「セクシー田中さん」の作者が亡くなったことで、漫画家と出版社とTVと脚本家の関係や過去の他の作家や作品についての事実が続々と出てきています。
亡くなるという衝撃的な出来事が起きたからこそ、ここまでの情報が出てきたわけで、残念ではありましたが、結果的に今後のより良い社会への転換点になった、という役割を果たしたと言えます。
漫画が未完のままでしたから、本人は無念だったとは思いますし、私も悲しいですが、凄い使命を帯びて生まれてきた方だということは間違いないです。
こういう今までの不自然な状況が明るみに出ることが各方面で増えているのは、まさに時代の転換期だからでしょう。
アメリカと日本の不自然な状況も描いた「沈黙の艦隊」の7,8話を今日見ましたが、ハラハラして面白かったです。
今の状況に慣れてしまって不自然だとは思っていない日本人も多いと思いますので、とても意義あることだと思います。
映画には出てきませんが、
首都の上空を飛行するのにアメリカの許可がいるとか、
首都圏にアメリカの基地があるとか、
日米地位協定とか、
鳩山さんが首相になるまで知らなかった日米合同委員会の存在とか、
日米関係だけでもおかしな状況です。
映画に関しても、国連では未だに日本は敵国指定されてますから、国連に指揮権を委ねると言った「沈黙の艦隊」もおかしな状況だと思いました。
他の映画でいうと事実を元に描かれた「あなたを抱きしめる日まで」では、
アイルランドの修道院が私生児をアメリカの金持ちに売っていた(養子として)けど、その事実は隠され、子供も親もお互いを探して修道院を訪れても、情報を与えることがなかったです。
母親がジャーナリストの助けを借りて事実を知った時には息子はもう亡くなっていました。
本になり映画化されたので、もうそういったことは起きないと思いますが。
音楽の話になりますが、「We are the world」で、マイケルはプリンスのソロパートを用意してましたが、プリンスは来ませんでした。
マスコミは犬猿の仲だから、と言ってたようですが、実はそうではありません。
翌日ライブが控えていたから、ということと、恋人のシーラEがプリンスを引っ張り出すために、関係者にウソをつかれていたからです。
シーラEはデビューしたてでしたから、本来ソロパートなどなかったのですが、
用意してるからプリンスを呼ぶようにと言われていたのです。
そこでプリンスは「君がソロを歌ったら行く」と伝え、結局利用されただけだとわかり、行かなかったのです。
でも、マイケルもプリンスもお互いを認めていましたから、マイケルは「BAD」を作った時、プリンスに共演を依頼してましたし、
プリンスはシーラEとマイケルのライブにこっそり出かけてたそうです。
結局「We are the world」のアルバムにプリンスは新曲を提供してチャリティへ協力しました。
余談ですが、ボブディランはソロパートをどう歌ったらいいか悩んでたので、スティーヴィーワンダーがディラン風に歌い、ほぼその通りにディランは本番で歌ってます。
これについては動画が残ってましたが、プリンスの話は彼の死後、シーラEによって明かされたものです。
私はマイケルもプリンスも殺されたと思っています。どちらもこの世界の闇の事実を知り、そういう話をし始めてましたからね。
ジョンレノンは反戦活動家としてFBIにマークされてたのは情報公開でわかっていますが、影響力が大きかったので殺されたと思っています。
CIAの後催眠技術「MKウルトラ」を使って。
MKウルトラについては、「陰謀のセオリー」でまともに描かれてました。
メルギブソンとジュリアロバーツの映画で2回観ましたが、面白いし、事実も含まれてると思います。
ジョンを射殺した犯人と同じく主人公は「ライ麦畑でつかまえて」を持ってました。
アメリカにはいいところもあって、情報公開が数十年後に義務付けられてるので、
いろんな軍事介入がマッチポンプの自作自演だったことがあとでわかったりしています。
いつかは彼らの死も真相が明かされる日が来るんじゃないかとと思いますが、そんな理不尽なことのない世の中が早くやってくることを望みます。
少しずつまともな世界への道を進んでいるようなので、もう少しの辛抱だとも思いますが。
さて、今日から三日間は「レムリア×縄文祭り」ですが、平和で皆が自分の好きなことをやって生きていた時代は過去にあったのです。
ですから不可能なことではないので、20時からの無料ライブ配信を楽しみにしています。
<今後の予定>
2月23日(金/祝)東京で宇宙来(クルーとクルー紹介者のみ)
2月28日(水)青色申告会で確定申告
3月17日(日)小平でベースやジャンベとハンドパンのコラボライブ
3月23日(土)家族で京都旅行
3月24日(日)大阪でケイ素の勉強会
5月11日(土)か12日(日)東京でケイ素の勉強会予定
5月18日(土)19日(日)鹿児島帰省
ケイ素の勉強会(会場か家でスライド使用、複数人数対応)や
ケイ素カフェ会(ファミレスかカフェで話のみ、基本マンツーマン)や
ハンドパン演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、リクエストに応じます。
予定が合えば毎月7日以降いつでも開催可能ですので、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
ナノコロイドケイ素水「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
「麻中褌」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア(当面製造中止)」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
シリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。
上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。
1曲単位でも買えますし、アルバムとしてはお買い得の900円となります。
CDで欲しい方は、メール対応しますが、1500円+送料200円となります。
能登半島地震のチャリティCDについてはこちら
youtubeにアップした最新動画は
終わったあと、続けてアップした全曲聴くことができます。