この世界は、死んだあと振り返れば幻のようなものです。
病気や怪我で苦しんでいても、肉体を離れれば苦しみは消えるわけですから。
でも、幻だったら生に執着する必要ないから苦しかったら死ねばいい、という話ではありません。
肉体を持ってないとできない経験や体験をするために生まれてきたのですから、
苦しくてもそこから脱出する喜びや成長する喜びを味わうために壁や悩みが存在するのです。
だから、幻であってもかけがえのないものなのです、この地球での肉体体験は。
魂の進化と喜びを味わうために、
「面白きことも無き世を面白く」
といった高杉晋作のように、いかに見方を変えて人生を楽しむかが大事です。
どんなことでも楽しめるのですから。
さて、先日長女が帰ってきたので、車で送り迎えする時に制作中のCDでリズムを入れた3曲を聴いてもらいました。
やはりリズムがあるとそこから外れると氣になる、というので、もうちょっときっちり作ろうと思い直し、リズムパターンを作り直し、今日一日ミックス作業をしてました。仕事の合間や終わったあとに。
私の編集ソフトはフリーのやつでいろいろ出来ないことがあるので、2つのソフトを使ってそれぞれ出来ないことを補いあいました。
でも、マウスを使ってドラッグ&コピペでのアナログ編集なので、非常に疲れます。
編集のつなぎ目にノイズが入ることもあり、それをまた修正するのも大変です。
何時間もやってるのに40秒しか終わってなかった時は嫌になりましたが、
またやってるうちに簡単な方法を見つけてなんとか一曲完成しました。
その曲名が、
「かけがえのない幻」
それでこのタイトルについて考えてたら冒頭の話になったのです。
ちなみに、シングル候補にはならない曲で、一度はアルバムから外そうかと思ったこともありましたが、中山さんの目の前に出てきたテロップがタイトルになってるので、外すわけにはいかないなと思い直しました。
曲のタイトルはアルバムの他の曲との関連があることがわかってますからね。今までもそうでしたし、今回のアルバムも途中の段階でそれは判明しています。
それでリズムを入れてみたんですが、軽快なAメロに重低音は合わないという妻の意見もあり、リズムは軽い仕上がりに変更して作り直しましたが、
結局今日一から作り直し、リズムにもバッチリ合わせ、納得いく仕上がりになりました。
軽快なリズムで曲もとてもいい感じになって嬉しいです。長女や妻のおかげです。
残り2曲も明日以降やり直します。
ソフトも長所短所があって補い合うように、人間も得意不得意がありますから、補い合っていけばいいのです。
サッカーも役割の違ういろんなポジションの選手がお互いに補い合えるチームが強いのです。
各個人ごとの能力が他のチームより下でも、チーム力は上になることがあります。
曲もリズムによって引き立つことがありますし、ベースによって違う曲のように変わることもあります。
だから今度の30日のライブは3人編成なので、とても楽しめると思います。
裏ジャケットも白一色よりも、
黒い影に支えられることで読みやすくなります。
いろんな人と補い合いながら、自分のできることを精一杯やって楽しい人生にしていきましょう。
<今後の予定>
7月30日(日)横浜「青い屋根B」で新生プレアのライブ(募集中)
8月26日(土)長野で宇宙来(クルーかクルーの紹介者のみ)
9月18日(月/祝日)千葉でハンドパンライブとケイ素の勉強会
10月14日(土)大阪でハンドパンライブとケイ素の勉強会(募集無し)
10月15日(日)大阪でハンドパンライブとケイ素の勉強会(募集有り)
ケイ素の勉強会(会場か家でスライド使用、複数人数対応)や
ケイ素カフェ会(ファミレスかカフェで話のみ、基本マンツーマン)や
ハンドパン演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、リクエストに応じます。
予定が合えば7日以降いつでも開催可能ですので、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
水溶性ケイ素濃縮液「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
「麻中褌」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
ケイ素の固体コロイド状の原石やシリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。
上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。
CDで欲しい方は、メールいただければ対応します。
youtubeにアップした最新動画は
曲が終わってそのままにしていれば、アップした全曲自動で聴けます。