今まで次元操作を目的とした歌の実験は4回ありまして(シャンバラ特別区にてですが)
ジョン・レノン「ハッピー・クリスマス」(日本語歌詞)
森山直太朗「さくら」
USA FOR AFRICA「We are the World](英語)
が使われましたが、
今回、アテネオリンピックでも使われた平和の歌(なぜか英米では放送禁止)
ジョン・レノン「イマジン」(英語)
が選ばれました。
このイマジンは、DNAを修復し、地球と同調するといわれる528Hzのソルフェジオ音階を使っているそうです。
528Hzが大事だという話は先日の宇宙塾でも中山さんがされてましたが、癒しの波動を持っているようです。
ですから、宇宙連合の実験に興味なくても、聴くだけで、さらに一緒に歌えばもっと体を癒してくれるはずです。
また、「黎明」という本を今読んでいますが、人々の意識を合わせると、エネルギーは自乗の効果が出るそうです。
二人なら4倍のエネルギーということです。百人なら1万倍です。
一人だとあまり体験ないのに、ワークショップでは体験できた、というのは私も経験がありますが、グループエネルギー効果は確実にあります。
ですから、同じ時刻に同じ歌を大勢の方が歌うのは、膨大なエネルギーを発生させることでしょう。
もし、日本国民全員がこの歌の歌詞を毎日思いおこすだけでも、法律がどうなろうと、日本は戦争する国にはならないと個人的には思います。
実際は全員じゃなくても数パーセントでOKでしょうけど。
ちなみに、前回の実験の日の夕焼けは見た事もないような鮮やかな赤や黄色でビックリしました(偶然という人もいるでしょうが、私はそうは思いません)が、冥王星まで影響あったそうです。
で、今回というのは明日です。初の平日開催。
ちょっと昼間の回数を増やしたそうで、夜は23:00のみ。
私は夜だけかなぁ。早起きできれば早朝もやりますが、祈りや願いを増強するといわれる新月のパワーは、金曜の実験の時間はずっと有効なので、相乗効果も期待できますね。
深刻にならず、楽しんで歌いましょう。
では、ベスのブログから、その部分をコピペします。
1. 歌の実験
7月17日(金) 1回目 06:45
2回目 10:30
3回目 14:40
4回目 15:30
5回目 17:30
6回目 23:00
以上6回です
曲は「イマジン」Imagine - John Lennon
英語なので練習期間を取るために早めにお知らせしました
6回全部でなくていいので、一番いいタイミングで行ってください
2. 歌い終わったら毎回地球の画面を見ます
* 画面はこちらで準備はしません。思い出しでもいいし、
検索して画像を見てもいいです
その地球を抱きしめるように
今迄育ててくれてありがとう
この地球に生まれて感謝します
そしてこれからもよろしく
これを3回、声に出さなくていいので語り掛けてください
3. 地球の画面が喜んでいるように見えたり、輝いて見えたら終了です
↧
平和の歌「イマジン」(528Hz)をみんなで歌おう
↧