先日の講演会で「もずく」をいただいたんです。
それで当日お会いした方のブログに「ありがとうございました。家族でいただきます」とコメントしたら、そんなお土産渡してないとのこと。
私の記憶は改ざんされてたようです。
こんな人はいつでも冤罪被害を受けたり、偽証で捕まったりしますね。危ないです。
それで、別の方だと思い、このブログからはメッセージを規制されてるので、別ブログから送ったら、やはりその人も渡してないとのこと。
もうここで私の記憶はギブアップ。
ブログで聞こうかなと思ってたら、misaさんからメッセージが入りました。
講演会場に大城さんの本忘れた方がお一人おられたので、どうなったのか昨日聞いてたんです。
そしたら「見つかりました」とのこと。
それで「良かったです」と返信するついでに、さっきのもずくの現状を報告して、「こちらは誰だか、もう見つけられません」と書いたら、何故かmisaさんはご存じでした。
なんと大城さんの奥様です。
misaさんも同じものをいただいたんでしょう。
それを聞いた途端、その時の情景を思い出しました。控え室での出来事です。
もしそれも間違ってたら、もう切腹するしかないですね(笑)
しかし、ブログで聞かなくて良かった。無駄なことをするとこでした。
ギリギリセーフ。
そのあと仕事で外に出て、雨が降ってたので、傘さして車から荷物を取り出しました。重かったので力を入れたら、勢い余って握った拳でアッパーカット。
まさか自分に殴られるとは。親父にも殴られたことないのに(笑)
口びるのすぐ下にヒットしましたが、口びるだったら腫れてたのでギリギリセーフ。
その帰りにデパートに納品用のプリンタ買いに行きまして、立体駐車場に入る直前に、一台待ち時間があったので、財布をカバンから出そうとしました。
そしたら無いのです。上着のポケットにも無し。車の中にも落ちてません。
それで、係員呼んで、財布がないので、出直したいと伝えてなんとか出口へ誘導してもらいました。
家に電話して確認してもらったら、昨日ケイさんとこ行く時に使ったリュックに入ってました。
ついでに車の中から昨日消えた送り状も見つかりました。保管してmisaさんに渡さなきゃいけなかったので良かった。
どちらも見つかったから良かったです。買い物も明日の午前中なら間に合いますし。
立体駐車場に入ったあとじゃなくてギリギリセーフ。
財布はなかったですが、小銭はカバンに少しあったので、大城さんに本を郵送することができました。
見知らぬ本がなぜか私の荷物に入っていて、misaさんのかなと思ったら違うと言います。
それで奥様に聞いてもらったら、大城さんがいただいた本だったのです。
もっと早く確認してたら、宅急便で昨日一緒に送れたんですが、本の存在に気付いたのはその後だったんで仕方ないです。
一応ギリギリセーフでしょう。
会社帰って荷物抱えたまま傘を閉じて階段のドアを閉めて上がろうとしたら、傘が急に開いて顔がびしょ濡れ。荷物も落としました。
せっかく傘さして濡れずに外歩いてきたのに、屋内入って横殴りの雨に降られるとは。
しかも顔だけ集中攻撃。
落としたのは機械なんですが壊れなかったし、服もほとんど濡れなかったのでギリギリセーフ。
帰ってからも、お客さんとこのPCがおかしくて電話で苦労しましたが、ノートンが誤検知してのを見つけたので、そこをクリアして、復元しましたが、やはり上手く行かず。
でも、バックアップに必要なファイルは残っていたので、手動でコピペしてもらったら正常に戻りました。
終業時間直前でしたが、ダメなら行かないといけなかったのです。
もし行ってたら、推敲の時間無くなるし、できれば電話で済ませたかったので良かった。
ギリギリセーフ。
今日は免許不携帯で一日車運転しましたので、厳密に言うと違反ですが、捕まらなかったです。
やっぱギリギリセーフ?
それで当日お会いした方のブログに「ありがとうございました。家族でいただきます」とコメントしたら、そんなお土産渡してないとのこと。
私の記憶は改ざんされてたようです。
こんな人はいつでも冤罪被害を受けたり、偽証で捕まったりしますね。危ないです。
それで、別の方だと思い、このブログからはメッセージを規制されてるので、別ブログから送ったら、やはりその人も渡してないとのこと。
もうここで私の記憶はギブアップ。
ブログで聞こうかなと思ってたら、misaさんからメッセージが入りました。
講演会場に大城さんの本忘れた方がお一人おられたので、どうなったのか昨日聞いてたんです。
そしたら「見つかりました」とのこと。
それで「良かったです」と返信するついでに、さっきのもずくの現状を報告して、「こちらは誰だか、もう見つけられません」と書いたら、何故かmisaさんはご存じでした。
なんと大城さんの奥様です。
misaさんも同じものをいただいたんでしょう。
それを聞いた途端、その時の情景を思い出しました。控え室での出来事です。
もしそれも間違ってたら、もう切腹するしかないですね(笑)
しかし、ブログで聞かなくて良かった。無駄なことをするとこでした。
ギリギリセーフ。
そのあと仕事で外に出て、雨が降ってたので、傘さして車から荷物を取り出しました。重かったので力を入れたら、勢い余って握った拳でアッパーカット。
まさか自分に殴られるとは。親父にも殴られたことないのに(笑)
口びるのすぐ下にヒットしましたが、口びるだったら腫れてたのでギリギリセーフ。
その帰りにデパートに納品用のプリンタ買いに行きまして、立体駐車場に入る直前に、一台待ち時間があったので、財布をカバンから出そうとしました。
そしたら無いのです。上着のポケットにも無し。車の中にも落ちてません。
それで、係員呼んで、財布がないので、出直したいと伝えてなんとか出口へ誘導してもらいました。
家に電話して確認してもらったら、昨日ケイさんとこ行く時に使ったリュックに入ってました。
ついでに車の中から昨日消えた送り状も見つかりました。保管してmisaさんに渡さなきゃいけなかったので良かった。
どちらも見つかったから良かったです。買い物も明日の午前中なら間に合いますし。
立体駐車場に入ったあとじゃなくてギリギリセーフ。
財布はなかったですが、小銭はカバンに少しあったので、大城さんに本を郵送することができました。
見知らぬ本がなぜか私の荷物に入っていて、misaさんのかなと思ったら違うと言います。
それで奥様に聞いてもらったら、大城さんがいただいた本だったのです。
もっと早く確認してたら、宅急便で昨日一緒に送れたんですが、本の存在に気付いたのはその後だったんで仕方ないです。
一応ギリギリセーフでしょう。
会社帰って荷物抱えたまま傘を閉じて階段のドアを閉めて上がろうとしたら、傘が急に開いて顔がびしょ濡れ。荷物も落としました。
せっかく傘さして濡れずに外歩いてきたのに、屋内入って横殴りの雨に降られるとは。
しかも顔だけ集中攻撃。
落としたのは機械なんですが壊れなかったし、服もほとんど濡れなかったのでギリギリセーフ。
帰ってからも、お客さんとこのPCがおかしくて電話で苦労しましたが、ノートンが誤検知してのを見つけたので、そこをクリアして、復元しましたが、やはり上手く行かず。
でも、バックアップに必要なファイルは残っていたので、手動でコピペしてもらったら正常に戻りました。
終業時間直前でしたが、ダメなら行かないといけなかったのです。
もし行ってたら、推敲の時間無くなるし、できれば電話で済ませたかったので良かった。
ギリギリセーフ。
今日は免許不携帯で一日車運転しましたので、厳密に言うと違反ですが、捕まらなかったです。
やっぱギリギリセーフ?