一昨日はお客さんとこのPCにUSBメモリを差しっぱなしで帰ってしまい、途中で気づいて電話しました。
「赤いUSBメモリを外し忘れたので取りに戻ります」
でも、実際に取り戻したのは全く赤い部分はなく、ゴールドでした。
あっ、そうだった、と思いましたが、なぜか電話した時にはかなり昔にちょこっと使った氣がする赤いヤツが頭に浮かんでました。
ゴールドは仕事で最近ずっとメインで使っていて、赤いものなんてもう手元にないのに、
なぜそんなことになるんでしょう。
Kさんにその話をすると、もっとヤバイ話を聞きました。
友人から「息子が25歳で亡くなりました」
と来たので、
「お悔み申し上げます」
と返信したら、
「息子が25歳になりました」
とおめでたい話だったという。
名誉のためにイニシャルのみとさせていただきますが、疲れてたら見間違うこともあるんだと思います。
私も似たような見間違い、聞き間違いはよくありますが、さすがにこれはやらかしたことはないです。
そして、昨日。
車の中で新曲の練習をしてスマホに仮録音してはチェックしてましたが、
ゆっくり演奏したつもりなのに、再生するとやけに速いのです。
さらにゆっくり演奏してみても、再生するとやはり速い。
なんで?
自分の感覚と実際はこんなに差があるんだろうか、とショックを受けるほどでしたが、
スマホの画面の隅になんか数字が出てるのに気づきました。
今まで全くそんな隅見たことななかったですが、
×1.3
と表示されていてビックリ。
再生スピードを変えられるとは知らずに使っていたので、そこをタッチしてみると数字が変化して、なんとか通常のスピードに戻せました。
今日は結局新曲4曲とも微妙に修正して、夜のスーパーの屋上でスマホに全部仮録音しました。
字余りのような謎のメロディのアルカディアもなんとか上手く演奏できるようになっていい感じになり、前にカットになってたリフと組み合わせ、面白い曲になりました。
最後はいい感じのメロディもありますし、このアルバムで初めて真ん中の膨らんだ部分を使う曲になりました。今日アイデアが浮かんで。
そんな感じで、それぞれかなり良くなってきましたよ。
一応チェックしてOKだと思いますが、明日の朝車で聴きながら最終チェックで、問題なければそれで今度こそ完成です。
最後に、「Secret Mirror」正規盤入り二枚組ケース、注文してたのに届いていない人がいたらメールください。
全員に送ったつもりでしたが、なぜか今日一人送ってない方が発覚したので、他にもいるかもしれないと思いまして。
チャリティアルバム「Secret Mirror」についてはこちら
申込フォームのリンクもそこに貼られています。
6月12日、13日は愛知でのヘンプカー感謝祭に出店します。
詳しくはこちら
ケイ素の勉強会や演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
リクエストだけでなんの義務も責任も生じませんのでお気軽に。
毎月7日以降にケイ素カフェ会の要望にお応えしています。
平日は横浜で夕方6時くらいから、
土日祭日は大和と相模原と町田の境で午前中にファミレスかカフェで開催します。
基本マンツーマンなので、なんでも聞けますよ。
希望者はメールください。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
CD「STREAM」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp