Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

発生した謎が解明

$
0
0

同期ってありますよね。便利ですよね。

 

データのバックアップで使われることが多いと思います。

 

今使っている会計ソフトは、私が使っているネットショップと同期させられるので採用しました。

 

手入力での間違いが防げると思ったからで、銀行の口座とも同期させています。

 

それなのに、銀行の口座と登録された金額が45万も違っていることが、昨年青色申告会の帳簿チェックで発覚しました。

 

なんで同期させてるのに金額がずれることが起きるのかさっぱりわからず、通帳と一つずつ照らし合わせるしかない、と言われていました。

 

でも、そんなの大変なので、同期する時に自動ではなく、確認が必要な場合があるので、その時に失敗したんじゃないかと思い、まずそれをチェックしましたが、なんの問題もなかったです。

 

それで仕方なく、通帳チェックしたところ、なんと、通帳に記入されている5行が、会計ソフトから抜けていたことが発覚。

 

同期に失敗したんでしょうが、なんのエラーメッセージも出てなかったし、何度も同期させてるので、そんなことが起きるなんて考えもしませんでした。

 

なんとか修正できて良かったですが、なんでも信用しすぎるのはいけませんね。

 

先日クラウドの保存していた音源をダウンロードしてもらい、それをUSBメモリーにコピーしてもらいましたが、私が欲しかった音源だけエラーで再生できませんでした。

 

役行者窟での最後のコラボ演奏ですが、前に頼んで送ってもらったものにも入ってませんでしたから、これはもう使うなってことかなとあきらめました。

 

これもスマホと同期させて保存するシステムですが、やはりエラーが起きて上手く保存できないとか、ダウンロードがうまくいかないのか、どちらかが起きたようです。

 

なんでも鵜呑みにしないように、とよく言ってきましたが、それは人の話だけでなく、機械であってもアプリやソフトであっても同じだと思った方がいいですね。

 

 

さて、明日は画定申告の予約していますが、例年のように徹夜しなくても済みそうです。

 

今日は通帳記入しにスーパーに行ったあと、車の中で新曲の練習する余裕もありましたし。

 

新曲演奏している時は楽しいです。

 

いい曲がいくつも出来てるので、早くいろんな人に聴いてもらいたいですが、急ぎすぎないように、じっくり練習していい演奏をできるようになろうと思います。

 

 

 

 

2月25日(金)はケイさんのイベントに呼ばれてケイ素の勉強会をやります。

 

3月以降はまだ決まった予定はありません。

やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方はメールください。

kandkuniverse@yahoo.co.jp

 

 

毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。

平日は横浜で夕方6時くらいから、

土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。

基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。

希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp

 

 

水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」

DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。

お求めはK&Kユニバースまで。

 

 

ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186