エープリルフールのネタではないですよ。
まだ完成してないので、現段階での話ですが、今年ユーチューブで公開予定のアニメの挿入曲に、私の最新曲が採用されました。
中山さんの前座でハンドパン演奏したのを聴いて、オファーされたアニメーターの方は、アニメ制作会社の社長さんだったのです。
先日HP検索してわかりましたが、大きな会社ではありません。
でも、スマホアプリ開発や、有名なゲームのキャラクターアニメーションや有名なTVアニメのCGアニメーションとか手掛けているところでした。
ただ、その会社のオリジナルアニメは今回が初めてのようです。
新曲は、そのアニメにふさわしい曲を下さい、と宇宙にリクエストして寝て、翌朝と翌々朝に降りてきたメロディで作ったものですが、
実際に採用になるかは相手次第でした。
私は直接その方に音源送ってやりとりしてまして、
「イメージに合うので、曲に合う場面に使わせてもらうか、曲に合わせて場面を作るかするので、仕上げて下さい」
と言われたので、昨日今日と編集してほぼ仕上がりました。あとは微妙な調整だけです。
正式にアニメの公開予定日がわかり、そこに私の曲が使われているのがわかった時点で会社名とアニメのタイトルを発表します。
ちなみに、曲のタイトルはあちらにお任せなので、なんという曲名になるかまだわかりません。
そちらもわかった時点で報告しますね。
完成した新曲は、明日町内会(カフェのある場所で私の住んでるとこではない)の会合で初披露されます。
マスターはレコーディングで聴いてはいますが、少し構成を変えたので、完成バージョンは初披露なのです。
当初は「月の船」をやるつもりでしたが、入れ変えます。
あとは、「ゴールデンシップ ~運命の船~」はCDでシンセとコラボで、
「カイリタ」
「ケインの竪琴」
「忘れない」
の3曲は、CDやyoutubeとは違うバージョンで演奏します。
スピードや強弱のメリハリをつけたエモい演奏を。
20分ほどの演奏を頼まれてますが、MCも入れたらちょうど20分くらいになると思うので、5曲やります。
始めて聴く人がほとんどなので、氣にいってくれる人が一人でもいれば嬉しいです。
最新曲は、シンプルですが「何度聴いてもいい曲」だとマスターは3回演奏して録音した時に言ってくらい氣にいってもらってます。
なので、15日の横浜のライブでもやります。
この日はCDには入ってるけど演奏が難しくてライブではやれなかったyoutubeに上がっていない曲たちと、CD化されてない最近の曲をやります。
22日の名古屋は、当初の予定を変更して、そのショートバージョンをやろうかと思ってますので、どちらもお楽しみに。
あと、ハンドパンでラ・ヴィ・アン・ローズをなんとか演奏できることがわかりました。
8音しかないので、完全再現は厳しくアレンジバージョンですが、主な部分はそのままいけます。
ちなみに、吉川晃司の曲ではないです。
あれも好きですが、たぶん、ハンドパンでは無理。
エディット・ピアフの曲です。
少しずつスタンダードの曲も増えてきて嬉しいです。
春ですね。
<今後の予定>
4月2日(日)横浜の小学校でハンドパンライブ(町内会関係者のみ)
4月9日(日)宇宙来(クルーかクルーの紹介者のみ)
4月15日(土)青い屋根Bでのハンドパンライブ(募集中)
4月22日(土)名古屋でハンドパンとケイ素のイベント(募集中)
4月27日(木)相模原でケイ素の神秘
ケイ素の勉強会や演奏会など、やって欲しいことがある方やコーラス、地方出張を希望される方は、現在リクエストに応じた開催のみとなっていますので、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中にファミレスかカフェで開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。
希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。
上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。
CDで欲しい方は、メールいただければ対応します。
youtubeにアップした最新動画は
曲が終わってそのままにしていれば、アップした全曲自動で聴けます。