Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

嬉しく予想以上のBDL

$
0
0

今日はバースデーライブでした。

 

午前中雨だったので、お年寄りが何人か来られてませんでしたが、開始することに。

 

まず妻に前座でさざなみドラムを演奏してもらい、まだ来ないので、私もちょこっと即興演奏しました。

 

響きが長く続くので、強く早くたくさん叩くと、凄いことになります。

 

それはいいんですが、響きでなく曲を聴かせたい場合は、優しくゆっくり演奏しないと音が混ざりすぎます。

 

なので、ハンドパンと同じ444Hzのを注文してますが、取って変わるものではなく、曲によって使い分ける感じになると思います。

 

それからハンドパンライブに入りました。

 

あとで参加者数人に良かった曲を教えてもらいましたが、まず最初にやった

 

「予感 ~誰か ここに~」

 

が良かったと、Mさんのお孫さんカップルの男性が。

 

最新10枚目のオリジナルアルバムの中で一番人気の曲ですが、若い子にもいいと言われて嬉しかったです。

 

この曲は早くyoutubeにアップしたいですが、2回レコーディングして、リズムをイヤフォンでもヘッドフォンで聞いてもタカタカと謎の雑音が入ってたので、録音場所を変えるか、リズム聴かずに録音するしかないのかもしれません。

 

それ以外では、シンセが入った「決意」はやはり人気でした。

 

なんと、ムンちゃんは、この曲で体脱したそうです。

 

そして、Mさんのリクエストで最後にやった「夢の中の夢」のベースバージョンは、

youtubeのジャンベバージョンとは

「全然違う。凄く良かった」

とのこと。

ベースバージョンもいずれまたアップするかもしれません。

 

そして、今回お香とのコラボで、ケイ素入りで白檀とかいろいろ入ったお香を演奏中焚いてもらいましたが、

君に届ける虹色の文字

の時の煙の動きが全然違った、とお香作者のAさんは言いました。

 

ちなみに、Kさんは前回のライブではこの曲が良かったと言ってました。

 

私は誕生日にハンドパンを聴いてもらえるのが初めてで、それだけで十分嬉しいので、あえて誕生日だとかは書かずに告知してたのに、マスターや常連さんがいろいろ準備してくれてました。

 

Mさんもその一人でしたので、リクエストに応えられて良かったですが、Kさんもバルーンやケーキやシンギングボウル用の新品のスティックまでいただいてたので、ライブ後にリクエストを聞きました。

 

すると、夢の中で私がドイツ語のタイトルの曲を言っていたそうで、それを調べたら

「オリオンの天使」

という意味だった、ということで、最新曲

「オリオンの声」

を最後に演奏しました。

 

この曲は元々やる予定でしたが、長くなるのでカットしてたのです。なので、最近は練習してませんでしたが、なんとか演奏できて良かったです。

 

ちなみに、会場には子供の時の誕生会以来の飾りつけがされていて、ライブ前後にお花やプレゼントなどをいただきましたが、Kさんはケーキまで買ってきていて、ろうそくに火をつけてのお祝いまでしてしていただきました。

 
 
 
 
 

ケーキのろうそくの火を消したのは何十年振りかで、前がいつだったか記憶にありません。

 

ハッピーバースデーの歌が流れたあと、クラッカーまで鳴らされて、パーティのようでした。

 

ノンアルのシャンパンまでいただきましたし。

 

ただ、今回一緒に車で来たムンちゃんとChieさんは、誕生日のこと知らなかったので、知ってたらお祝いしたかったと言われました。

 

でも、なんかそんなの告知するのは氣がひけたんで言わなかったんですが、帰りに美味しいケーキ屋さんで自宅用のケーキ買おうとしたら、二人がそれをプレゼントしてくれました。

 

そのあと美味しいパン屋さんにも行ったので、そこで私からもラスクをお返しさせていただきましたが、なんと我々の前のお客さんの息子さんが今日誕生日で、

「ケーキは要らないから、よもパンのパンが欲しい」

と言ったそうで、大量に買われてました。

 

そこで、「おじさんも今日誕生日だよ」とその子に言ったんですが、そのあと男の子は、パン屋さんからプレゼントをもらってました。

 

「ごめんなさい。おじさんには無くて」

 

と私に言われ、「そんなの大丈夫ですよ」と返して会計してたんですが、

 

「やっぱり、これ」とパンを1袋プレゼントしてくれました。

 

この店に来るのは2回目ですし、まさかプレゼントいただけるなんて。

 

「今日は誕生会ですか?」というので、「いえ、ライブです」と答えましたが、ハンドパンのことは知らなかったようで、「あとで調べます」とのことでした。

 

まぁ普通の人はハンドパンなんて知らないですからね。

 

だからこそ、私のようなものでも演奏してライブまで出来てるわけで。

 

とにかく、ライブできたことも、たくさんお祝いしていただいたこともあり、

帰りに新しい本も図書館で借りられましたし、ここ十数年無かった驚きと喜びの誕生日になりました。

 

ライブについては、最近聴き始めたMさんからは、

 

「暖かくて綺麗な曲に感銘を受けました。新曲も楽しみにしています」

 

沼津からご夫妻で来られて、お香とコラボさせてもらったAさんは久しぶりのライブで、

 

「ハンドパン、パワーアップされていて力強さも感じられました。

どの曲も素晴らしかったです。

お香とのコラボも、煙の動きが見れましたし、

周りの方のリラックスされた効果もお聞きできました」

 

という嬉しいメッセージもいただけましたし。

 

家に帰ってお花を3つの瓶に入れて飾りましたが、綺麗ですね。

 

さて、来週は水曜日の午前中に横浜で免許更新、午後は柏でケイ素カフェ会、夜はビリージョエルのライブで、

金曜は埼玉で午前奉納演奏、午後ケイ素の勉強会で、楽しみはまだまだ続きます。

 

 

 

<今後の予定>

 

1月24日(水)ケイ素カフェ会&ビリージョエルライブ

1月26日(金)埼玉行田で奉納演奏とケイ素の勉強会

2月23日(金/祝)東京で宇宙来(クルーとクルー紹介者のみ)

3月17日(日)小平でベースやジャンベとハンドパンのコラボライブ予定

 


ケイ素の勉強会(会場か家でスライド使用、複数人数対応)や

ケイ素カフェ会(ファミレスかカフェで話のみ、基本マンツーマン)や

ハンドパン演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、リクエストに応じます。

予定が合えば毎月7日以降いつでも開催可能ですので、

kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。

 

 

ナノコロイドケイ素水「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」

DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
「麻中褌」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア(当面製造中止)」を扱っています。

お求めはK&Kユニバースまで。

 

 

シリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp

 

 

ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。

上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。

1曲単位でも買えますし、アルバムとしてはお買い得の900円となります。

CDで欲しい方は、メール対応しますが、1500円+送料200円となります。

 

 

youtubeにアップした最新動画は

Translation Drum medley

終わったあと、続けてアップした全曲聴くことができます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles