人生は山あり谷あり。
なんの苦労もなければゲームもつまらないですから、当然谷も設定されています。
その時いかにそこを乗り切るかによって、次の展開が変わってきます。
上手くいかないことを人のせいや環境のせいにしていては、なんとかしのげたとしても、また形を変えて似たような試練が襲ってくるでしょう。
そこをクリアして新しいステージへステップアップするには、試練は全て自分が蒔いた種の結果だと考えることが大事です。
もちろん、それは今世の話だけとは限りません。
嫌なことだろうと、全て必要なことが起きているので、
実はありがたいことなのです。
失恋や失敗、不慮の事故や災害などがあっても、
ピンチはチャンス。
(実はこの記事昨日書いてたんですが、今日会社の業績不振で、初のボーナス0通告を受けましたよ。大ピンチ!!
でも、大西ライオンも言ってたように、「心配ないさ~~」)
だから、いったん、全てを受け入れましょう。
ただし、ここでいう「全て受け入れる」とは、嫌なものまで我慢することではなく、
「全てのことの価値を認める」ということです。
たとえば、
自分はいいと思わないことでも、好きな人も必要な人もいるので、否定したり排除したりせず、存在意義を認めるのです。
他人の行動、宗教、哲学、政治、思想、価値観、健康法などから、音楽・文学・エンターテインメントなどの芸術に対する趣味まで多岐に渡ること全てについて。
また、
自分の短所や、過去にやったことを振り返り、あとで間違っていたとか、悪いことをしたと思ったとしても、それを嫌悪したり、自分を責めたり、見て見ぬフリをするのではなく、それを通して経験したことや感じることが必要だったんだと認め、人間だからそうなることも仕方ないんだと自分を許すということです。
そういった、自分には合わないものや、自分が許せないと思ったものについて、目を背けずにしっかり見ても、心が乱されない状態になった時、全てを受け入れたと言えます。
そして、いろんなことに執着したり、根に持ったり、恐れたり、不安に思ったり、期待したりせず、おごり高ぶることも自己卑下することもなく、何があっても全てを受け流せるのがクリアな心の状態です。
綺麗なものだけがあるからクリアなのではなく、
闇の部分や嫌な部分があっても、曇りがあったり、蓋をしてたりすることなく、全てを見通すことができるからクリアと言えるのです。
全てを受け入れることは、クリアな心になることに繋がります。
それは何があっても冷静でいられることでもあり、冷静は霊性の向上に繋がるのだと思います。
ゲームをクリアするには、障害物や罠にひっかかっても、そこを抜け出す必要があります。
囚われたままだとクリアできません。
だから、我々が経験してるバーチャルな人生ゲームをクリアするには、幼子のようなクリアな心が必要になるのです。
ステージクリアは次のステージに進むだけですが、
人生ゲームのクリアは輪廻から解脱することです。
クリアできないから輪廻を繰り返してるのです。
マリオが死んでもまた新しいマリオでゲームを続けることができますが、前回ひっかかった罠をクリアしないと同じことの繰り返しになります。
現在のステージをクリアすると、新しいステージはさらに難しいものになります。
でも、それをクリアするとその喜びや達成感は今まで味わったことのないほど大きい、ということは皆さん経験済みだと思います。
もちろん、何度も同じステージを楽しみたいならそれでもいいでしょう。
それは個人の自由です。
自分で嫌になったり懲りたりすれば、クリアしようと思うようになるのですから。
他人が何を選択しようが、それについて批判や非難は不要ですし、馬鹿にするのは論外です。
気付いていようがいまいが、みんなゲームを楽しんでいるのです。ただ、先に進んでるかどうか違うだけで、みな同じプレーヤーです。
霊能者であっても、能力者であっても、宇宙人であっても、聖者であっても。
「宇宙はイコール」とはそういうことでもあります。
今のステージをクリアして、次のステージへ進むと、どんな体験が待ってるんでしょうか。
楽しみですね。
来年は酉年。大きく羽ばたく時です。
巣から一歩も出られなかった雛が、大空に飛び立ち、自由に飛翔する時、どう感じると思いますか?
全てが美しく輝いて見え、全てを愛おしく感じ、全てに感謝の気持ちが自然に湧き、常に至福の中にいられるんじゃないでしょうか。
それはまさに、生きながらにして人生ゲームをクリアしてる状態かもしれません。
自由に大空を飛び回る。
そんな素敵な体験を待望しつつ、不要な信念を捨てて新年を迎えようと思います。
皆さまも良いお年を!!
↧
新しいステージへ
↧