これはたぶんタンポポだと思いますが、日本のか西洋のかはわかりません。
昨日の黄色い花はカタバミで、青いのはヒヤシンスだそうです。
ボケとかカタバミとかそんな花があることすら知らなかったので、教えてくれる方々がいてありがたいです。
さてタイトルのタイトルの話ですが、
何が決定したのかというと、まずはCDに収録する音源です。
先日録音したものも含めて、今まで録音したものの中から選んで編集して、自分がいいと思える音色と演奏の曲がようやく出そろいました。
早ければ昨年末には出せるかも、と思ってましたが、演奏方法を変えたので、いい音源にするには時間がかかりましたね。
あと、ジャケットデザインですが、プリンターは正常で、印刷すると黄色の文字がグリーンになることが決定しました。
発売日は春分の日の予定。前日のケイ素の勉強会に間に合えば先行で欲しい人にはお渡しします。
今回もチャリティCDなので、売上は台風・地震・水害などの被災者へ寄付させていただきます。
そして、来週24・25で二回目の伊豆大島も決まりまして、昨日船と駐車場を予約しました。
新曲の「忘れられない忘却」の録音と、たまっているメロディやリフを元に新曲づくりをしてきます。
それがメインではないですが、個人的にはそれが楽しみです。
あと、4月17日(土)と5月14日(金)に会場を押さえました。
基本的にケイ素の勉強会をやることは決定ですが、内容の詳細は未定です。
今度の19日の勉強会が終わってから決めます。
実は、福井の方からケイ素カフェ会希望というメールが来て、こちらまで来られるというので、その方の希望に合わせて勉強会の日程を組みました。
会場が取れなかったらカフェ会でしたが、取れたので。
前も四国から上京される方に合わせて勉強会開きましたが、出張も含めてリクエストしていただけると案外合わせられたりしますので、良かったらメールください。
27日は昼茨城で二人、夜仙台で二人の方にお会いします。旅行中の食事やお茶の時間に。
28日は大船渡の世界の椿館に行きますが、椿まつりは21日までだそうです。
若干見頃を逃してしまった感はありますが、4月までは咲いてるそうなので、なんとか見られるでしょう。
松島を眺めながら、気仙沼や陸前高田経由で行く予定ですが、その近辺で、滝とか観光スポットとかお勧めの場所を知ってる方は教えてください。
27日の夜や28日の昼にお茶会や食事会に参加したい方はメールくださいね。1時間くらいですけどね。基本家族旅行なので。でも、ケイ素の話もできますよ。
19日のケイ素の勉強会はまだ募集中です。初めての方も前に参加された方も満足できる情報を楽しくお伝えします。初めての方は正解するとシリカエナジーがもらえるクイズにも挑戦できますよ。
21日のコラボイベントに参加される方はバスタオルかヨガマットを持参してくださいね。
3月19日(金)の「ケイ素の神秘 実践編3」はこちら
※緊急事態宣言延長で、会場が横浜に変更になりました。
3月21日(日)のコラボイベント「倍音の癒し」はこちら
午前・午後とも満席(キャンセル待ち)
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。
出張もタイミングがあえば可能です。希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはこちらまで。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp