のりお・アルクトゥルスさんからのメールとブログの内容を一部紹介します。
まずは、チベット製のハンドメイドシンギングボウルの話。
『エネルギーが「愛と癒し」の感じがしたので仏さまでもいらっしゃるのかと思っていま
したが、
違っていました。
黒髪が腰まであって褐色の肌をした原住民の女性がいらっしゃいました。
民族衣装の赤や緑の刺繍?が施された上着に、
ベージュと白の中間の色のゆったりとしたズボンをはいていました。
その女性が荒涼として赤茶けた平原に立ち、風で長い黒髪とズボンがなびいているのが
印象的でした。
普通「名前は何ですか?」とわたしが聞くと、
わたしの場合はテロップではなくてフラッシュのように頭のなかにパッと答えが浮かぶ
のですが、
まったく浮かばないのです。
彼女がいる場所もまったく出てこないのです。
それでも分かったことは、このシンギングボウルを守るのがこの女性の使命であること
。
そのために、常にマントラを唱えていること。
ケイ素の石のジュリアさんやハンドパンのレイモーヌさんたちと違い、
持ち主と一緒に仕事をするという考えはまったく持っていないということです。
ただひたすらにシンギングボウルを守るという彼女の使命だけに集中していらっしゃる
ようです。
しか、しシンギングボウルのエネルギーはさきほどの「愛と癒しと調和」なのです。
癒そうとする人のこころや身体のなかの「凝り固まった想い」を溶かして、
こころや身体から排出してしまうのです。
そうしてこころと身体を整える・・・調和ですね〜』
<抜粋終了>
このシンギングボウルについては、
に書きましたように、叩くたびに違う音が出るだけでなく、正反対の周波数両方持っている凄いものなのです。
まるでケイ素ですね。正反対の作用を両方持っていてバランスをとりますから。
エネルギーも「愛と癒しと調和」ですしね。
チベットから流れてきたものなので、いつ作られたものかわかりません。
たぶん、かなり古いもので古代の叡智によって作られたものだと思います。
調べてみましたが、中にいる女性の衣装はチベット女性の民族衣装では無さそうなので、
レムリア時代の方か精霊なんでしょうね。
「愛と癒しと調和」のエネルギーを持っているから、この音と振動で癒されたり、リフレッシュしたり、変性意識体験したりする方がたくさん出るんだと思います。
続いて固体コロイド状のケイ素の石についての続報です。
私は前に妖精が中にいると書きましたが、正しくは精霊でした。
そして、
という記事によると、
「このケイ素の石を持つ人達の スピリチュアル能力を開花させてくれます。
また スピリチュアル能力を持つ人達にとっては スピリチュアル能力を大幅に向上させてくれます」
ということだそうです。
のりおさんは、この石をチャクラに乗せてヒーリングもされています。元旦の記事に載ってました。(こちらはジュリアさんが入っているのりおさんの石)
私もこの石を自己ヒーリングに使ったり、GANK2miniソルフェジオと併せてチャクラ瞑想に使ったりしていますが、
111では内臓強化を確認する声のワークを、115では石二つを使ったイメージングの自己ヒーリングワークをやる予定です。
ただ、緊急事態宣言が出そうなので、会場が使えるならば、という話です。
前回と同じではない、とのことなので、使えるかもしれませんが、もし使えなかったらどうしようかな。
前は急遽別会場を探して開催しましたので、それが可能であればそうしますね。
どこも適当な会場がない場合は中止するしかありませんが。
もちろん、こんな状況なので、開催できてもキャンセルされる方はいると思います。
その場合、キャンセル料はいただいてませんが、連絡だけいただければ、ありがたいです。
1月11日は、横浜市青葉区の会場で「音の癒しと体験」
1月15日は、横浜市緑区の会場で「ケイ素の神秘 実践編」
どちらも詳しくはこちら
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはこちらまで。