Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

ホットドッグ家?

$
0
0

いつもの通勤途中の道沿いに、小さなマンションが立っているんですが、どうやら外装を塗り直したようで、綺麗な白になってました。

そのためか、昨日、つい目がいったんですが、壁の横にマンション名がローマ字で縦書きされてました。
おしゃれな感じです。

なんて書いてるんだろう?

白地に青い字で書いているのですが、縦書きで、字は横に寝てるので読みずらいです。字を宇宙飛行士としたら、発射前のロケットに上向きで座ってる形。

●●●・・・HOT・・・DOG・・・YA?

ホットドッグ屋? いやマンションだからYAは家か?

シュールな名前だなぁ。

ローマ字だから見た目はカッコイイけど、そんな名前つけるか?

でも、昔、HOT-DOG PRESSって雑誌あったし、横浜とんこつ醤油ラーメンは家系と言われてるし、ありかも。

なんて思いましたが、

そこを通り過ぎてから気づきました。ここは横浜の保土ヶ谷区だと。

たぶん、

ホットドッグ家(HOTDOGYA)

ではなく、

保土ヶ谷(HODOGAYA)

だったのでしょう。

今朝確認すると、やはりそのとおりでした。


考えてみれば、誰もホットドッグ家なんてマンションに住みたくないですよね。

でも、そう読んじゃったんです。

通常の状態の文字じゃなかったんですから仕方ない。

えっ? それでもマンションに「ホットドッグ」はないって?

・・・・・・確かに。


でも、こんな感じで勘違いしたり思い込んだりすることでトラブルが起きたりします。
だから、「?」と思ったら、決めつけたり、すぐに判断したりしないことが肝心です。

今まで何度そういうことで痛い目に遭ってきたことか。

みなさんも、どうぞお気をつけください。
(自虐ネタを無理やり教訓に持っていくなんて、いやらしい男 by リトルken2)

・・・・・・確かに。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles