音痴は直せる/大人買いと新曲
昨日間違って下書きをアップしてましたが、今日のが正式版です。 以前、運動音痴は存在しない、という記事を書きました。 重心が前か後ろか、外側か内側かで4パターンに分かれ、それぞれに合わせた指導法をすれば、足も速くなるし、逆上がりもできる、という内容の。 それを画一的な指導するから、合わない子は運動音痴と言われただけなのです。 今回は、運動音痴ではなく、音が外れるという本当の音痴の話。...
View Articleホーキング博士に学ぶ人生
今朝も富士山が綺麗に見えましたが、 午後は仕事で遠出して、帰りの車でラジオを聴いてたら、ホーキング博士の話がありました。 21歳でALSで余命2年の宣告を受けたそうですが、それから人生をより楽しむようになったそうです。 残りの人生はボーナスだと思って。 「人生はできることに集中することであり、できないことを悔やむことではない」...
View Article嬉しいこといっぱいの冬至
今日は冬至ですね。 そんなことは知らずに今日の夜レコーディングにしてましたが、二日空けて良かったです。 完成したと思っても、聴いてるうちに修正したくなったり、別の曲に似てる部分に氣付いたりするからです。 結局、5パターンくらい修正バージョン作りましたが、今日の夕方になって、3番目のバージョンに決めました。...
View Article龍神界と青龍剣と光輪
今日は午後から宇宙来の望年会でしたが、午前中に昨日完成した曲を妻に聴いてもらい、出してもらったメモを読んで、少し言葉を変えてみて、OKというので決まりました。 「光輪」 アルバムタイトルは、その前の曲から「予感」にしようかな、初めての日本語タイトルでもいいかも、と思ってましたが、「Light Circke」にしようかな。...
View Articleとても嬉しい一日となったイブ
今日のクリスマスイブは、長女も長男も次女も帰って来ないので3人で過ごしました。 午前中は、次男が数日前に自転車で行ったという遠くのオフハウスに行き、欲しかったというリーバイスのGジャンの古着を買い、私は新品だけど安かったYシャツを、妻はお皿とカップを買いました。...
View Article冬至とクリスマスに出来るとは
冬至の日に出来た曲が「光輪」で、10枚目のアルバムタイトルを「Light Circle」にしようと思ってますが、今日のクリスマスにまた新曲が完成しました。 今日も二ヶ所お客さんとこに行くことになったので、昨日一応出来た曲を車の中で演奏し、スマホに録り、移動中にずっと聴いてまして、違和感は無かったですが、あまりいい曲に思えませんでした。...
View Article直前の蘇りに救われ、歴史的快挙を目撃
今日は青い屋根Bの年内最後の営業日。 ランチに行くと何も言わなくても料理が出てきました。メニューにない焼鮭のクリーム掛けです。 美味しかったです。 あと、大人買いMさんもいて、またプレゼントをいただきました。 食べたことないメローゴールドというグレープフルーツ大の柑橘類と、これまた行列の絶えないオードリーという店の人気のお菓子です。 「もらいものだから」 と言われましたが、嬉しいですね。...
View Article100年前の女性冒険家の驚異的な話
少し前にラジオで、100年前、鎖国下のチベットに潜入して首都ラサを目指したフランス人女性アレクサンドラの話を聞きました。 何度も失敗し、国外退去処分になったにも関わらず、10年後になんとか潜入したそうです。 外国人とバレないように顔や手に炭を塗り、髪にヤクの毛をつけたりしたとか。 彼女はフランスで結婚して夫と数年暮らしたあと、 「19ヵ月で戻ってくる」...
View Article臨死体験と奇跡体験
昨日は仕事のあと、3年前に貸してた物を返してもらうために、その時と同じファミレスに向かいました。 7時待ち合わせでしたが、6時半過ぎに着いたので、先に入って席を確保したことをメッセージで送り、飲み物を取りにドリンクバーコーナーに行くと、その方が入ってきて鉢合わせしてビックリ。 一緒に席に戻り、まずは物を返してもらいましたが、そのあと話聞いてビックリ。...
View Article超お勧めの映画
今日「ラーゲリより愛をこめて」をアマゾンプライムで観ました。 映画館に観に行きたいと思ってて行けなかったですが、観られて良かったです。 後半は涙が溢れて何度も鼻をかみました。 原作はノンフィクション小説の「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」 なので実話を元にした映画です。 まだ観てない方にはぜひ観ていただきたいと思います。 なのでネタバレはできるだけしないように書きますが、...
View Article「融合」が鍵
今日の夜10時でようやく仕事納めですが、一昨日から今日まで3日間お客さんとこ行ってますし、年明けの4日にも予定が入ったので、例年にない忙しさの年末年始となっています。 なので、明日から3日まではブログを書かずにのんびり家族と過ごすつもりです。今日の夜から独立した子供達が帰ってきますしね。...
View Article宇宙での愛とは
年末に書いた臨死体験&奇跡体験者Iさんとの話のあと、中山さんと電話で話す機会があったので、Iさんの話をちょこっとしたら、中山さんも同じように、 「言葉に出来ないことはあるし、話しても理解してもらえないから話さないこともある。愛が無いと捉えられてしまうから」 とのことでした。特に講演会とかだとそうだと思います。 「愛とは?」 という質問に対し、宇宙存在のMANAKAは答えませんでした。...
View Articleこれからの楽しみとセットリスト
一昨日の夜娘二人を駅に送り、今朝長男を出社前にマンションまで送り、また3人家族に戻り、少し寂しいですが、明日明後日明明後日と楽しみな番組が放送されます。 明日は夜10時半からNHKBSで佐野元春のライブが放送されます。明後日は元旦に中止となった格付けチェックが夜6時から放送され、明明後日は、同じく元旦に中止になったドリーム東西ネタ合戦があります。...
View Article情報を簡単に鵜呑みにしない
一つの情報が出ても、同じ事に対して反対の情報もあるので、両方をチェックするまでは鵜呑みにしないようにしましょう。 先日観た「白ゆき姫殺人事件」にその危険性が描かれてましたが、 この映画のように、主観やねつ造によって事実が捻じ曲げられることはよくあります。 これは政府であっても医者であっても有名人であっても同じです。...
View Article知らないおばさんと変なおじさん
今日は家族三人で格付けチェックを楽しみましたが、米一粒二粒だけでチャーハンの違いがわかるGACKTに驚きました。一人だけ正解でしたし。 ミシュラン一つ星より浜ちゃんのチャーハン選ぶ芸能人が大多数だったのにも驚きましたが、 DAIGOのせいで最後GACKTまで画面から消えたのにも驚きました。 カツオとマグロを間違えるとはね。...
View Article逗子・葉山・富士山・旨い麺
昨日鹿児島の天文館のホテルに泊まったので、近くのくろいわラーメンを食べるつもりでしたが、1時間前の7時には営業終了してました。 代わりにいった九州料理の居酒屋が美味しかったので良かったですが、翌朝は5時半にはホテルを出たので鹿児島ではラーメン食べられませんでした。 羽田に9時過ぎに着きまして、昼をどこで食べるか、という話になり、逗子の麵屋二郎に決まりました。鹿児島の味ですから。...
View Article3つのリスト
青い屋根Bは、今月は9日からの営業でしたが、鹿児島に行ってたので、今日今年最初のランチでした。 マスターは毎日来ていた私が来ないので、昨日来られたKさんに、 「何か知ってる?」 と聞かれて、ブログに書かれてたことを伝えてくれたそうで、既に父が亡くなったことを知ってました。連絡してなかったので、ありがたい限りでした。...
View Article