朗報! 打つなら飲めばいい
私は日頃からシリカエナジーを飲んでいるので、567など全く恐れていませんが、同じように恐れていない方でも、いろんな理由で湧く沈を打たないといけないケースが発生しています。 政府は、強制接種や打たない人を差別することはいけない、と言ってますが、残念ながら、現状では職場や環境によって接種を避けられいケースがあるのです。...
View Article沼のほとりで「源龍のほとり」
20日の日曜日、埼玉の北部に行き、サキタマ田植え体験に参加してきました。 丘の上でまず挨拶や儀式が行われ、主催する会社の社長や大学教授の話などがあり、このイベントには多方面の方々が携わっていることを知りました。 宇宙塾もその一つで、塾生が多数参加し、祝詞は中山さんが奏上し、法螺貝も吹かれました。 その後下の田んぼに移動して田植え開始。...
View Article満月という節目の日に
こちらは今日撮った地上の満開の花ですが、 今日の夜空には満月が輝いてますね。こちらは曇りで見えませんが(笑)。 そんな宇宙的な節目の日に、二つの節目となることがありました。 まずは仕事の話。 今の会社に入って25年お世話になった所長がまさかの転職で、今日が最後の出社日でした。送別会もなく、別れの挨拶だけ交わしましたが、頑張って欲しいものです。...
View Article初444hzと初ナックル
今日は群馬に行ってきました。 すぐ高速に乗れば楽ですが、妻を調布まで送って東京の道を走ってからの高速だったので、7時40分頃家を出てから2時間半後に入口に到着。高崎の「Hand Pan Shoman」に着いたのは11時過ぎ。 そこで、今回の要望を説明。 ①443hzを444hzのソルフェジオ音階に上げて欲しい。 ②1オクターブ上の縁の音がしっかり出るようにしてほしい。...
View Article「ケイ素の神秘 完全版2」
7月16日にケイ素の勉強会を行いますが、まず、6月19日の「ケイ素の神秘 最新版」に参加された方からいただいた、感想の一部をご紹介します。 最初は前にもご紹介したもの。...
View Article超濃い三日間
土曜は群馬でハンドパンを調律してもらい、ラジコンカー操縦体験日曜は東京で宇宙塾で「地球少女アルジュナ」解説&完全オフレコ話拝聴月曜は横浜で「音の神秘」でハンドパン、G2M、SB演奏&ワーク&ミニ体感セッション ということで、とても濃い三日間でした。 塾生ワークで紹介された「地球少女アルジュナ」はお勧めですので、ぜひ見ていただければと思います。...
View Articleビートルズと銅版画家「松樹武志」
黒澤監督の影武者の銅板画を制作し、TVでも紹介され、国内外で活躍されていたエッチングアーティストの松樹武志さんが、今年一月に亡くなりました。 松樹さんは、以前私のケイ素の勉強会に一度参加され、その後お母様のためにシリカエナジーを購入されていましたが、ご自身が病気になり、急変であっという間に。...
View Article記憶を呼び覚ます宇宙の音色/今日も記念日
昨日は、長女から父の日のプレゼントをもらいました。東京に住んでるので、遅くなったのですが、他の子達からは何もないので、遅くなろうが嬉しいです。 何かと思って開けたら生姜の漬け物のような調味料でしたね。 そのままご飯にかけて食べましたが、美味しかったです。結局家族全員で食べましたよ。...
View Article人も調律が一番大事
どんなに素晴らしい演奏家でも、調律が狂った楽器でいい演奏を奏でるのは難しいと思います。 音程のバランスが崩れていたら、名曲が迷曲になりますし、 集団の中では、他の楽器と基本の音の周波数が違っていたら、浮いた音になって調和を乱します。 なので、演奏前には皆さん調律するわけです。 人間も同じだと思います。 心身ともに調律された状態だと、無理しなくても自然にいい結果がやってきます。...
View Articleケイ素は形状とエネルギーの高さが重要
結晶状態のケイ素はどんなに粉末状にしても水にも酸にも溶けません。 非結晶状態のケイ素は水に溶けます。 ケイ素は劇薬の塩酸や硫酸には溶けませんが、強アルカリの劇薬の苛性ソーダ(水酸化ナトリウム溶液)などでは溶けます。 でも、劇薬の中に溶けていては危険なので、シリカエナジーは劇薬どころか一切の化学溶剤も使わず、半年かけて熟成させて水溶液にすることに成功した画期的なケイ素水です。...
View Article一段落/謎の現象
今朝は朝7時半に妻を町田駅まで送ったので、そのままケイさんちにシリカエナジーを届けにいきまして、それから会社に向かいましたが、途中で1号線が大渋滞。 どうも権太坂の先あたりで土砂崩れが起きたようでした。箱根駅伝のコースで使われる道路なんですけどね。...
View Article新たなパラレルワールド体験者の話
訳あって、具体的な名称や誰の体験かは書きませんが、明らかにパラレルワールドを体験した話なので、シェアさせていただきます。 ある神社に参拝に行った方が、タクシーで次の目的地へ行こうとした時の話です。 「○○○彦神社に行ったなら○○○姫神社にも行かなきゃ」 と運転手に言われ、確かにそうだと思ったら、 「ではそちらに案内します」...
View ArticleAPD(聴覚情報処理障害)だった
先日、会社の同僚が、マスクしたままなにやら話しながら歩いてきて、私に話しかけましたが、ずっと何言ってるのかわかりませんでした。 サンドウィッチマンの 「何言ってるのか全然わかんない」 はギャグですが、リアルにそんな感じで、なんとなく聞こえたことを聞き返してみました。 「サクラアメ食べる?」 「いや、カップラーメン食べるなら、そのくらいのお湯がポットに残ってるよって」...
View Article緊急避難的な事と本質的な事
今日は七夕ですね。 願い事を短冊に書いて竹の枝につるす日ですが、最後にやったのは何十年前だろう? 私の願いは、 皆自分が心からやりたいことに集中して生きることで、自然や宇宙の摂理に沿った存在になり、なんの心配も期待も後悔もなく、皆が今を味わいながら人生を楽しむ世界を体験する事 ですね。 税金関係の面倒なことなど無くなって、好きなことだけやっていたいです(笑)。 さて、昨日の記事の補足です。...
View Articleこんな状況だからこそケイ素に学ぶ
東京にまた緊急事態宣言が出されることになったおかげで、来週と来月のケイ素の勉強会の会場が使えなくなりました。 なんと、来週予定してた会場は三度連続の変更です。去年は二回使えたんですけどね。 なので、急遽代わりの横浜の会場を予約しましたが、どちらも渋谷から30分(急行で26分、各停で36分)のあざみ野駅近くの会場となります。空いてて良かったです。...
View ArticleCMを見る度に思う/ケンタウルスの特徴
TVではいろんな薬やサプリのCMが流れています。特にBSは多いですね。 目、歯茎、歯磨き粉、骨、肌、肝臓、膀胱、鼻、記憶、腸内環境、元気回復、 睡眠などなど。 そして、いろんな作用やいろんな効能をアピールしますが、それらを見る度に思います。 「そんなにいろいろ飲んでたら大変。シリカエナジーだったら一つで十分なのに」...
View Article新月の限界チャレンジと気づき
今日は新月ですね。 朝は来月の会場の支払いを行ったあと移動して、別会場の横のスーパーの屋上へ移動。 スーパーで弁当やパンや飲み物買い込んで、車の中でまずブランチ。 それから、後部座席でハンドパンの練習。 今日は午後3時から7時半まで会場を借りていて、シークレットミラー22曲の三度目のレコーディングを行うので、その前の練習です。...
View Article伊豆の海と山と湖と猫と
熱海は大変な状況で、通行止めや緊急車両があちこちに停まってますが、電車は動いてますし、車でも行けます。湯河原から国道はつかえませんが、熱海ビーチラインは、ハザード付けて30キロとなりますが。今日行ってきましたが、メインの街はいつも通りで、地元の方々は、風評被害で観光客が減ることを憂いています。...
View Article猫と犬とアレルギーとまさかの反応
昨日いろんな猫をなでなで出来て幸せだったと書きましたが、そのあと車を運転していたら、なんだか右手の小指の下あたりちょっと痒くなりました。 そのあと右目が痒くなってきたので、信号待ちでシリカエナジーをスプレーしては運転しましたが、目を何度もこすってしまったので、ファミレスに着いた時には目が真っ赤になってました。...
View Article