4月22日。
補足の日記をアップしたのは午前2時22分だった。2並びは別に狙ったわけじゃなく偶然だ。
日記にはまず、鉄さんが重病だ、死ぬかもしれないというイメージを払拭してもらうことに重点を置き、彼は元気になってきているので、彼の笑顔をイメージして祈るようにお願いする旨を書いた。
次はランランさんについてだ。
彼女は自分が治してやるとか、鉄さんに死にかけてるとか不安なことは一切伝えていない、と書き、彼女のブログの一部を抜粋して掲載した。
「視える世界、視えない世界、
全てを創造した絶対無限の存在である神に必死に祈ります。
『この人の治癒力をあげて下さい。どうかわたしをお使い下さい』と。
(中略)
治りますか?
と、訊ねられる事があります。
わたしは
『分かりません。
でも、治癒力と免疫力を少しでも上げるお手伝いは出来るかもしれません』
と、いつもお答えさせて戴いています。
人の寿命は分からないんです。
誰にも分からない。
本人にすら分からない事を
どうしてわたしが分かるでしょうか」
また、祈りやヒーリングについては、
「先ほどの悪いイメージ以外には、相手のエゴや自分のエゴを満たすための祈りになっていないか、という点に気をつけてください」
とか、
「今回も教えてくださった方がいたので、今書いてるのですが、以前もあるヒーラーに言われたことがありました。
不特定多数の方にヒーリングをお願いするのはあまり良くない、と。
相手の状態がわかってできる方はいいのですが、わからないままやると、純粋なエネルギーじゃなかったり、純粋だとしても、相手に合ったエネルギーなのか、量は適切なのかわからないと、かえって良くない場合がある、ということだと理解しました。
マイミクさんたちはみな素晴らしい人達ばかりなので問題ないと思っていますが、知らない方の中には自分が治してやろう、とかエゴが入ったヒーリングを無意識にしてしまうケースもあるかもしれません」
とか協力してくださる方に失礼じゃないかと思われることまでいろいろと書いてしまった。ただ、そんなことに気づく余裕はなかった。
最後は反省文で終えた。
「たぶん、皆さんそんなことはわかっている人達ばかりで釈迦に説法かもしれません。
私こそわかってないんですが、鉄さんのために祈りたかった。もっと早く教えて欲しかったという方がいたので、つい配慮が足りないまま日記に書いてしまい、申し訳ありませんでした。
でも皆さん、本当にありがとうございます。
今回も足りない点や不都合な点があるのかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします」
そしてアップするとそのまま寝た。
朝起きて会社行き、ミクシィを開くと、既に数人の方からコメントが入っていた。
最初はプルトップさんだった。彼女は一応満足されたようで、「鉄さんはケンタさんのような友達がいて幸せですね」とコメントしてくれていた。
鉄さんも朝早くにコメントを入れていた。
「僕はいろいろなことがあって正直不安に押しつぶされそうでした。
あらゆる現状から『やっぱり死ぬのか...』というものです。
そしてケンタさんからランランさんとのやり取りを打ち明けて頂きました。
それは僕にとって『もう大丈夫だから話してくれたんだ(^^)』という安心をもたらし、不安を取り除いてくれました。
ですから、僕に対するケアレスはありませんので誤解のないようにお願い申し上げます
m(_ _)m
ご指摘して下さった方も僕の現状をケアして下さってのことかと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
おかげさまで、いつもは痛みであまり眠れず、そして痛みで起きるのですが今朝は自然に目が覚めました。
熟睡できたようです(^^)
こんなに嬉しいことはありません。
全てに感謝です!
みなさん愛してます(^O^)/」
嬉しかった。鉄さんはこういった気遣いができる男なのだ。私は彼に対して余計なことをしたのかも、という思いがあったので、これを読んでホッとした。
そしてさらに嬉しかったのは、彼が自然に目を覚ました、というところだ。
きっと多くの方の祈りが通じたんだろう。
しかし、この不自然で、少し押しつけがましさのある日記に対して、龍騎さんからはこういう意見が寄せられた。
「人間だもの、いろいろあっていいじゃない~(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
各々が世界平和を願ったら…
ほとんどの人は、本当の世界の状態がわかってないから純粋じゃないエネルギーになってダメなのか?
大震災の時のように、世界の多くの人が祈ったらおかしな事になるのか?
個人が各々、平和になりますように、と別々に祈ったら間違った事になるのか?
それこそ、思い込みで、そう思う人がそうしたら、そうなるんじゃないかなぁ~って。
そのヒーラーさんは、そう思ってるからそうなるのかな、と。
何かに祈る事にさえ誰かの許可なり統一した見解?がいるって事こそ変やと感じるんだけどなぁ~
個人に対するヒーリングと、世界平和は違うっていう人もいるでしょうけど。
何処で区別つけんだろうか?
スケールが違うだけで同じモノだと思うんだけどなぁ~
っと、あくまでもワタシ個人の考えでおます~m(_ _)m
あれはダメ、これはダメって考え方は、ど~も好きくない~」
実は私も同じような考えだったので、最初の日記には祈りやヒーリングについていちいち細かいことは書かなかったのだ。ただ、やはり人それぞれ考え方が違うので、なかなか難しい。
また、私の日記を拡散してくれた方は恐縮のコメントを入れていた。今度はその方達に対して申し訳無い日記になってしまった。あちら立てればこちら立たずだ。
ロージーさんからはさらにシンプルに大事なコメントが入った。
「そこに愛があればOK~、おもう、いう、する、シンプルでいいんじゃないかな」
本当にそうだ。愛さえあれば、良かったのだ。愛に勝るものはない。テクニックや注意点などはあるかもしれないが、愛があれば不足な点もカバーされるはずだ。
一番大事なことを書いていなかったな、と反省した。でも、鉄さんはみんなに愛されてるから大丈夫だろう。
その後、二人の方からヒーリングさせていただきたいというメッセージをいただいていたので、それを鉄さんに伝えるメッセージを書いた。
「私のマイミクで素晴らしい方がいらっしゃいまして、龍騎さんとヨナさんという方ですが、どちらもヒーリングをしてくださっています。
で、ヨナさんからいただいたメッセージをコピペします。
『マイミクさんの病状についての日記を拝見しましたので、ヒーリングをさせて頂きました。
浄化のヒーリングはできない状態でしたので、癒すヒーリングをさせていただきました。
症状として受け取った感じが、果たして合っているのか自信はありませんが。
*胸に熱がこもっているので、肝臓を温めました。
本人の承諾の無いヒーリングなので、深くは入らないようにしました。
もしケンタさんがマイミクさんに会う機会があり、思い当たる感じがありましたら参考までに。
3月21日をピークに4月の下旬まで色々なエネルギーが混濁しています。
それでもピークは過ぎたのですから、もう少しの辛抱ですね。
今年はそういったエネルギーの波が強く出る時期が今後も続きます。
なるべく集中しないで散らすように意識を向けると良いかもしれません。
これも私が個人的に受け取っているだけなので、参考までに』
どちらも相手の状態がわかるヒーラーなので、安心して受けて大丈夫だと思います」
すると、すぐに返事が来た。
「思えば3月21日の誕生日に外食に行った時、体調の異変に気付きました。
そういうことだったんですか!
ピークを過ぎているならもう安心ですね(^^)
ヨナさんのご指摘とは少し違うかもしれませんけど、今日は息を思い切り吸うと胸が痛いです。
一番痛いのはお腹の右の方です。
しかし今朝は体調を崩して以来、一番調子が良いですよ(^^)
これから運転して酵素風呂に行ってこようかと思ってます(^^)/
そして帰りに会社によってみる予定です!
ここ3週間ほとんど体調の変化はありませんでしたけど、ここまで回復しました(^O^)/
ケンタさん、本当に本当に本当にありがとうございますm(_ _)m」
鉄さんはちょっと違うと感じていたようだが、私はほぼヨナさんのいうとおりだと思ったので、すぐに返信した。
「お腹の右というと肝臓の下あたりですね。それと胸も。
そのあたりはほぼ当ってるようですね。
しかし、調子が良くてなによりです。
運転は無理せず、会社も無理せずに、葛藤が起きないように気をつけてくださいね。
先ほどサツキさんからガイドワークのメンバーにも声をかけ、真昼野さんも協力してくれてるようです。
ヨットさんやランランさんもブログ等で祈りを求めています。
いろんな方が鉄さんのために動き出しているので、もしかしたら、今後ありがた迷惑な話やメールやら殺到するかもしれません。
でも、応対に疲れたりしないよう、マイペースでいてください。
そして、鉄さんの直感を信じて、無理に対応せずに、いいと思ったものだけ取り入れてくださいね。
たとえ、私や他の仲良しの方からでも。
ただ、みなさんの善意だけは受け取ってくださいね。
これからも、元気になってる最中の鉄さんのためにお祈りさせていただきます」
そして、お昼にはまた日記を書いた。
「とても嬉しい」というタイトルで。
「皆様にまず報告させていただきます。
おかげさまで、鉄さんは今朝、久し振りに自然に目が覚めたそうです。
これがどれほどありがたいことか、健康な人にはなかなかわからないと思いますが、鉄さんはしばらく激痛で目を覚ましていたのです。
それも二時間くらいしか眠れずに。
それが先日久し振りに熟睡できるようになり、痛みも和らぎ、今朝はここ最近で一番体調がいいと感じたそうです
もちろん、まだあちこちに痛みはあるみたいですが、自分で運転して酵素風呂に行こうか、と考えるまでになったようです。
あまり無理して欲しくないですが、とにかく嬉しいですね。
それと、祈りや寿命について、龍騎さんの日記に素晴らしい話が載ってましたので、ぜひご覧ください。
祈りは無駄にはならない、寿命は決まっているけど決まっていない、ということがわかりやすく書かれています。
あと、前回、前々回の日記でちょっとひっかる内容や書き方があったようで、文章にするのは難しいと感じています。
ただ、あれは良い、これはダメだということはないんですが、例えば足腰が弱ってる人にいきなりマラソンさせるのは良くない、といったことはあると思います。
あと、思い出したのは、『なにみえ』のちゅまちゃんが昔天使系の音楽聴くだけでも具合が悪くなった、という話です。
彼女はドラゴン系なので、天使系のエネルギーが合わないのです。
ですから、こう祈らなきゃダメだと、ヒーリングはこうじゃなきゃ、とか決めつけることはないんですが、そういうこともある、ということは頭に入れといてもいいのかなと。
だから、私は『その方にとって最善のことが起きますように』みたいな祈りはいいかなぁ、とは思いますが、どういう祈りでもその方への愛があればOKだと思います。
いろいろとすみません。
さて、最後になりますが、最初の日記の話です。
祈りを求める真剣な日記なのに、途中ミクシィのことを『ミキシィ』と書いていました。
もう修正しましたが、読み返した時、
『ミキティー』と叫ぶ庄司の姿を思い出して笑ってしまいました。
みなさん気づきました?
笑った人いませんか?
みんな優しいですね。私だったら絶対突っ込んでいます。
でも、突っ込みずらい日記ではありましたね」
みんな喜びのコメントを入れてくれたが、一人「実は庄司を連想していました」という方がいた。やはり、みんな優しい。
そのあと、鉄さんから午前中の私のメッセージに対する返信があった。
「ケンタさん、お気遣いありがとうございます!
そうですねヨナさんの見たてはあっているかと思います(^^)
凄いですね!
今日は朝から体調が良かったので車で1人で酵素風呂に行って来ましたよ!
まだ体力がないらしく帰りは酷いことになってしまいましたが^^;
僕は多くの方の祈りで『治る!』と思えるようになりました。
ケンタさんのおかげです!
本当にありがとうございます!
夏には本栖湖にキャンプに行こうねと家族と話しています(^^)
感謝、感謝」
本当に良かった。ちょっと無理したようだけど、一人で車運転してお風呂に行けたなんて、ずいぶん回復したもんだ。
きっと夏にはキャンプに行けるだろう。そう思っていた。