今日は予定を変更して、いくつかの情報をお伝えします。
まずはのんの映画「Ribbon」から。
昨日の夜の上映には30代前後と思われる男性3人と50代の私の野郎4人だけでした。
会員サービスデーの千円で観られましたが、駐車場代が2100円でしたので、今後そこで観る時は食事して駐車場2時間無料などを利用しないと、と思いました。
でも、それだけかかっても観て良かったと思えるいい映画でしたよ。
お勧めなので、ネタバレしないように詳しくは書きませんが、
やはり一生懸命時間かけて作ってきた作品を壊すシーンはやりきれなかったです。
涙が出ます。
あと、印象に残ったのは、芸術にはそれを鑑賞する人が必用だということ。
誰も見てくれない、聴いてくれないとなると、やる氣も出ません。
自分の作品を気にいってくれる人がいることが一番やる氣を出させます。
たとえ一人であっても。
これは凄くわかります。
私も面白いと言われなければ小説書いて投稿まですることはなかったでしょう。今はハンドパンがあるのでもう書いてませんが。
ハンドパンも感動してくれる人やいいと言ってくれる人がいるからここまで夢中になったんだと思います。
今日はまた「Secret Mirror」の編集をしてましたが、ようやく熟練してきて、今日だけでかなりいい感じになりました。
そして、夜ケイさんにシリカエナジー持っていって、編集中の数曲について参考意見を求めましたが、そのままでいけそうです。
それで新曲でいい感じの5曲を1コーラスずつ演奏したら、どれもいいと言われましたが、あえて選ぶなら、と聞くと、唯一タイトルがまだついてない最新曲がいいとのことで、それだけフルコーラスで演奏しました。
こうやって聴いてくれる人がいるだけ嬉しいですが、さらに気にいってもらえると本当に嬉しいです。
映画の話に戻りますが、非物質のリボンが出てくる斬新な演出もありますが、基本リアリティのある話で、厳しい現実の中に親子や兄弟、親友、昔の同級生との絡みが喜怒哀楽で表現されていて最後はハッピーになります。
その中で主人公があちこちぶつけては保冷剤で冷やすシーンが出てきますが、冷やすのは痛みを麻痺させているだけで治りは遅くなります。
だからアザだらけでしたが、シリカエナジーつければいいのに、と思いながら観てました。
あと、567対策で完全防備の母、ソーシャルディスタンス用の棒を持つ父、消毒しまくりの妹が出てきますが、シリカエナジーがあればそんなことしなくていいのに、と思いながら観てました。
主人公は決してアイドルのようないい子ちゃんではなく、リアルな美大生なところが良かったです。
前半はそんな日常を描いてましたが、後半は親友や昔の同級生との絡みで面白くなっていきます。
芸術が好きな人はぜひ観に行っていただきたいです。
最後はNONな話。
567で子供が死ぬことなど普通はありません。重症化もほとんどありません。
でも、今日知った情報に驚きました。
3月7日の鹿児島市議会での質疑応答での回答内容。
3月1日から6日までの5歳から11歳へのワクチン接種者260名。
うち死亡5名。
副反応230数名。
とのこと。
子供には本当にやめて欲しいです。
詳しく知りたい方は全国で行われている
「記録映像ワクチン後遺症上映会」をご覧いただければ、と思います。
私が知ってるのは、
3月17日沖縄県立博物館
3月20日神奈川県大和市南林間駅前
3月24日名古屋国際会議場
3月26日東京一ツ橋ホール
です。
シリカエナジーがあるから私は全く心配してませんが、事実は把握しておきたいと思います。
ケイ素の勉強会や演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
リクエストだけでなんの義務も責任も生じませんのでお気軽に。
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中に開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。
希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp車