プレスリーは、白人が黒人音楽やったり、黒人ミュージシャンと仲良くする、というタブーを破りました。
それは曲がヒットして人気が出たから出来たことで、映画「エルヴィス」に描かれています。
ビートルズは、アメリカ南部のホールで黒人と白人を分けるということに反対し、
それ以降南部のどのホールでもビートルズのライブは黒人差別が無い状態で行われました。
当時はトイレもレストランも白人と黒人が同じ店に入れなかった時の話で、
映画「エイトデイズアウイーク」に描かれています。
ちなみに、レットイットビーのアルバムでは黒人ミュージシャンがキーボード弾いてます。
デヴィッド・ボウイは、まだデビューして若い時期にバイセクシャル宣言をしています。
今でこそ、LGBTとか言われ、同性愛や性同一障害を認める動きになってますが、
70年代ですから、凄いです。
「ムーンエイジデイドリーム」という映画は、デヴィッドボウイのデビューから亡くなるまでの音楽性の変化や考え方の変化をインタビューとライブ映像で見せてくれますが、そこに出てました。
彼はミュージシャンというより多彩なアーティストだった、ということもわかります。
絵、彫刻、演劇、ダンス、映像などやってるし、俳優として映画にも出ています。
哲学的な人で、仏教とかも学んだりしてましたし、いろんな自分を演じてきましたし、前衛的な音楽をいろいろやってましたが、最後は素の自分になってやりたいことをやってまして、レッツダンスあたりから大ヒットしたのはそんなところもあったようです。
プレスリー、ビートルズ、デヴィッドボウイに共通するのは、既存の価値観に囚われずに、自分がやりたいことを貫き、変化を恐れずにいろんなことに挑戦していった、ということかな、と思います。
先日マスターから、剣道日本一になった方が、列車事故で亡くなった、という話を聞いて、
いつ死が訪れるかわからないのだから、やりたいことやらないと、と改めて思いました。
それ考えたら、出来た曲を早く形にして残したい、と思いますが、
未だに新曲がどんどんやってくるので、なかなか追いつけません。
まだ7枚しかアルバム出してないのに、今日は10枚目のアルバム曲のレコーディングやりましたからね。
ポールが映画で言ってましたが、一番楽しいのは、曲を創り上げる時だということです。
私も、降りてきたメロディや浮かんできたメロディを曲に仕上げて完成させるところが一番楽しいかもしれません。
私は「こういう曲作ろう」とか考えて作ることは無いので、
自分が思ってもいなかった新しくて自分好みの曲が出来てくるのはワクワクします。
そして、たった8音しかないハンドパンで、こんなにもいろんな曲ができることに驚いてます。
正確には数えていませんが、即興曲除いても150曲くらいありますからね。
ただ、今日録音した3曲は、最初に作ったものから結構変わってます。
最初に聴いてもらった二人の反応がイマイチだったからです。
それは私が降りてきたものを再現しきれてなかったり、構成が良くなかったり、つまんない部分や違和感のある部分があったから。
作ってる私は客観的に観られないので、いいと思っちゃうんですが、そういう反応や意見を聞いて、確かにそうかも、と修正するとグッと良くなることが結構あります。
最終的には自分がいいと思う形にしますが、率直な意見や反応はとてもありがたいです。
実は昨日最速で完成したと書いた曲も同じで、今日修正して良くなりました。
なんでもそうですが、一人でもやれますが、協力者がいた方がもっと良くなったりしますので、辛口で有名なセルジオさんは、実際サッカーの発展に貢献してると思います。
忖度したり氣を使ったりせず、みんなが建設的な意見を交わせる世の中になるといいですね。
ただ、悪口や上げ足取りは違います。
そこに愛があるのか、というところが大事です。
ちなみに、今日録音した3曲で氣にいった曲があるか立ち会ったマスターとKさんに聞いたら、どれも良かったそうですが、
なんと、ボツ寸前までいったタロのアルバム最後の曲「兆しの便り」が二人とも氣にいってました。
あきらめないで良かったです。
サービスもたっぷり
録音もさせてもらってるし、
ありがたい限りです。
自然災害被災者のためのチャリティCD「Translation」のお申し込みはこちら
<今後の予定>
11月11日(土)東京の亀有でケイ素の勉強会(キャンセル待ち)
11月12日(日)長野の方のご自宅でハンドパンとケイ素の勉強会
11月16日~18日家族で鹿児島へ帰省
11月23日(木/祝)横浜でベリーダンスとハンドパン(キャンセル待ち)
12月9日(土)大坂でケイ素の勉強会(募集中)
12月10日(日)ケイ素でもハンドパンでもリクエスト募集中
ケイ素の勉強会(会場か家でスライド使用、複数人数対応)や
ケイ素カフェ会(ファミレスかカフェで話のみ、基本マンツーマン)や
ハンドパン演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、リクエストに応じます。
予定が合えば毎月7日以降いつでも開催可能ですので、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
ナノコロイドケイ素水「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」
DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」
「麻中褌」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア(当面製造中止)」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
シリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。
上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。
1曲単位でも買えますし、アルバムとしてはお買い得の900円となります。
CDで欲しい方は、メール対応しますが、1500円+送料200円となります。
youtubeにアップした最新動画は
終わったあと、続けてアップした全曲聴くことができます。