Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Browsing all 4186 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

とても有意義な1日(ケイ素とハンドパン)

今日は朝8時半くらいに家を出て、高速のSAで1時間くらいハンドパンの練習して、10時半にケイさんちに行って、一緒に東京に行き、まずランチ。 久し振りにお互いの近況を伝えあいましたが、来年はどちらも凄いことになるかもしれません。お互いにいいアドバイスを送りあって、非常に有意義な時間になりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナノコロイドシリカなら心配ない

尿路結石の原因や種類は様々ですが、ごくまれにケイ素結石というものもあるそうです。 ケイ素が体にいい、と言っても、どんな形態のものでもいいわけではありません。 いくら微細な粉状になっていても固体のケイ素は水に溶けませんので飲んでも代謝されませんし、体内にたまる可能性もあります。 ケイ素が固体でなく、水溶液になっていたとしても、他のものとくっついて結石になる可能性があります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「風の時代」突入直前に

12月20日(日)に横浜と町田の境にあるすずかけ台駅前の会場で、お茶会をやります。 占星術の世界では、翌21日の冬至から250年続く「風の時代」に突入すると言われていますが、新しい時代にスムーズに適応するのにも役立つ、ハンドパンとケイ素のお茶会です。 なぜ役立つか。 それは「風の時代」が「波動の時代」だからです。 波動とは振動数・周波数とも言い換えられます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

56709チンと111HPと115K

12月6日(日)にはベジぼん主催のケイ素の勉強会で講師として呼ばれていますが、今年の私の主催イベントは20日のお茶会だけです。 でも、来年の1月11日午後1時から、ハンドパン・GANK2mini・シンギングボウルの演奏会を行います。10月の平日に借りた横浜市青葉区の会場は、とても響きが良かったので、休日でもやろうと思いまして。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まやかしの数字にだまされないように

567のO9チンは、人類初の遺伝子操作09チンなので、ヤバイという話を昨日ご紹介しましたが、「95%も効果あるんだから凄い」と思っていませんか? 最近は「一度かかると抗体ができる」というデータが出てますが、だから09チンを打った方がいいですよ、って誘導できますね。 あと、無症状でも感染したら後遺症がある、とか言って脅すようにもなっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

心残りがないように動いた結果は予想以上

私の曲ができるパターンは今のところ8つほどあります。 ★ハンドパンを鳴らしながら、いい感じのメロディが出てきたらそれを採用してできたもの。代表曲は「ケインの竪琴」「はるかなるうみへ」 ★仕事や運転中・歩いている時に頭の中で鳴り出したリフやメロディを再現して、それを元に創ったもの。代表曲は「消滅の先にあるもの」「ニューアース」「土、水と火」「ライトライン」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

違いを楽しみ、心を燃やす

先日、ケイさんとランチした時、久しぶりにミニチョコパフェを食べたんですが、ケイさんは上から順に高さを減らしていく食べ方をしていました。 そんな食べ方するんだと驚いた私は、クリーム単独やチョコ単独でも食べましたが、層になっているものをミックスして食べたらどんな味になるか、と思い、一部の箇所を縦に掘り下げて食べてました。 水平食べと垂直食べですね。 食べ方でも個性が出るものです。面白いですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

問題は解決するまでもない

対症療法的・個別的アプローチと普遍的・本質的アプローチについて以前書きましたが、 その問題解決編です。 たとえば、問題が起きた時、その原因を探り、それを修正していく、というのが前者。 これは問題や状況によって様々なパターンがあるので、解決法はその都度違います。 どんな問題も解決とセットなので、必ず解決法はありますが、セットということは、解決すると新たな問題が発生する、ということでもあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

嬉しいこと、楽しいことに溢れた日

昨日は、ベジぼんでのケイ素の勉強会で講師を務めてきましたが、長女が朝8時半の電車に間に合うように8時過ぎに出て駅まで送り、そのまま東京に向かいました。 途中のコンビニで見つけたタリーズコーヒーの烏龍ミルクティを購入しましたが、タリーズのロイヤルミルクティには敵いませんね。もう売ってませんが。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謎だらけの12月8日

今日、駅まで送る次女と一緒に車に乗ってエンジンかけたところ、 「今日は屋根の日です」 とナビが言ったので、なんで屋根の日なんだ? と思って調べてみたら、屋根の日は、 「8月8日」 となってました。 八が屋根の形だから、瓦業界が制定したらしいですが、今日は12月8日です。 聞き間違えたのかな、と思いました。よくあることなので。 でも、今回は次女も一緒に聞いてますから、そうではありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケイ素の神秘 実践編/音の癒しと体験

来月は、10月と同じように、音のイベントとケイ素の勉強会を分けて行います。 こういう形でやる機会はそうありませんので、楽しみにしていただけたらと思いますが、前回とは逆で、音のイベントが祝日に、ケイ素の勉強会が平日になります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お気に入りの紅茶と脱サザエさん

先日頭の中で鳴り出したメロディが、どこかで聞いたことある氣がする、という話を書きましたが、全く同じものではなく、雰囲気が似てるというものでした。 妻に聴かせてわかったんですが、それは「サザエさんの挿入曲」だったのです。 似てると言われてもあまり嬉しくないので、ちょっと伸ばす場所とかリズムを変えてカッコいい感じにして、今度は大丈夫だろうと、昨日再度聞かせたら、なぜか笑いだしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風の時代、新地球の波動でスタート

1月11日の午後1時11分、つまり、111の111に、ハンドパンで新年の音開きします。 この日程は私が望んだわけではなく、今までで一番響きのいい会場が、2月までの予約できる期間で、午後空いてるのがこの日しかなかったのです。 111は成人の日の祝日ですから、新成人の日、新たな始まりの日でもあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昔話の中のケイ素

ケイ素の勉強会では、時間が無くてなかなか話せないけど、ブログに書いても問題ないことはできるだけ書いていこうと思います。 今日は、実はケイ素の話だった、という昔話についてお伝えします。  まずは「花咲か爺さん」 「枯れ木に花を咲かせましょう」 と言って灰をまいて花を咲かせる話ですが、実は灰にはケイ素がたっぷり含まれています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇宙と地球と驚きの「ストーンセレモニー」

日曜は午後から宇宙塾の望年会でしたが、始まる前に中山さんと待ち合わせして、駐車場の車の中で、ハンドパンの新曲4曲聴いてもらいました。 実は、中山さんに作曲依頼されたテーマは「聖徳太子」 なぜそのテーマで依頼されたのかはそのうち発表しますが、テーマに沿った曲になっているのか、中山さんのイメージに合っているのか、全くわからないまま演奏しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不思議な話と暗示された事と解けた謎

朝出社し、留守電を外すと1件不思議なメッセージが入ってました。 まずプルルルルとコール音が聞こえてきて、ガシャっと受話器を取る音が聞こえ、 「もしもし、もしもし、どちら様でしょうか?」 「音声がこちらに聴こえませんので切らせていただきます」 留守電に録音されている、ということは、向こうから電話をかけてきたということですが、向こうは電話を受けているのです。 いったい、どういうことでしょう?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新たな魅力がはじけた「止し炭」

先日、来年に向けて「新たな魅力がはじける石」と、「私たちが、新しいあなたがもう一度生まれるのを助けましょう」というメッセージをもらいましたが、それは必ずしも、私が新しいことをする、ということとは限りません。 昨日の「THE W」で優勝した吉住を観て、あらためてそう感じました。 彼女のネタは今までお笑い番組でいくつか観てきましたが、そんなに大うけするようなものではなかったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

超古代から人類はケイ素の恩恵を受けていた

先日昔話の中のケイ素という話を書きましたが、おとぎ話ではなく、実際に昔からケイ素が使われてきた、という話をします。ただ、ブログにはどうしても書けない話がありますので、それは直接お会いした方にお伝えさせていただきます。  レムリアがムーとアトランティスに分かれていったそうですが、ムーは縄文に繋がります。 縄文の縄は麻縄ですから、ケイ素たっぷりで高等植物である麻を日常的に使っていたのがムー文明です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

検査で偽陽性とならないように

前に何度か書いてますが、PCR検査は567専用ではありません。 インフルでも、体内保持しているウイルスでも陽性になったりします。 ウイルスは体内にいても不活性なら問題ありません。水疱瘡やった方は全員ヘルペスウイルスを保持していますが、帯状疱疹になる人の方が圧倒的に少ないことでわかります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇宙的な最大の複合的な節目が今

21世紀から約2000年続く水瓶座の時代は既に始まっていますが、20年に一度、木星と土星が同じ位置で重なるグレート・コンジャンクションが、今度の冬至の日に水瓶座で起こります。これから約240年間このイベントは、風の星座(水瓶座、天秤座、双子座)で起こるので、今度の冬至は、風の時代の始まりというミューテーションの日でもあります。 水瓶座の時代が本格的になっていく節目とも言えます。...

View Article
Browsing all 4186 articles
Browse latest View live