ショックです。一生の不覚。大げさですがそんな気分です。
この写真を見てください。
なんだかわかりますか?
そうです。佐野元春とラブサイケデリコのコラボセッションの招待チケットです。
当たったんです。
郵便ポストに届いていました。
3日連続で応募した甲斐があったというものです。
ライブ当日は9月16日(水)
このチケットが届いていたことに気づいたのが今日9月19日(土)
・・・・・・
そうです。せっかく当たっていたのに、ライブに行けなかったのです。
メールで応募したんで、メールで当選案内が来るのかと思って毎日チェックしていました。
家の郵便受けはマンションのエントランスにあるんですが、私は日ごろ駐車場側の裏口から出入りしてるので、普段チェックしません。
家族の誰かがたいてい開けて持ってきてるので。
今日は子供の体育祭で、その帰りにエントランスを通ったので、チェックしたら大量に郵便物がありました。
家族は誰も開けていなかったのです。
あぁ、ハガキで来るとわかっていたら、ポストも毎日チェックしてたんですが、デイブフロムショーを毎日全部聴いてるわけじゃないんで、知らなかったんです。
だいたい、こんなプレゼントに当たった試しがなかったので、やっぱ外れかとあきらめてたんですが、まさか当選してたなんて。
2人まで無料招待だったのに、無駄にしちゃいました。
初のホーボーキングバンドライブだったのに残念です。今のコヨーテバンドと昔のハートランドがバックのライブは経験済みだったんで、当たったら最高だと思ってたんですが。
こんなことなら、当たったことを知らないままの方が幸せでしたね。
それで思わずアイアンキングの歌が頭に浮かび、タイトルになったというわけです。
内容はほとんど忘れてますが、歌だけは覚えています。子供の頃の番組って、皆さんもそんなもんじゃないでしょうか。それとも私だけ?
ただ、よく考えたら、昔と違って私はついてる男になってるんで、当たってもおかしくなかったんですが、昔の思い癖がまだ残ってたようです。
今後は何か応募したら、メールだけでなくポストもチェックすることにします。
まぁでも、当選したという事実だけ考えたら喜ぶべきことですよね。
凄いじゃん、俺。当たったんだぜ・・・・・・行けなかったけど。
・・・・・・
チックショー!(喜んでないじゃん)
実は、ショックなことはまだありまして。
次女の体育祭の出番が間近だというので、カメラ片手に一人走り、なんとかギリギリ間に合ったんですが、6色の組に分かれていました。
次女が何組だか聞いてません。
どこだ? あれか?
あとから来た妻に確認すると青組だといいます。
全然違うとこ見てた・・・・・・
次はリレーですが、選手になったとは聞いていないとのこと。
でも、もしかしたらと、一応女子のリレーをチェックしましたが、次女は出ていませんでした。
とりあえず、次まで時間が空くので、いったん帰ることに。
実はこの時、またしてもやってしまってました。
あとで確認してわかったのですが、
このリレーは学年別男女別で、終わったのは女子1年で、次女は次の2年女子に出ていたのです。
しかも一人抜いたという大活躍!
結局個人で走る出番は全て見逃したのでした。
一応そのあとのムカデ競争や大縄跳びの場面はなんとか撮影できましたが、団体の中に埋もれてますからね。晴れ舞台とは言えません。
そんな感じで、今日はいい天気で体育祭日和でしたが、ちょっとショックも大きい日でした。
まぁ、ショックといっても、もっと悲惨な目に遭ってる人もいるだろうし、こんなの大したことないかもしれませんが。
・・・・・・
残念、切腹!(波多陽区? 古いよ)
そういえば、今日エンタがあるんだった。それでも見て笑って忘れようっと。
明日はK&Kだし。
・・・・・・
元春~~~~。(いい加減、忘れろ)
↧
ショック、ショック、アイアンショック!
↧