血液検査はしたことあっても、自分の血を顕微鏡で見ることはなかなかないと思います。
昨日見せてもらったんですが、赤血球はそこそこバラバラで丸くなっていて、その周りにソマチッドもたくさん動いてたんですが、ゴミが結構多かったです。
昔から腎臓膀胱泌尿器系統が弱いと漢方的に診断されてましたし、頻尿とか残尿とか自覚もありましたが、腎臓のフィルターの働きが弱いせいでゴミが濾過しきれてないようです。
腎臓フィルターや膀胱の壁はケイ素が主成分なので、ケイ素がずっと足りなかったんですね。
あと最近会社でカップラーメンを続けて食べてたので、それもあるかもしれません。ゴミはてきめんに増えるそうなので。
また赤血球の真ん中が白いので貧血気味だと言われました。
確かに血圧は低く、昔はよく立ちくらみしてました。最近はそうでもなかったですが、まだまだのようです。
葉緑素にはマグネシウムがあり、体内で常温元素変換(なぜか現代科学はそれを否定してますし、ソマチッドも無視してますが)されて鉄分になるようなので、青汁とか摂るのがいいとのこと。
プルーンとかだけじゃないんですね。緑黄色野菜をもっと摂るようにします。
ラーメン好きなんですが、しばらく控えてケイ素を飲み続けて、ゴミと貧血が改善されるかをまたチェックしてもらおうと思います。
ただ、赤血球は通常は丸いんですが、細いところを通る時には形を変えて細くなってたんで、あれなら毛細血管も通るなと思い、少し安心しました。
たぶん最近ケイ素を飲んでるからでしょう。ドロドロ血だと赤血球がくっついて動きが悪かったり、ソマチッドが少なかったりしてるようですから。
その後、少し大量にケイ素を水に入れて飲み、10~15分後に再度採血して見たら、スピードが倍くらいになって赤血球もさらにばらけてました。
速効性があるのがよくわかりました。
さて、昨日の記事でオリーブオイルやコーヒーのことで質問を受けましたが、明日また先生に会うので早速質問してみます。
あと、固形のサプリメントになったケイ素もあるとコメントで知ったので、チェックしたらスギナを原料に抽出したものだということでしたので、私も注文してみました。
アメリカ製なので、数日かかりますが、植物性ケイ素は籾殻からも海藻からも抽出した商品がありますね。
今後そういうものも調べていくつもりです。
そうそう、コメントにも書きましたが、鉱物としてのケイ素はホッカイロ等の遠赤外線に当てて患部に当てるとより効果が高いそうです。
お風呂に入れたりするのもいいですが、痛いとこがあったら直接じゃなくてもビニールや布越しで全然問題ないので患部に当てるといいですよ。
まだまだ書いてない情報がたくさんありますが、明日は朝一で先生を迎えに行って東京の勉強会に参加してきますので、それと併せてまた報告しますね。お楽しみに。
昨日見せてもらったんですが、赤血球はそこそこバラバラで丸くなっていて、その周りにソマチッドもたくさん動いてたんですが、ゴミが結構多かったです。
昔から腎臓膀胱泌尿器系統が弱いと漢方的に診断されてましたし、頻尿とか残尿とか自覚もありましたが、腎臓のフィルターの働きが弱いせいでゴミが濾過しきれてないようです。
腎臓フィルターや膀胱の壁はケイ素が主成分なので、ケイ素がずっと足りなかったんですね。
あと最近会社でカップラーメンを続けて食べてたので、それもあるかもしれません。ゴミはてきめんに増えるそうなので。
また赤血球の真ん中が白いので貧血気味だと言われました。
確かに血圧は低く、昔はよく立ちくらみしてました。最近はそうでもなかったですが、まだまだのようです。
葉緑素にはマグネシウムがあり、体内で常温元素変換(なぜか現代科学はそれを否定してますし、ソマチッドも無視してますが)されて鉄分になるようなので、青汁とか摂るのがいいとのこと。
プルーンとかだけじゃないんですね。緑黄色野菜をもっと摂るようにします。
ラーメン好きなんですが、しばらく控えてケイ素を飲み続けて、ゴミと貧血が改善されるかをまたチェックしてもらおうと思います。
ただ、赤血球は通常は丸いんですが、細いところを通る時には形を変えて細くなってたんで、あれなら毛細血管も通るなと思い、少し安心しました。
たぶん最近ケイ素を飲んでるからでしょう。ドロドロ血だと赤血球がくっついて動きが悪かったり、ソマチッドが少なかったりしてるようですから。
その後、少し大量にケイ素を水に入れて飲み、10~15分後に再度採血して見たら、スピードが倍くらいになって赤血球もさらにばらけてました。
速効性があるのがよくわかりました。
さて、昨日の記事でオリーブオイルやコーヒーのことで質問を受けましたが、明日また先生に会うので早速質問してみます。
あと、固形のサプリメントになったケイ素もあるとコメントで知ったので、チェックしたらスギナを原料に抽出したものだということでしたので、私も注文してみました。
アメリカ製なので、数日かかりますが、植物性ケイ素は籾殻からも海藻からも抽出した商品がありますね。
今後そういうものも調べていくつもりです。
そうそう、コメントにも書きましたが、鉱物としてのケイ素はホッカイロ等の遠赤外線に当てて患部に当てるとより効果が高いそうです。
お風呂に入れたりするのもいいですが、痛いとこがあったら直接じゃなくてもビニールや布越しで全然問題ないので患部に当てるといいですよ。
まだまだ書いてない情報がたくさんありますが、明日は朝一で先生を迎えに行って東京の勉強会に参加してきますので、それと併せてまた報告しますね。お楽しみに。