先日も書きましたが、どんなものでも致死量があります。
酸化すると金属は錆び、有機物は腐ります。
だから、酸化を防ぐことは大事ですが、実は抗酸化物質にも致死量があります。
一番有名なビタミンCでもあるのですから。
私はこれまで、致死量があるのは、一方的な作用を持っているからだという説明をしてきました。
たとえば、高血圧の方は降圧剤を飲んで下がりますが、低血圧の方も飲むと下がるでしょう。
下げる必要ないのに。
また、ミネラル不足、ビタミン不足、栄養不足などの場合、大量にとり続けると最初はいいですが、そのうち過剰になり過剰症を起こします。
でも、それ以外にも致死量がある理由はあったのです。
酸化とは電子を奪われた状態でもあります。
活性酸素が増えすぎて問題になるのは、細胞の電子を奪って酸化させていくからです。
抗酸化物質は、電子を与えることで酸化を還元していると思われますが、
電子を与えたあと、今度は自分が電子不足で酸化し、毒物になってしまうようです。
毒物は肝臓で処理しますが、量が多いと追いつかず、肝臓自体がダメになったりします。
サプリで大量に摂るからそういうことが起きるのであって、食事で摂っていればそういう可能性は低いかもしれませんが、
実は、食べ物で抗酸化物質であるビタミンやポリフェノールを大量に摂って
いたのに、肝機能がやられて亡くなった例もあるのです。
熱や光は酸化を加速しますし、酸素に触れていると当然酸化します。
だから、料理したものはすぐ食べた方がいいですし、油も搾油してすぐ使わないと酸化した油になります。
アスリートが揚げ物を摂らないのは、酸化した油で揚げたうえに、空気に触れて酸化し続けたものを避けるためです。
加工食品の賞味期限も、酸化によって毒になるから存在します。
私は腐ってなきゃいいや、と思ってこれまで平気で食べてきて、表だって問題はありませんでしたが、ただちには影響が無いだけだった可能性はあります。
シリカエナジー飲んでるから大丈夫だったんでしょうが、そんなことに無駄使いせず、今後はなるべく新鮮なものを食べようと思います。
なお、シリカエナジーに致死量が無いのは、一方的な作用ではなく、バランスを取る作用だから、と書いてきましたが、それは相手に対してだけでなく、自分のバランスも取るからです。
ケイ素は必要に応じて電子を与えたり奪ったりしますが、常に±0でいることができる希有な元素です。
重さの世界基準が100年以上前に決められた白金イリジウム合金から、
ケイ素100%の真球に変わったのは、日本が令和になったのと同じ令和元年5月ですが、その理由は、
全ての物質の中で、最も重さに変化が起きないからです。
ケイ素は常に電子のバランスが±0でいられるから、酸化して錆びたり黴びたり腐ったりしないのです。
珪素とは土の王様で、土が二つで22だから、22はケイ素の数字と何度か書いてきましたが、実際地殻で一番多い固体は二酸化ケイ素ですから王様です。
でも、今気付きましたが、土はプラスマイナスでもありますね。
電子のバランスが取れている、ということが漢字では二倍強調されています。
世の中に偶然はありませんが、単なる量の多さで王様なのではなく、陰陽のバランスが最も取れた物質ということでも王様だったのです。
だから、純粋なナノコロイドケイ素水であるシリカエナジーは酸化して毒になることはなく、それでいて酸化を防ぐのです。
実験で5年間瓶に入れたシリカエナジーにクリップを大量に入れてる方がいますが、
全くクリップもシリカエナジーも変化がありません。
水道水に入れたものは錆びて水は赤茶けて全く何が入っているのか見えない状態にすぐなるのに。
では、肉体についてはどうなのか、という詳しい話は残念ながらブログには書けませんので、直接お会いした方にお伝えします。
今度の日曜のイベントでは時間が短いので、簡単な話しかできませんが、
9日(水)の三島では、午前入門編、午後詳細編と昼食を挟んで2時間ずつ予定されていますから、お伝えしたいことはほぼお話しできると思います。
久し振りに毛細血管診断もやります。昼食後に。
人数は非常に少ないようなので、個人的な質問にも答えられますし、ゆっくり楽しくわかりやすくやりますから、超お勧めです。
平日の昼間ですが、どちらかだけでも参加可能です。
今までそういう形の2部構成はやったことがなく、明日資料を新たに作り直しますが、主催者の希望なので、それに応える形です。
逆にありがたいです。そういう分け方の資料作りは今後にも生かされますから。
今月はなんと4回もケイ素の勉強会があり、そのうち1日はある会社の社員向けなので募集はしてませんが、
リクエストに応える形だとこんな風に集中することもあります。
自分で企画してた時は月1でしたけどね。
ハンドパンのライブも、自分では月1も無かったですが、今月も来月も2回ずつあります。
なんとインド料理屋さんはオリジナルのチラシまで作ってくれています。
ありがたい限りです。
会社で私ばかり有休取ってますよ(笑)。
でも問題ないですから、どんどんリクエスト下さい。
地方にも行きますよ。基本無条件で。
<今後の予定>
11月6日(日)大和市で昼間東先生とケイ素の勉強会&ライブ(37さん主催)
11月9日(水)静岡の三島駅近辺のカフェでケイ素の勉強会(サアラさん主催)
11月23日(祭日)千葉ニュータウンでケイ素の勉強会&ライブ(シロさん主催)
12月25日(日)横浜の「青い屋根B」でX’masライブ(マサボンとのコラボ)
興味ある方は、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
なお、全てリクエストに応じての開催です。
たった一人のリクエストであっても、マンツーマンのケイ素カフェ会しかできないわけではなく、それがきっかけで、勉強会や演奏会になることもあります。
リクエストだけでなんの義務も責任も生じませんのでお気軽にメール下さい。
ケイ素の勉強会や演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中にファミレスかカフェで開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。
希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
「麻中褌」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。
上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。
youtubeにアップした最新動画はこちら。