Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

筋肉の噂検証と健康

$
0
0

健康のために筋肉は必要です。

 

年を取ると下半身の筋肉が特に衰えやすく、転んで怪我しやすくなったり、

毛細血管が減って病気になりやすくなりますから。

 

だからってハードな筋トレはしなくていいです。歩くことだけでも増やしましょう。

 

歩くことで、足裏が圧迫され、心臓のポンプの補助もしますから、筋肉を鍛えるだけでなく、血流を良くする効果もあります。

 

さらに、階段を二段飛びで上がると、太ももの筋肉も鍛えられるのでお勧めです。

私は今あまり大きく足を動かすとあばらに響くので1段ずつしか上がってませんが。

 

では、筋肉についての噂の検証です。

 

「子供の頃に筋トレやると身長が伸びなくなる」

 

これは正解です。

 

筋肉が骨の成長を抑えてしまうからだと専門家は言われてましたが、実際私が小学校6年の頃に体が大きくて筋肉鍛えていて、「おっさん」と呼ばれていた友人は、

高校の時には筋肉は凄いけどチビになってました。

 

筋トレは思春期後にやるようにした方がいいです。

 

「筋肉付けて体重増えるとスピードが無くなる」

 

これは正しくありません。

 

ボディビルダーのように見せるための筋肉をつけすぎると別ですが、

 

アスリートが適切なトレーニングで筋肉量を増やし体重が増えると、

パワーはもちろん、スピードも跳躍力も伸びます。

 

これはデータとして出ています。

 

さらに、当たりに強くなるので、怪我もしにくくなります。

 

「筋トレは毎日やった方がいい」

 

これは間違い。

 

筋トレは一度筋肉を壊し、再生する時に大きく強くなるので、回復の時間が必要です。

 

一日置きにやるのがお勧めです。

 

ただ、目的によってトレーニング方法は変わります。

 

瞬発力パワーを求めるなら、負荷を大きくかけて回数は少なめで無酸素運動を。

 

持久力スタミナを求めるなら、負荷を減らし、回数を多めの有酸素運動を。

 

健康のためであれば、スロートレがお勧めです。

 

深呼吸と合わせてゆっくり動かし、回数はそんなに要りません。

 

息を吐きながら筋肉を縮め、息を吸いながら筋肉を緩めるのですが、吐く時に特にゆっくりやるといいです。

 

 

話は変わりますが、今日はR-1がありますね。

これから見ますが、楽しみです。

 

 

最後は会社の近くに咲いてた桜。青空と緑の松とのコントラストがいいでしょ?

 

 

 

 

ケイ素の勉強会や演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、

kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。

リクエストだけでなんの義務も責任も生じませんのでお気軽に。

 

 

毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。

平日は横浜で夕方6時くらいから、

土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。

基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。

希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp

 

 

水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」

DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。

お求めはK&Kユニバースまで。

 

 

ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles