Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

花粉症とミカン三兄弟

$
0
0

白、ピンク、黄色の花を最近載せてたので、今日は紅梅を撮ったんですが、

どうしても赤じゃなくピンクに写ってしまいます。

もっと真っ赤なんですけどね、本当は。

 
そのあと、昨日買った「早見」「れいこう」「湘南ゴールド」を今日も再度食べてみました。
 
   「早見」「れいこう」「湘南ゴールド」
甘味  1     3     2
酸味  3     1     2
水分  3     1     2

 

私の3段階評価だとこうなりますが、湘南ゴールドはバランスがいいですね。

早見はジューシーですが、一番日本のミカンって感じかな。

でも、私は甘いれいこうが一番好きですね。

れいこうはたんかんと同じく皮が実にくっついているので、コロコロ手で転がすといいです。

むきやすくなりますから。

湘南ゴールドはむきやすさも普通で、まるごと一口で食べられます。種もないし。

万人受けするのが湘南ゴールドかな、と思います。

 

 

話は変わりますが、花粉が多く飛び交う季節なので、のりお・アルクトゥルスさんの

花粉症に効く耳つぼ

という記事から、絵や写真や一部記事をご紹介します。

詳細はリンク先をご覧ください。

 

神門(しんもん)・・・耳つぼの要とされる基本かつ重要なツボです。

 

           自律神経を整え ストレスによるイライラを抑え安定させてくれます。

 

 

内鼻(ないび)・・・耳の穴の手前にちょっとふくらんだところ(耳珠)があります。

 

          ここのちょうどウラ側にあります。

 

          鼻炎 副鼻腔炎 鼻水に効果があります。

 

 

眼(がん)・・・耳たぶの中央からわずか下にあります。

 

        目のかゆみ 涙目 充血 疲れ目などに効果があります。

 

後渓・・・炎症を抑えるツボ

 

ということなので、ケイ素の石を当てたり、手でもんだりするといいでしょう。

 

もちろん、シリカエナジーを飲んだり、点眼したり、鼻の粘膜に塗り込んだりするのもお勧めです。

 

 

さて、昨日どっちにするか迷っていた2曲ですが、今日決まりました。

さらにそのうちの1曲は和音なしなので、リバーブをかけました。

鳥の声の入った曲も鳥の声のバランスを調整しましたし、イントロにも入れて、

左手のリズムが入った曲もテンポのバランスをなんとか調整できましたし、

バラエティに富んだいい感じのアルバムになってきましたよ。

 

波の入った曲

和音演奏とメロディのバランスのいい曲

途中で異質なメロディが入る曲

ワンコーラスごとに遅くなる曲

イントロとアウトロに挟まれて1番2番に分けられない曲

たくさんのメロディで構成された曲

フェードインで始まりフェードアウトで終わる曲

繰り返しが多い曲

普通に1番2番(3番)という構成の曲

Aメロで始まりAメロで終わる曲

ワンコーラスごとにメロディが増える曲

ワンコーラスごとにメロディが少しずつ変わる曲

単音演奏で始まり和音演奏で終わる曲

単音演奏のみの曲

リバーブ(エコー)がかかった曲

速度、テンポ、強弱など違うパターンの同じメロディが入った曲

鳥の声が入った曲

途中でテンポとリズムが変わったメロディが入る曲

激しい演奏と優しい演奏が混ざった曲

左手でリズム、右手や両手でメロディを奏でる曲

ラストや中盤に新しいメロディが1回だけ入る曲

 

分析するとこんな感じです。中には二つ三つの要素が重なっている曲もありますが、

自然にこうなっただけで、無理に作っているわけではありません。

こっちの方がいいな、とやってるうちに、結果こうなった、というだけで。

全く同じメロディとテンポで1番2番という普通の構成の曲は数曲しかないですね。

何かしら変化がありますし、1番2番がない曲も中にはあります。

 

今日作ったCDを聴きながら家に帰りましたが、まだあと少し気になる部分がありました。

でも、来週には編集は終わって、レーベルやジャケット作りに入れそうです。

 

 

 

 

3月19日(金)の「ケイ素の神秘 実践編3」はこちら

 

 

3月21日(日)のコラボイベント「倍音の癒し」はこちら

午前・午後とも満席(キャンセル待ち)

 

 

毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。

平日は横浜で夕方6時くらいから、

土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。

基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。

出張もタイミングがあえば可能です。希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp

 

 

水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」

DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。

お求めはこちらまで。

 

ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles