今日は宇宙塾兼望年会で、最初は中山さんの今年の総括の話でしたが、最後に
「宇宙塾は今日で終わりにします」
と衝撃の言葉に愕然としました。
マジか。もう来年から無いんだ。寂しいな、と。
でも、そうではなかったのです。
名前と形と内容を変えて新たに始まる、という話でした。
これからは宇宙に行くのではなく、宇宙が来るのを待つ。
その待つ宇宙とは、反転して今とは違う次元なので、無重力でもなく、宇宙人と交流ができる。
実際中山さんが乗ったUFOでは巨大な円卓で宇宙会議という会食が普通の状態で行われたそうです。
それはピラミッド型ではなく、フラットな宇宙です。
塾という名前は、どうしても塾長がいて教えるみたいなイメージですが、そんな上下関係は宇宙にはない、ということで、塾はやめよう、ということになったのです。
塾ではなくサークルがいいなと。
そして出てきたテロップが
「宇宙来」
宇宙サークルを短縮した言葉「宇宙クル」であり、
宇宙船に乗るクルーが集う会でもあり、
宇宙に行くのではなく、来るのを待つ会でもあり、
世間から見たら狂ってる人達の集まりでもある。
宇宙から観た価値観は、地球の常識とは反転してますから、ある意味常識外れです。
宇宙塾には必ず遅刻してくる方が数人しますが、誰もそれを咎めたり非難する人はいません。
そういう人なんだから仕方ないと思ってるので。
ただ、今回は4時からうしろの正面ゲームをやるつもりで、ギリギリで一人は来ましたが、
あとの二人は20分待っても来ないので、始めることにしましたが、最終的には全員参加でやれて良かったです。
今回はトランプで席を決め、トランプで誰から始めるのか決め、トランプで誰の持ってきたもの(来年の抱負を象徴するモノ)をもらうのかを決めることにしました。
私は先日写真を載せたロックバラードのCDと曲名が文字化けした「Secret Mirror」反転盤を持っていきました。
来年からはもっとハンドパンの演奏技術をあげ、誰が聴いてもいいと思われる曲に仕上げ、曲名とか見なくても聴けばなんて曲かわかるような楽曲を作れたら、ということを象徴するものだったからです。
私が聴いて幸せになる曲で構成されたCDなので、もらった方の役に立てば嬉しいです。
私がもらったものは、鏡餅とスケッチブックと水彩絵の具。
これは絵描きの方の来年の抱負が絵にかいた餅にならないように、とのことで持ってこられたんですが、私も中学以来の水彩画を来年一枚は描いてみようと思います。
なにか創作活動が広がるかもしれません。そして、私の抱負も絵に描いた餅にならないようにします。
うしろの正面とは、あなたを観ている本来のあなた、ということで、
うしろの正面からのメッセージを受け取るために、なんの操作も意図も排除して決まった他人を通して自分へのメッセージや必要なものを受け取るのがうしろの正面ゲームですから。
実際に伊豆大島に移住して農業をやろうとしている方に、自然に取れたいろんな野菜の種がプレゼントされる、というドンピシャのことも起きましたが、最後の方には松の葉が送られました。
これにはいろんな用途があることを説明されましたが、来るのを待つ「宇宙来」に変わるという宇宙塾の最後が松ですから、凄いシンクロです。
さらに、トランプで席を決めた時、私は中山さんの目の前の席でした。ハートの9と10
前回の宇宙塾のフィールドワークでトランプ引いたら中山さんは私の車の助手席だったことを思い出しました。
そしてゲーム後、最後の特別プレゼントは全員にトランプを裏返して配り、ハートのAだった人がもらうことにしたんですが、最初のゲームでそのカードを引いたのは中山さんでした。
配り終わったあと、一斉に全員で裏返したら、中山さんと私のカードはハートの6と7
またも連番でまたもハートですから、凄いシンクロです。
私はハートが一番大事だとよく書いてますが、それよりもシンクロだと思ったのは、来るのを待つという点。
最初で最後に書いたように、私は自分発信の自分都合のイベント開催はやめ、今後リクエストが来るのを待って、それに応える形でしかイベントは行いません。
中山さんは自分発信で始めた会は宇宙塾だけだそうなので、終了すると話した時、いろんなことが思い出されてこみ上げるものがあったそうですが、そんな宇宙塾を今回でやめ、
次回からは「宇宙来」にしました。
どちらも来るのを待つ、というものに変えた、というシンクロ。
aru&iruというアーティスト名は中山さんと私のケンタウルス名ですが、それだけの繋がりではないよ、というメッセージをもらった感じですね。
あと今日の満月は手放すというキーワードがあったと懇親会で聞きましたので、まさにそんな日だったなと、そこでもシンクロでしたね。
今まで持っていたもの、今まで大事なものであっても、手放す必要を感じたら躊躇なく手放しましょう。新しいステージが待っていますから。
1月23日(日)は名古屋でハンドパンとケイ素のイベントやります。詳細は後日。
1月29日(土)は横浜の会場を予約していますが、現在ケイ素の勉強会と音の癒しのリクエストがあるので、どちらかまたは両方になる予定です。
やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。
希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
※金曜17日の午後から15%OFFクーポンが25日まで何度でも使えます。
商品購入画面で、クーポンコード 2021xmas15off を入力して下さいね。
ただし、予定枚数に達したら早期終了する場合があるので、使うならお早めに。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp