Quantcast
Channel: 今しかないなら by ken2
Browsing all 4186 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ようやく世界標準へ近づく麻

麻の解放に関してのニュースが最近ちょこちょこ入ってきていますが、かなり具体的なことまでわかってきました。  麻といえば、昨日最後にアップしたカンナビーナスの説明欄にも書きましたが、学名がカンナビスです。それとビーナスがくっついた、ということは、有効成分が最も多く含まれる雌株を表す言葉かもしれません。 橋本環奈がビーナスだという意味で付いたタイトルではないでしょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレアデス星訪問記

キンモクセイの香りに癒される秋になりましたね。 では、本題に入ります。 千葉ニュータウンでのイベントの翌日、シロさんの引越しの手伝いをしたんですが、本棚に同じ本が2冊ありました。 既に持ってる本を知り合いからもらったそうで、欲しい人にあげようと思ってたというのでいただきました。 それが「プレアデス訪問記」で、私は全く知らなかったんですが、妻は読みたいと思ってたそうで、すぐ妻に渡しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴールドの力は伊達じゃない

今日はユーミン50周年の3枚組ベストアルバム発売日ですね。 いろんなバランスを調整し直したリマスター盤だということで、レンタルしようと思ってましたが、先日TVで「500セットだけゴールドディスクが入っている」と聞いたので、買うことにしました。 もちろん当たる確率は相当低いでしょうが、当たったら凄いことですからね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今大事なのは、原点とバックアップ

なぜか上手くいかない、なんとなく違う氣がする、もう少し良くしたい、という時は、原点に戻ることが大事です。 いわゆる原点回帰ですが、私の曲だと元天開基という字になってます。 元々何を目的にしていたのか、出発点はどういうものだったのか、自分はどうありたいのか、ということを改めて思い出すことで、方向性が定まったり、迷いが消えたり、正解が見えてきたりします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

驚きの旅行支援と完成度と代替品

昨日JALパックからのメールで旅行支援が始まることを知り、チェックしたら、既に支払い済みであっても対象条件に合えば4割返金されるということでした。 今月北海道に行きますが、期間はギリギリセーフ。1週間早かったらアウトでした。 ちなみに、まだ数県しか詳細が出ておらず、他の件だったらアウトでした。 そして申込も今日まで。メールをすぐにチェックしてたので、間に合いましたが、1日遅かったらアウトでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当に最高の人間の一人

明日キングオブコントに出る「最高の人間」は、「THE W」で優勝した女性ピン芸人の吉住と、元「巨匠」の岡野が組んだユニットで、ギャンブル好きで借金まみれの岡野はクズ芸人と言われています。 でも、下記サイトを読んだら、クズではなく、最高の人間だと思うはずです。 クズ芸人・岡野陽一が語る「ちゃんと人の話は聞かないほうがいい」 から転載しますが、ためになる話ですよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴールドが来た!

昨日は青い屋根Bの営業終了後の6時過ぎに行き、2曲録音させていただきました。 1曲は以前ヒロ君にシンセでコラボ音源を作ってもらっていたけど、未完成で、ハンドパンのみの演奏しかなかった「ゴールデンシップ」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いくつもの嬉しい出会いとお知らせ

今日はマサボンちに行きました。 行き帰りの車の中で「ユーミン万歳」を聴きましたが、いい曲は全部入ってるし、昔の曲も音が良くて最高でしたよ。 23日青い屋根Bでマサボンとコラボライブやるので、打ち合わせと練習をしてきまして、名前のついてない新曲からの2曲もマサボンセレクトで決まり、演奏する22曲も決まり、時間が余ればやる予定の1曲も決まりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

かみさまは中学1年生

「かみさまは小学5年生」の続編がブックオフにあったので買ってみました。 2019年の本なので、もう高校生なのかな。 生まれる前からの記憶をずっと保持しているすみれちゃんの話で、今回は赤ちゃんについての話がメインでした。 赤ちゃんがお腹の中でどんな状態なのか生まれたあと、どう感じて、何を考えているのか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

生じゃないと伝わらない

先日、マサボンのベースとコラボ演奏した時、 「CD聴いてる時には出てこなかったアイデアが、生の音聴くとどんどん出てくる」 と言われました。 5曲ほど新たにベースラインを作ってもらいましたが、最初に合わせた時には普通だった演奏が、2回目にはワクワクするような演奏になったりしてたのは、そういうことだったのです。 CDには全部の音は入りませんが、聴こえない部分に情報が含まれているのかもしれません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「風のしずく・色」とやらかしまくり

今朝、起きがけにメロディが聞こえてきましたので、トイレでスマホに声で録音しましたが、聴き直すとどうも自分の曲の氣が。 でも、どの曲かわからず、そのまま仕事に行きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

心と体の力の凄さ

今朝、次女が駅まで送ってと言いましたが、車に乗り込んだ時には間に合わない時刻でした。 仕方無いので学校まで送りましたが、ちょうどいいと、「D Kurd9」の中で録音し直した2曲を聴いてもらうことに。 一度ダメ出しを食らっていた「ゴールデンシップ」は昨日も夜中の1時くらいまで編集していて、ようやく出来たと思ってましたが、次女の合格はもらえませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギリギリで間に合った

今日は14日なのでケイ素の話を書くつもりでしたが、明日に延ばします。 昨日の夜、完成したと思った「ゴールデンシップ」を次女に聴かせたら、まだダメ出しがあり、夜中の2時まで作業していたので、直行なのに今朝寝坊しました。 7時にアラームかけてたのに二度寝して8時に起きて、次女を駅まで送り、車でお客さんとこへ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

統合とバランスをもたらすケイ素と類似

昨日は家帰ってCD作りながら録画を見てたら、1時~2時くらいまで椅子に座ったまま寝ていたようで、目が覚めてから旅の準備をして、3時20分くらいに寝て、4時にアラームで起きました。 4時半に車で羽田に向かい、5時半過ぎに空港に到着。6時40分発の飛行機なので余裕のはずでした。しかも、事前購入で搭乗手続き不要のタッチ&ゴーでしたから。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉の滝と湖と日本人の素晴らしさ

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

目の前にいる人を探し続ける男

今日も思いがけず素晴らしい一日になりましたが、まずは昨日の報告。朝は、妻のリクエストで北海道神宮に行き、小樽に行く次男と妻を駅で降ろし、一人会場へ。カラオケボックスのパーティルームをフリータイムで10時から18時まで借りてイベントを行いました。午前中のハンドパンは、配信専用ベストアルバム「D Kurd...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霧の洞爺湖から紅葉の登別地獄谷へ

17日は妻の誕生日だったので、まず行きたいと言ってた洞爺湖へ。 これはフェリーに乗って最初見える島。紅葉が良い感じだったのでパチリ。 こちらが上陸する中島で、真ん中の入り江の奥が桟橋です。 雨が降ってましたが、中島へ到着すると霧雨程度になったので、博物館を見たあと、山の手前までふかふかの散策路を歩きました。 1本だけ紅葉してました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まさかの「D Kurd 9」フル試聴と記事

昨日、三度目の審査依頼が承認され、アルバム「D Kurd 9」が全世界配信となりました。 まぁ全世界といっても誰も知らないので、そんな意味はないですが(笑)、たまに海外で聴く人がいたりします。 今回配信開始となったあと、「D Kurd 9 iru」で検索すると、 まさかの記事が出てきました。 iru、「D Kurd 9」を配信開始|THE MAGAZINEiruの「D Kurd...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

様々な新体験による喜び

今朝起きがけに聞こえてきたメロディを一応スマホに録音しましたが、これはたぶんユーミンの曲だ、と思ったので、グーグルに「この曲何?」と聞いて歌うと、トップにそのユーミンの曲が。 やっぱりか、とスマホの音源は削除しましたが、北海道では移動中三日間「ユーミン万歳」を聴いてたので、耳に残ってたんでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

必見「細胞が目覚める健康法」(10/25終了)

メールがいくつも来ていたので配信停止にしようと開いたら、これは見た方がいいかも、と思って昨日見ましたが、超お勧めです。 4人の医学・薬学の専門家によるインタビュー動画で、 副腎疲労/腸・脳・遺伝子/時計遺伝子/血液の汚れ といった違う角度からの目からウロコの内容をわかりやすく解説しています。...

View Article
Browsing all 4186 articles
Browse latest View live