Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

海老名と厚木/山梨と中国

$
0
0

今日は朝から山梨のお客さんとこに行きました。PCが壊れたということで。

 

いろいろと問題はありましたが、なんとかデータを取り出し、貸し出し機に復元して使える状態になったので、帰る途中に台湾料理のお店でランチにしました。

 

今まで目にしたことはあっても頼んだことのない刀削麺 で台湾豚骨ラーメンを注文。セットで天津飯も頼みましたが、どっちも一人前の量でビックリ。

 
 

普通セットだとどっちかが半分の量だったりするので、勝手にそう思い込んでましたが、食べ盛りの成長期じゃないんだから無理。

 

だいたい、行きの厚木SAで海老名のメロンパンを買って、山梨ついてお客さんとこに行く前に食べてましたから。時間かかってお腹空くといけないと思って。

(呉市ではコッペパンと言うそうですね。メロンパンはラグビーボール型らしいです)
 

でも、なんとかスープ以外は完食しましたよ。残すのは嫌いなので。

食べ物になってくれた食材に申し訳ないと思うのです。

 

ところで、刀削麺ですが、山梨のほうとうの麺と見た目そっくりでした。

 

味は辛めの台湾豚骨スープなのでもちろん違いますが、形や大きさや歯ごたえなどはほぼ同じ。

 

山梨の人には受けるんじゃないかと思いましたよ。

 

ちなみに、海老名SAのメロンパンは、48時間で世界最高の売上個数を記録したとしてギネスに認定されたくらい売れているので、近隣の厚木SAにも置いてます。

 

ただ、私は毎回なんでこのメロンパンがそんなに売れるのかよくわかりません。

300円もしますが、普通のメロンパンですからね。

 

新東名の浜松か浜名湖のSAのメロンパンは美味しかったので、また食べたいと思いましたが。

 

でも、時々海老名のメロンパン買ってみるんです。どうなんだろうって。

 

そして今日も「普通だ」と思ったのでした(笑)。

 

ちなみに、圏央道外回りの厚木SAは、和風のデザインで、トイレもこんな感じ。

 
 

 

さて、食後、高速のインターに向かっている時、氣になったことを思い出しました。

 

それでお客さんとこに電話したら、案の定、あと一つ設定がされてない状態。

 

ただ、私のUSBメモリにはそのソフトは入ってないので、会社に電話してお客さんとこにメールしてダウンロードすることにして、また戻りました。

 

最初飯食わずに高速乗って横浜のマスターのとこで遅めのランチにしようかとも思いましたが、台湾料理屋に寄って正解でした。

 

ついでに、昨日妻に聴いてもらって「大丈夫だけど面白みがない」と言われた新曲を

修正してワンコーラス公園の駐車場でスマホに録音しましたよ。お客さんとこに戻る前に。

 

ちょっと長いし、BメロもCメロも同じ繰り返しが多いし、Aメロの終わりやCメロの終わりは変える余地があったので。

 

Bメロは二回同じものを繰り返すのではなく、二回目は一度転調して戻す形にしたら、長いと感じなくなりましたし、

Cメロは1回にしてラストを変えました。

Aメロのラストも派手な感じにして。

 

それで、今度はいいんじゃないかと思って、会社に帰る道中聴いてたんですが、その前の2曲も出来たばかりだから聴いてみたら、Bメロと似てるフレーズがあることに気付きました。

 

そこで、延ばす箇所を変えたらいい感じになり、似てる感じもなくなって一石二鳥。

 

それで、会社に着いて仕事を済ませて誰もいなくなったところでハンドパン持ちこんで、フルで演奏してスマホに録音しました。

 

今度こそ完成でしょう。

 

しかし、妻や娘達は忖度無く感想を言ってくれるのでありがたいです。

 

自分ではいいと思っていても、彼女らに言われて確認すると「確かに」と思うことが多いですからね。

 

今回は自分でも氣付いたこともありましたが、あらためて言われたあと、さらに自分で氣づいたこともあったので良かったです。

 

さて、明日のミニライブの練習して帰ろうっと。

 

 

 

 

<今後の予定>

 

11月23日(祭日)千葉ニュータウンでケイ素の勉強会&ライブ(シロさん主催)

12月25日(日)横浜の「青い屋根B」でX’masライブ(マサボンとのコラボ)

 

興味ある方は、

kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。

 

 

なお、全てリクエストに応じての開催です。

 

たった一人のリクエストであっても、マンツーマンのケイ素カフェ会しかできないわけではなく、それがきっかけで、勉強会や演奏会になることもあります。

リクエストだけでなんの義務も責任も生じませんのでお気軽にメール下さい。

 

 

ケイ素の勉強会や演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、

kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。

 

 

毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。

平日は横浜で夕方6時くらいから、

土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中にファミレスかカフェで開催します。

基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。

希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp

 

 

水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」

DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
「麻中褌」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。

お求めはK&Kユニバースまで。

 

 

ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp

 

 

ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。

上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。

 

 

youtubeにアップした最新動画はこちら。

ゴールデンシップ ~運命の船~ HIRO MIX - YouTube


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles