Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

なぜ左回りがパワフルなのか

$
0
0
トラック競技では常に左回りに走ります。

なぜでしょうか。

それは右回りだと記録がでないからです。不思議ですよね。

ではなぜ左回りがいいんでしょうか?

そう思ってたら、先日「地球は太陽系のハートチャクラ」を書いてる時にわかっちゃいました。

それは、宇宙がそうなっているから(笑)。

いやいや適当なこと言ってるわけじゃないですよ。

だって、地球の自転も公転も左回りです。月も太陽も同じ。

だから、地球に住んでいる人間も左回りの方がパワーが出るのでしょう。

宇宙の流れに沿っているわけですから。

そんな単純な? と思ったあなた。

それだけではありません。

実は、人間の細胞も左回りのエネルギーだそうです。以前唐津所長に教えてもらいました。
まさに宇宙はフラクタクル、一事が万事ですね。

もう間違いないでしょう。納得しました?


そして、シリカエナジーも左回りのエネルギーです。

それはゼータ電位が-50mvという測定結果でわかることです。

ゼータ電位とは、コロイド粒子の分散力の指標で、-40で強力な分散力を持った状態になりますが、ゼロになると凝集してしまいます。

赤血球は-10mvですが、体が酸化してゼロに近づくとドロドロになって鎖のように繋がった状態になります。

ゼータ電位-50mvという超強力な分散力を持ったシリカエナジーは、酸化還元電位も-200mvなので、抗酸化力との相乗効果で、摂取すると赤血球を本来の状態に導けるのです。

その様子はケイ素の勉強会の時に動画や写真でお見せすることができます。

ちなみに、コロイドとはプラスイオンとマイナスイオンが同居して一つの塊になり、お互いに十分な距離を保っている状態のものです。

シリカエナジーは、赤血球の1/200の大きさのナノコロイドで、ケイ素が最高にエネルギーを発揮できる状態です。

細胞はナノコロイド状でマイナスに電荷しています。

シリカエナジーも同じ状態で、さらに高いエネルギーを持っています。

だから、単なるイオン状態のケイ素水とは違い、体内で溶媒として様々な働きが可能で、細胞の構成要素にもなれるのです。

回転力が弱いと凝集して固体に戻ってしまいますが、シリカエナジーは超強力に左回転しているので、少し前のブログで写真をお見せしたように、長期間強い波動(紫外線・熱など)を受けても変化しないで力を保ち続けられるのです。

さらに、化学溶剤を使っていないので、体に一切害を与えることもない、というところも特徴のひとつです。

私の調べたところ、これらの特徴を備えた水溶性ケイ素水は他にありません。

なので、自信を持ってお勧めできます。

ただ、一番重要なのは、それを摂取してどんなことが起きるのか、です。

こんな作用があります、と言うのは簡単ですが、実際にどこまで結果が出ているのか、が重要です。

それは薬機法(薬事法)等の関係でブログに全ては書けませんので、直接お伝えしています。

次回のケイ素勉強会では、まずその辺の様々な結果をお伝えして、なぜそういうことが起きるのか、という話をさせていただきます。
そして、一方的に話しても眠くなったりしますので、クイズや質問や実演などを交えて、楽しく学べるようにします。




2.11中山康直講演会「ウライワレデータ」
は募集開始してます。1月31日締め切りです。



2月16日(土)チャクラ瞑想&ケイ素勉強会
2月22日(金)シンギングボウル瞑想会
のお申し込みはこちら
2月のK&Kのイベント



K&Kの出張ワークや3月の万座温泉でのワーク提供ご希望の方は下記をご覧ください。
来年のK&Kの活動方針

まだ募集はしていませんが、下記の予定は決まっています。
3月15(金)~17日(日)万座温泉ツアー
3月22日(金)23日(土)K&K in 大阪
3月24日(日)K&K in 愛知



「シリカエナジー」「サンタマリア」や、中山さんの講演DVDは、
K&Kユニバースまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles