今日は直行で東京の多摩地区に行き、その道中車で「EIENOTO」の試作CDを聴き、
会社に戻ってからは空いた時間でずっと編集してましたが、
会社に戻る途中と家に帰る時は、昔作ったロックバラードのCDを久しぶりに聴きました。
「シンギングボウル・オン・ロック」というイベントをやるために数年前に作ったものです。
結局イベントではそのうちの数曲にシンギングボウルを合わせただけでしたが、そのCDには私が特に好きな曲ばかり入れてました。
他にも大好きな曲はたくさんありますが、このセレクトを全曲聴いて本当に幸せになりました。
最近自分の曲の編集のために「Secret Mirror」や「EIENOTO」をずっと聴いていて、
いい曲だなぁ、とは思ってましたが、
やはりメロディのみのハンドパンのみの演奏とは違い、
リズムやいろんな楽器に歌まで入ると完成度が違います。
曲が変わるたびに体がリズムに乗ったり、歌ったり、イントロ聴いて鳥肌立ったり。
そのCDが終わる頃に家に着き、晩飯のあと、マトリックスの新作を見に行きました。
マトリックスの三部作が最高だったので、楽しみにしていましたが、公開初日の夜に観に行けて幸せでした。
前作を観てなくても楽しめるかもしれませんが、観てないとわからないことがたくさんあるんじゃないかと思います。
だから、新作観るなら旧作を観てからがお勧めです。
マトリックスファンなら楽しめる映画です。
ネタばれになるので詳しいことは書きませんが、中山さんが精神と時の間と呼ぶ真っ白いだけの空間は出てきました。
プレアデスのアルシオーネの一生を終え、その空間で次の転生先に地球を選んだら、池で溺れた15分後に戻ったそうです。
あと、自分以外が超スローモーションの世界も出てきましたが、これも中山さんや塾生で体験した人がいますので、SFですが、実際に存在するものも描かれています。
マトリックスとは仮想現実世界のことで、そのことを知って本来の力に目覚める、ということが描かれてますが、それは単なるSFではなく、本当にあることです。
SFなので、仮想現実を作っているのがAIとなってるだけで。
あと、先入観や常識に囚われていてはいけない、というところはもちろん、
男性性と女性性の統合という点も密かに描いてると思いました。
実際には救世主なんかいなくて、誰かに依存したり、盲信するのではなく、自分のハートに従うことが大事ですが、映画なんで、救世主的な存在は必要なんでしょう。
ということで、好きな音楽と映画で埋め尽くされた幸せな1日でしたよ。
仮想現実に存在してる以上、そこでの生活を楽しまないとね。
1月23日(日)は名古屋でハンドパンとケイ素のイベントやります。詳細は後日。
1月29日(土)は横浜の会場を予約していますが、現在ケイ素の勉強会と音の癒しのリクエストがあるので、どちらかまたは両方になる予定です。
やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。
希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
※金曜17日の午後から15%OFFクーポンが25日まで何度でも使えます。
商品購入画面で、クーポンコード 2021xmas15off を入力して下さいね。
ただし、予定枚数に達したら早期終了する場合があるので、使うならお早めに。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp