TVではいろんな薬やサプリのCMが流れています。特にBSは多いですね。
目、歯茎、歯磨き粉、骨、肌、肝臓、膀胱、鼻、記憶、腸内環境、元気回復、 睡眠などなど。
そして、いろんな作用やいろんな効能をアピールしますが、それらを見る度に思います。
「そんなにいろいろ飲んでたら大変。シリカエナジーだったら一つで十分なのに」
サプリや薬は欠乏している人にはいいかもしれませんが、摂りすぎると過剰症を起こします。
また、ミネラル拮抗作用など、バランスを崩してしまうこともあります。
自分に必要だと思って摂ったのに、逆の作用が出たり、そこは良くなったけど、別の不具合が出ることもあります。
漢方薬のように、それぞれの体質や状態に合わせて処方される薬もありますが、
それをピタリと処方できる漢方医はめったにいません。
私は昔漢方薬メーカーにいたので、それが簡単ではないことを知っています。
なので、素人がバランスよく必要な薬やサプリを摂ることなど至難の業だと思います。
でも、あらゆる要素の中間に位置してバランスを取れるケイ素の力を最大限発揮できる
シリカエナジーは、バイオバランサーでスーパーミネラルとして働きますので、
過剰症も拮抗作用も起こしません。
誰が使っても安全で安心です。
その結果については、なかなかブログには書けないので、今度の勉強会でたっぷりお伝えしようと思います。
さて、話は変わりますが、私は髭も脇毛もあまりたくさん生えないし、足も普通の男性レベルのすね毛で、胸毛はありません。
でも、前腕だけ毛深いです。
その腕を見て中山さんが、「ケンタウルス人の特徴だよ」と先日言われました。
中山さんも前腕だけ結構生えてました。
まぁ、今地球人なんで、正確にはケンタウルスの宇宙世を持つ人の特徴だと思いますが、
本当かどうか知りません。
ただ、そう言われたというだけです。
ちなみに、たてがみのイメージだと思いますが、上半身人間ならたてがみは無いんじゃないかという氣もしますが、実際どんな姿なのかわからないので、あるのかもしれません。
私の場合、毛深い人のような剛毛ではありませんが、腕の毛は異常に長いです。
今まで測ったことはありませんでしたが、今日測ってビックリ。なんと8センチ超えてました。
ひっぱってない状態でも長いのは8センチに到達しているのがわかるでしょうか。
私が誰にも負けたことがないのは、この腕の毛の長さと体の硬さです。
全然自慢できるものではなく、どっちかというコンプレックスとなるものですが、それでも、自分より長い腕の毛は見たことないし、私より体が硬い人も見たことありません。
立位体前屈では膝までしか手が伸びませんから、足を伸ばして床に座ることもできません。
だからなんだ、と言われたも困りますが、昔だったらビックリ人間コンテストで優勝できたかもしれないレベルだと思います。
そんなビックリ人間が行なうケイ素の勉強会です。
ご希望なら、その両方を間近で確認できます。ビックリしますよ。
別に見たくないなら見なくて結構ですが、ケイ素の話でビックリしていただければ、と思います。
現代科学や医学常識を越えた話をたくさんさせていただきますので。
どうぞご検討ください。
今回、シリカエナジーが配合された糸を使った靴下を販売している方も来られますので、その驚異的な話も聞けますし、買うこともできますよ。
ケイ素の石のアクセサリーも作ってる方なので、持ってきてもらいます。
これを作った方です。
もちろん、私が販売しているケイ素商品やCDも買えます。ケイ素の石は感触を確かめたり、エネルギーを感じたりすることもできますが、
これもかなり役に立ちますし、驚異的な話もたくさんありますよ。
7月16日(金)は、「ケイ素の神秘 完全版2」
※場所が変わったので、人数や内容も若干変わり、修正しています。
7月28日(水)は、モノリナとハンドパンとのコラボレコーディング
詳細は未定です。
8月9日(月)の祝日にもケイ素の勉強会を予定しています。
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。
出張もタイミングがあえば可能です。希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはこちらまで。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp