。

 

★目標を持って計画を立ててここまで来たんじゃなく、その時情熱をかけてやっていたことが次に繋がって今に至る。

 

★今の現状に不満があっても、親に育ててもらって今の自分があり、過去の人達の努力の成果で今の社会がある。それはありがたいことだから感謝しよう。

 

 

今自分ができること、やりたいことに全力を注いでいれば、いつ死んでも後悔しません。皆そうあって欲しい、ということ。

 

そして、それをやっていると、自然に次の扉が開かれるので、そのチャンスを逃さず行動することが大事だということ。

 

昔に比べたら、世の中はどんどん良くなっている。昔はどこも今ならブラック企業だったし、民主主義だから政府に殺される心配もない。

そして、今自分が生きてるのはそんな世の中で育ててくれた親がいるから。それを思うと自然と感謝の気持ちが出るはずだ、ということ。

 

 

たとえば、私は高校の時、濡れ衣で教師に殴られたことがあります。今だったら大問題です。血の気が引いて目の前真っ暗になって倒れそうになるほどの拳骨を熊のような体育教師から脳天に落とされましたから。

 

今なんて言葉だけでもパワハラとか言われますからね。

 

週休2日の企業もそんなに多くなかったし、有休なんて簡単に取れませんでした。サービス残業当たり前で。

 

さらに遡ると、爆弾抱えて船に体当たりして死んで来い、と命令された時代もあったわけです。

 

人を殺したくなくても戦争になると殺さないといけなかったですし、今は本当にありがたい世の中です。

 

特に日本は女性でも平気で夜出歩けるような国です。先進国でも危ないとこはたくさんありますし、本当に恵まれているのです。

 

だから、感謝の気持ちを持って、目の前にあることに一生懸命取り組みましょう。

 

 

橋下さんは、最初から政治家目指したわけでなく、少年犯罪に一生懸命取り組んで、スーツだと口を閉ざす少年院の子に話してもらえるよう、茶髪にしたり革ジャン着たりしたそうです。

 

それで面白い弁護士がいるとラジオで取り上げられ、TVに出るようになり、政治のおかしな点をいくら指摘しても変わらないので、自分が政治家になることになり、領収書のない経費というものを地方議員からは認められなくしたそうです。

まだ国会議員はそうなってないそうですが。

 

同じように、最初から今やってることを目指して計画どおりにきた、という人は橋下さんの知り合った人達の中にはいないそうです。

 

これには私も納得です。

 

今毎日練習してるハンドパンは、1年前には名前すら知らなかったし、

ケイ素のことも3年前は全然知らなかったし、

中山さんのことも8年前は全く知らなかったし、

10年前は文章書くの嫌いだったし、

ミュージシャンになりたいとか曲作りたいとか思ったこともなかったし、

人前で何か講義したり演奏したりするなんてことなかったし、

塾の幹事やったり講演会主催したりすることなど考えたこともなかったですから。

 

それが毎日ブログを書くようになり、何本も長編小説を投稿し、宇宙塾の幹事になって講演会なども主催し、シンギングボウルの演奏どころかCDまで出し、今はケイ素の勉強会で講師を務め、ハンドパンでオリジナル曲を演奏するようになってます。

 

どれも昔やりたいと思ってたことや出来ると思ってたことではありませんから、当然目標も計画もなかったです。

 

だから今、自分の使命や自分に合っていることがわからない、という人も何も問題ありません。

 

とにかく、今自分ができること、興味あることを何でもいいからやってみることです。そのうちそれがきっかけで次のドアが開くかもしれませんから、その時そのドアの向こうに一歩踏み出せばいいのです。

 

ちなみに、学生時代はテニスやってましたし、心理学を勉強してましたが、社会人になってから役に立ったことはほとんどありません。

それでも何かしらはその後に繋がることはあります。

 

会社入っても、苦手な営業をやらされて苦痛でしたが、それでも一生懸命やってたら、いつのまにか慣れて売り上げも伸びて、そのうち営業が得意になりました。

それで何度か転職して今の会社にいます。ストレスがたまった時期もありましたが、今は楽です。有休取り放題だし(笑)

 

そんな感じで、好きなことでなくても、他にやることがないなら、とりあえず自分のできる範囲で目の前のことを一生懸命やってみることです。

 

仕事でなくても趣味で好きなことがあれば、それに情熱を注いでもいいでしょう。

 

それを続けていたら、いつの間にか自分が心からやりたいことにたどり着くようになっているんだと思います。

 

私はもっとケイ素の真実を多くの皆さんに伝えたいし、ハンドパンも上手に演奏できるようになりたいですし、それをいろんな人に聴いてもらえたら、という思いがあるので、まだ死にたくはないですが、

現段階ではやりたいことをやれてるので幸せです。
だから、今死んでも後悔はありません。

 

ただ、迷惑かけちゃいますね。講演会やイベントの企画途中ですから。せめて今年いっぱいは生きていたいです(笑)

 

 

今万座にいますが、ツアーを満喫するために、その報告は帰ってから書きます。

今日から3日間は全て予約投稿ブログとなります。


 

 

11月14日(木)は新ワークショップ空洞構造効果とケイ素と音の秘密

 

 

11月16日(土)は中山康直講演会「MANAKAリアリティ・ダイジェスト」があります。超お勧めです。
 

 

台風15号と19号の被災地対象のチャリティ活動については、

令和元年台風被害復興支援をご覧になり、ぜひご協力ください。


チャリティイベントは11月24日(日)横浜、12月26日(木)稲城で行います。(詳細は近々発表予定)

 

 

ケイさんの10月のイベントはこちらで、11月のイベントはこちら
 

 


水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、
CD「STREAM」、フラワーエッセンス「サンタマリア」のお求めはこちらまで。

注文すると、noreply@thebase.in  から返信メールが届きます。
携帯などで受信制限されている方は、そのメールアドレス指定受信、もしくは、
thebase.in をドメイン指定受信に設定いただくようお願いします。


ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles