昨日、雑音が入ってるけど修正せずにアップするとか書きましたが、
即興曲ですが珍しく同じフレーズの繰り返しがある曲だったので、ノイズの無い部分をコピペしていい感じに編集できました。
それをCDに焼いて夜中の3時に完成したはずでしたが、
今朝車で聴きながら会社に行き、最後の修正した曲をエンジン止めて聴いたら、なぜか別の部分にノイズが入ってました。
夜ヘッドフォンで聴いてた時には聴こえなかったのに。
それで会社に行って音源をPCに落としてイヤフォンで聴いたらやはりノイズは無かったので、再度CDに焼き、車で出かける時に聴きましたが、またノイズが入ってるではありませんか。
どういうこと?
とりあえず、そのままランチで青い屋根Bに行き、アルバム「アクエリアス」に追加した曲と曲順の確認でCDを渡し、ジャケット表裏、レーベル面も確認してもらいました。
悪くない評価で、レーベル面については、
「普通金網とかは入れないけど、逆にいい。この柱や木の並びも」
と言われました。さすがマスターわかってます。
ランチは柔らかく煮込んだチキンと焼き豆腐が入ったスペシャルカレー。
ルーが余ったので、半ライス追加したらお腹いっぱいになりました。
ちなみに、マスターは、急遽思いついて、「花と龍」展を始めたそうで、まだ序章だとのこと。
マスターの描いた花の抽象画と流木で作った龍が壁に展示されています。
会社帰って、あらためてノイズの入った音源をチェックすると、別の同じ繰り返しの部分でしたが、全てにノイズが入っていてどうしようもありません。
もう他の音源にそこだけ差し替えるかな、と思いましたが、音量下げたらノイズが消えました。
録音レベルが高すぎて、スピーカーが音割れしてたノイズだと判明したので、音量レベルを下げる修正をしました。
同じさざなみドラムでも妻の曲の音量は低く、それを含めた他の音源の音量レベルを上げてましたが、逆だったのです。
私の演奏した4つのさざなみドラムの音量を下げる必要があったのです。
それでyoutubeにアップしましたが、まだちょっとノイズが乗ってました。
耳がキンキンしない音量に下げればノイズは発生しませんが、いったん削除し、妻の音源と同じレベルまで音量を下げて作り直して再アップしました。
そしたら、もうノイズは出なくなったので、やり直して良かったです。
それだけ倍音の響きがいつまでも続く楽器ということです。
私はさらに大き目で癒しの音色のさざなみドラムを注文してますが、これは私のものではないので、この曲とこの音色は、CDかyoutubeでしか味わえません。
良かったらどうぞ。
能登半島地震を受け、急遽作ったチャリティアルバム
「アクエリアス ~協奏即興曲集~」
には、銅鑼、フレームドラム、モノリナ、ハンドパン、GANK2miniソルフェジオなどの即興演奏も収録されていますが、
この曲は、アルバムラストを飾るさざなみドラム演奏で、アルバムタイトルにもなった組曲の4番となります。
なんとか明日にはアルバムも発売できると思いますので、お楽しみに。
<今後の予定>
2月23日(金/祝)東京で宇宙来(クルーとクルー紹介者のみ)
3月17日(日)小平でベースやジャンベとハンドパンのコラボライブ予定
3月24(日)大阪でケイ素の勉強会予定
5月11(土)か12(日)東京でケイ素の勉強会予定
5月18日(土)19日(日)鹿児島帰省
ケイ素の勉強会(会場か家でスライド使用、複数人数対応)や
ケイ素カフェ会(ファミレスかカフェで話のみ、基本マンツーマン)や
ハンドパン演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、リクエストに応じます。
予定が合えば毎月7日以降いつでも開催可能ですので、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
ナノコロイドケイ素水「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
「麻中褌」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア(当面製造中止)」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
シリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。
上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。
1曲単位でも買えますし、アルバムとしてはお買い得の900円となります。
CDで欲しい方は、メール対応しますが、1500円+送料200円となります。
youtubeにアップした最新動画は
終わったあと、続けてアップした全曲聴くことができます。