まさか本当に徹夜することになるとは思ってませんでしたが、誰もいない会社だと集中して入力作業できるので、朝6時までやり、渋滞が始まる前にいったん切り上げ、夜明けの6時半過ぎに家に帰り着き、そのまま風呂にも入らずお昼まで続きをやりました。
それでも1月から7月までしか入力できませんでしたが、印刷もたくさん必要なので、いったんそこで切り上げ、何を印刷すればいいのかHPで確認すると、
6ヶ月以上記入した帳簿を持ってくるようにとありました。
もしかしたら、「こんなんじゃ受け付けられません」とか言われるんじゃないかと思っていたのですが、バッチリじゃないですか。
大量の印刷に時間がかかるので、その間に今日発送する人の準備をして、着替えて、インスタントのミーゴレンと半熟卵を作って、乗せて食べました。
私はインドネシアのナシゴレンとミーゴレンが好きなんですが、インスタントでも味は悪くなかったです。
右はお子様でも問題なく、左はスパイシー好きにお勧めです。
3分茹でて水切りして4,5種類のソースにからめるだけ。
もちろん本場には敵いませんが、なかなかインドネシア料理屋ないですからね。
タイやインドは多いですが。
印刷は、カラーインクが無くなって、途中からブルーの帯がピンクに変わりましたが、黒は最後まで持ってくれたので、電気屋に買いにいかなくて済みました。
銀行と電気屋行く時間あるかな、と思ってましたが、まず電気屋行く必要がなくなりましたし、
車に乗って気づきました。
近所のイオンには郵便局だけでなく、銀行のATMもあることを。
イオンに行くだけで済むなら余裕です。
まず郵便局で発送し、それからATMに行き、二つの通帳の記入をしていたら、終る頃には後ろに10人ほど並んでてビックリ。
タイミング良かったです。
トイレで朝(もう昼でしたが)の用を足す余裕もでき、万全の状態で会場に向かいましたが、
これがまた近所の地区センターに出張してきていた日だったので、余裕で早めに着きました。
今まで何度か行った青色申告会は隣の市なので、結構遠かったんです。
実は2時半から3時の予定で、私が最後の予約でしたが、着いてすぐの2時20分から早速診てもらえ、他の方々が帰ったあと、なんと4時前まで、私一人のために何人もの方々が検証したりアドバイスしてくださり、
なるべく余計に税金払わないでいいように、3つくらいの書類も懇切丁寧な指導で提出までできました。
普通は用紙もらって家で書いて、あらためで申告会に足を運ぶ必要があったんですけどね。
ということで、完徹までしてなんとか間に合わせた甲斐がありました。
それも、この日この時間に予約したのが大正解。
一睡もしてませんが、全然元気で、最後の一個の卵を私が食べたので買い物して帰ろうと家に電話したら、妻が頭痛を起こしていたので、晩飯の食材も全部買うことに。
今日はご飯食べたらゆっくりお風呂に入ってしっかり寝て、明日、ケイ素の勉強会の資料作りとハンドパンの練習をして、明後日に備えようと思います。
しかし、若い時でも完徹してそのまま仕事したことなどなかったですが、必要となればできるんですね。
いい体験ができました。
ありがたやありがたや。
妻は初めてシリカエナジーとお湯5対5で割った濃いものを大量に飲み、大きな石を二つ持って寝てるので、すぐ良くなるでしょう。
お惣菜買ってきて、と言われたので、京都の水を使ったという絹いなりや、タルタルと中濃ソースがかかったメンチカツに揚げ出し豆腐とポテサラ買って帰ったら、どれも美味しくて、子供たちにも好評でした。
さぁ、風呂入って寝よう。
11月29日(日)の午後東京でテーマ別で学ぶ「ケイ素の神秘Ⅱ」を開催します。
ハンドパン演奏、毛細血管診断、ピーリング体験などもあります。
私が主催する今年最後の都心での勉強会です。
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはこちらまで。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。※こちらはクーポンは使えません。
kandkuniverse@yahoo.co.jp